【RIZIN】榊原CEO、としぞうに厳しいダメ出し「全く伝わってこない」BreakingDown選手の起用について言及『RIZIN LANDMARK 11 in SAPPORO』試合後総括インタビュー

ま自分自身に脱望しますねま自分ってあの レベルしか出せないんだとか自分ってあの レベルなんだっていうのをままもちろん 世間のみんなをこう言ってましたけど ま自分には自分期待してたんでそれが 悔しいですね朝から晩まで やってて 間違えてよかったです まその都選手自体はそういう話題性や ブレイキングダウン含めてま今回も出る ことにあたって色々あの契約違反とか いろんなね話もあったりとかまその リングというか刑事の外での話題はもう 十分だと思うんであとは刑事の中 パフォーマンスで言わせるしかないですよ ね今日の試合で都選手がどういう反応って いうかどういう発言をこの場でしたのか 分からないけど僕は見てて都蔵がそういう こう逆境を乗り越えていろんな周りの ガイ野あの雑音も乗り越えてこの試合で俺 はこれが見せたかったんだってものは全く 伝わってこなかったんでうん笑ってリング 降りるっていうかなんかにけてる感じもし たしまあだったらもう最後までまそんな あのじゃあさやってみろっていう風に言わ れちゃうと僕はできないんだけど世間を 格闘技拳1つで変えたいと思ったら今日の パフォーマンスでは無理です それはうんそれが僕はその覚悟とかそれが 伝わらなかったんであの僕にがなんてか 噛みつかれてもいいんですけどいやもう 結果が全てだから勝ったとか負けたとか じゃないこれもまルールミーティングでも 僕も口ルールミーティングの前とかでも 選手にも言うように勝ち負けじゃなくて 本当に第4の審判はお客さんだからお客 さんが負けたけど年度すごかったとか負け たけどいいよお前また見たいよって言って くれるかどうかじゃんうん だからそれには今日は届いてなかったなっていう風な気がするのでま機材門としっかりもう 1 回その試合をチームで反省してでも今日で終わりではないんでねまたチャレンジしてきて欲しいという風に思ってますけど このブレイキングダウンからこう選手をたくさん使いたいとかそういうことではなくそのう うんそうですね別にブレイキングダウンの 選手を使いたいとか人気があるとか話題性 があるとかっていうそれで使ってそれだっ たらもうブレーキングダウンやった方が 早いじゃないですかだからまブレーキング ダウンを1つの投流門として富山選手でも いいんですよブレーキングダウンにも出た だけどその中でやっぱり格闘の頂点という かもう少し最後峰を目指してえ本気であの 格闘技でなりを立ててくんだっていう思い を持ってるそれを実行できる選手は ブレイキングダウンで人気を先に手に入れ て雷人に乗り込んできてもらうっていうの は植えるかもですけどねはいありがとう ございます

6月14日に開催された『RIZIN LANDMARK 11 in SAPPORO』(北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)の試合後インタビューに選手たちが応じた。

【対戦カード】
第15試合/ヴガール・ケラモフ vs. 木村柊也
第14試合/堀江圭功 vs. 西川大和
第13試合/イルホム・ノジモフ vs. 新居すぐる
第12試合/山本空良 vs. 鈴木博昭
第11試合/ビクター・コレスニック vs. SASUKE
第10試合/アレクサンダー・ソルダトキン vs. プリンス・アウンアラー(RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント 1回戦)
第9試合/後藤丈治 vs. 鹿志村仁之介
第8試合/シナ・カリミアン vs. 荒東“怪獣キラー”英貴
第7試合/ソルト vs. 万智
第6試合/中島太一 vs. CORO
第5試合/マゲラム・ガサンザデ vs. 安藤達也
第4試合/上野空大 vs. ファーパヤップ・GRABS
第3試合/遠藤来生 vs. ザーシバーディン
第2試合/としぞう vs. 鵜澤悠也
第1試合/上野奏貴 vs. 山川賢誠
OPENING FIGHT/鈴木嵐士 vs. 早坂優瑠
OPENING FIGHT/小林大希 vs. 森永ユキト
OPENING FIGHT/西島恭平 vs. 林修斗
OPENING FIGHT/成田佑希 vs. 能登崇

#としぞう #RIZIN #RIZINLANDMARK

35 Comments

  1. 選手は勝ち負けだよいい試合しても負けたら終わりなんだよ、なんか青木が強さを求めるならRIZINは出ないほうがいいっていうのまじでわかるわ、

  2. としぞうはBDでそんなに結果出してないのになんでRIZINでてるの?余計エンタメに見える

  3. くっそだせぇ笑
    口と実力が比例してなさすぎ笑

    素人がRIZINでれるんだね笑

  4. アンチ多いけど、こんなに泣くくらい悔しがってるってことは日頃相当努力してると思うからこれからも応援したい

  5. 軸がブレブレなのは練習でわかるたろ‥自分のパンチでよろけて相手に抱きつくだけってイメージしか残ってないわ。

  6. としぞう、今の所BDにも出られへんしRIZINも多分起用せんやろうから辛いな

  7. としぞうって学生時代スポーツやってなかったん?涙流して努力した、って語ってもたかだか半年ー1年、学生時代から日の目にあたらず努力してるやつなんて、ごまんと居る。その程度で上がれるほど、甘くはない。

  8. ヒロヤとか西谷でさえRIZIN出る出ないって頃が懐かしいな…

    名古屋大会サキが出るとか言ってたぞ…勘弁してくれ

  9. ヒロヤの初戦も負けたけどある程度RIZINファンの心掴んでたしね

  10. ただでさえ「RIZINに立ち技は求めてない」って声が多い中で、それでもやるなら、せめて立ち技のトップファイターであるべきなんだよね。朝久選手とかね
    オープニングにしても、他にもっといるでしょう?

  11. オフコースが分からないんだから、脱帽と失望も間違えるよな

  12. 興行は確かに人気集客も必要ですが、やはりRIZINクラスの大会は出場するにはどこかの大会でベルトを取っているかもしくはそれに準ずるくらいの実績・実力がないといけないというルールが必要な気がします。でないと朝倉未来ロスが起こったときにその反動が来そうです。

  13. 迷惑系はマジで腹立つ。盛り上げの為か知らんが契約違反は駄目やわ。
    社会人としての最低限のルールも守れん半人前が、一人前の結果なんか出せるわけないやろ。
    試合やる前から負けてるわ。

Exit mobile version