41 Comments

  1. はっきりしてるし個性でいいと思うけど、その割にひき逃げする男を見抜けなかったね

  2. 正直でいいよ。
    芯が強そうで。
    汚い芸能界に染まらずにいられる、貴重な人。逆をいうと、正直すぎて芸能で長く生きていくのは難しそうでもある。

  3. こういう子職場にいると怖くてビクビクして辛い時もあるけど、実際ハッキリしてるし自由に生きてて尊敬するし羨ましい

  4. めっちゃ好きだけどなー!とても素直で無理なものは無理で好きなものは好き。誰とも合わせず自分は自分って感じすき!😊😊

  5. 強そうな女が信頼した人に心を開くとか憧れる部分もあるけど、友達にはなりたくないしなれないかもな。

  6. 友達は私も居ない…いや、2〜3人かな?
    飲み友達、飲み仲間はいるけど
    中学の時は人信じてなかったから群れたくないし、1人が多かった
    色んな人と出会ってくると、本気で言ってるのか、そうじゃないのか、この人とは一定の距離で付き合った方が良いとかわかってくるから、そうしてる
    私は小心者だし、傷付きやすいから、嫌な人は嫌、好きな人達は、大切にしたい。
    嫌なのに関わらなきゃいけないのは、仕事だけで十分。
    山本舞香ちゃんがどんな人間性なのかはわからないけど、これはめちゃめちゃ共感できる。
    腹で思ってて、薄っぺらく付き合っていく人の方が怖いわ。

  7. 真から 友達って言える人って 皆中々いないと思う🤔
    ほんとに信用できる人は 沢山いなくて全然いいと思う
    上辺だけで言ってくる人結構いるもんなぁ

  8. こういう人ってほんとに人の気持ちとか考えないからこそ厄介なおばさんになってくのよね今は若くて可愛いからいいだろうけど

  9. こんな衣装着ても顔が負けてない😅もっとド派手な色でも似合いそう👀

  10. 本当に芯が強い人って、
    嘘をついて人を騙そうと思ってる人でさえ、この人には嘘をついてはならない、と思わせる何か持ってるんだよな。
    誰でも大切に誠実に向き合って接するし、相手によって態度は変えない。

    そういう人、いるよね。
    すごく誠実な人。

  11. だいたいみんなそうじゃない!?

    友達(喋ったり遊んだりする人)は多いけど
    相談したりする人は数人なんて
    ほとんどの人がそうだと思うけどな

  12. ❌️「群れない、一匹狼=カッコいい」
    ⭕️協調性無し、ワガママ、自己主張が極強、自サバ

  13. 永野芽郁と山本舞香仲良いの、キャラは結構違うのに仲いいんだなー⋯って思ってたけど、今になると「なるほど」ってなるよな😅

  14. 友達の定義って個人個人で解釈が違うから、阿らないという意味で、凄く正直な人だと思う。
    自分も一人が好きだから、友達という存在はつくらない。
    自分が友達だと思っても、相手は違ったりするから・・・。
     心の中に大切な人がいれば、関わる大切な人たちを大事にすればいい。
     だから、山本さんは嘘がなくて好き♪ 2025/06/10

  15. 芯がありそうに見えるけど、本当はぐらぐら。誰かに頼りたい気持ちが強いから人を信用できないんだよね。さみしがり屋で自立できてない典型的な感じ。

Exit mobile version