ドイツ、法人税軽減策を閣議承認 460億ユーロ規模

ドイツ政府は4日、460億ユーロ(524億3000万ドル)規模の法人税軽減策を閣議で承認した。閣議で4日撮影(2025年 ロイター/Nadja Wohlleben)

[ベルリン 4日 ロイター] – ドイツ政府は4日、460億ユーロ(524億3000万ドル)規模の法人税軽減策を閣議で承認した。

今年から2029年まで企業を支援し、低迷する景気の回復につなげるとしている。

減価償却について有利なルールを導入するなど、税負担の軽減を通じて投資促進を目指す。3年間にわたって年最大30%の減価償却率を認める措置も導入する。

ドイツ銀行のエコノミスト、ロビン・ウィンクラー氏は「今回の新しい減価償却ルールは、製造業に歓迎すべき短期的な刺激を与える」とした上で「ドイツ経済の広範な構造転換を促す効果は限定的だろう」と述べた。

クリングバイル財務相は「就任からわずか4週間で、新たな経済力の確保に向けた最初の重要な改革を発表する」とし「早急に必要とされる計画の確実性を経済に提供し、強力な投資インセンティブを創出する」と述べた。

28年から5年間、法人税率を毎年1%ポイント引き下げ、32年に10%にする公約も掲げた。

電気自動車(EV)の購入を促進するため、購入者向けの一時的な税控除も盛り込んだ。車両購入年に購入価格の75%を減価償却できる。

こうした措置に伴い、今年の税収は25億ユーロ減少する。

今後、上下両院の承認が必要になる。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Maria Martinez is a Reuters correspondent in Berlin covering German economics and the ministry of finance. Maria previously worked at Dow Jones Newswires in Barcelona covering European economics and at Bloomberg, Debtwire and the New York Stock Exchange in New York City. She graduated with a Master of International Affairs at Columbia University as a Fulbright scholar.

Write A Comment

Exit mobile version