鹿児島県の桜島で30日夜、爆発的噴火が発生した。鹿児島地方気象台によると、30日午後8時58分、桜島の南岳山頂火口で噴火が発生し、噴煙は火口縁上3千メートルまで上がった。火山灰は、火口から南の方向に流された。
#桜島 #噴火 #鹿児島
▼朝日新聞の記事
桜島で再び爆発的噴火 噴煙は3千メートル
https://www.asahi.com/articles/AST5Z7VNHT5ZPQIP001M.html?ref=youtube
▼桜島ライブカメラ SAKURAJIMA – The Active volcano in Japan
39 Comments
地元の人が逃げ出したらキケンだと思おう
剛ぃー、おつげダァー!
俺は参政を応援するぞおー、!
当事者たる鹿児島県民からすると「いつもの事」
と申しております。
なぜニュースにするのか、何かを警告しているのか
不安を煽っているのか。
SNS民はマスコミに負けなくなってきましたね。
いつものこと
では何故ニュースにするかって?
季節の風物詩に近い桜島からのお便りを報道して何が悪いんだ?
すげぇ
しばらく洗濯物を外に干せないね
地球のおでき
大丈夫、俺らが生きとる間は別に生活に影響受けるような惨事にはならん
2009年から2015年の活発化に比べると、まだまだかな2011年には南岳火口で2回、昭和火口で994回と年間千回近く噴火して4000mから5000mクラスの噴煙もあがっていた。
その時も鹿児島県民は掃除しては降ってくる火山灰に辟易としながら風向きを気にしていたけど噴火そのものは気にしていなかった。(特に桜島に近い鹿児島市だと噴火の規模が大きいときに風下になると粒の大きめの火山灰がザーっと雨のように音を立てて降ってきたりするので大変)
現地の方々が「いつものこと」とコメントしてくれるのは
心配コメントしている方々が安堵するような配慮
どちらにも優しさを感じます
鹿児島の方々を守り下さい。
いよいよ関東にも
いつもこととは言え、映像で観ると。。。恐ろしい😅😅
昨日は久しぶりに大量の灰が車に積もってた😵
噴火したら、下から金が出てくるんでしょ
それだけが楽しみ。富士山一体いつ、大地震と共に爆発するんだよ?もう半世紀前から言ってないか?
わざわざ火山みにアイスランドやハワイ行く必要ねーな
こんな激しい噴火でも慌てない鹿児島県民さん、マジでスゴイ
肝座りすぎ😂
エネルギー溜まってえげつないのが来るよりは、毎日でも放出してるほうがいいのかな
どうか鹿児島県民が無事でいられますように
10数年前には、6000m位上がった事ある記憶が…。
当時住んでた宮崎の自宅からもキノコ雲の様な大きな噴煙が迫って来た。その昔も空振が今より遥かに大きく、年間千回位、噴火してたと思う。確か…??
Facebook友達の窯元に窯焚き体験しに行った時.5/23-5/25まで鹿児島にいたけど、凄い場所だと感じた。あんなに切り立った半島は見たことない。窯の主の身を案じてまう
😢😢😢
🙏🙏🙏😭😭😭
そうそう、桜島ならこういう噴火は当たり前。
とにかく火山灰がウザい。
窓も開けられないから空気の入れ替えが出来ない😅
なれない人は怖いよね…
鹿児島県民に尊敬の念
日本の破局噴火を予見。
姶良カルデラの破局噴火は近いです。
もしかしたら近年に起こるかも。
阿蘇山の破局噴火は、近年に間違いなく発生します。
妄想の迷信ですが、熊本大地震時の阿蘇神社全壊と大和光君震災死が阿蘇山破局噴火を予見している様で恐ろしかった。
阿蘇山破局噴火で、間違いなく日本人一億人は死亡致します。
姶良カルデラの巨大噴火が起こったら日本全滅
地球規模からすれば人間は本当に小さい
雪国のものですが、除雪より除灰の方が何倍も大変なんですってね、、、心配です(T_T)
桜島が、怒っているのか?
それとも息抜きしてるのか?
市内からみる夜の噴火の映像初めてみました
しばらく地元の方達は、注意が必要ですね
桜島の島民の皆様、頑張って下さい
割と普通の出来事って聞いたら観光名所なりそうに思えて来たから不思議だ( ´ー`)y-~~
ついに覚醒の時かな?楽しみ楽しみ
ライダーたすけて!!!
溶岩が噴出してるね?
元気いっぱい!
地元民からしたら、最近大人しかったので
なんだかほっとしたです(笑)
まあ、やはりちょっとうっとおしいんですがね
掃除とか(笑)(笑)(笑)
🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋おお〜
鹿児島はゴジラを手頃に退治できそうな罠を持っているね、
鹿児島県民だけど、これくらいでいちいち騒がないで欲しい。破局噴火で桜島が半分なくなってからはじめてニュースにして。
土地神様がお怒りです。