ポーランドで1日、大統領選の決選投票が実施された。ニュースサイト「Onet」は2日未明、愛国主義的な右派野党「法と正義(PiS)」が推すナブロツキ氏が得票率50.9%で勝利する見込みだと報じた。1日、ワルシャワで演説する同氏(2025年 ロイター/Aleksandra Szmigiel)
[ワルシャワ 2日 ロイター] – ポーランド大統領選の決選投票が1日に実施され、愛国主義的な右派野党「法と正義(PiS)」が推す欧州懐疑派のカロル・ナブロツキ氏(42)が勝利した。親欧州連合(EU)政権が進める改革に打撃となる。
選挙管理委員会の2日未明の発表によると、得票率はナブロツキ氏が50.89%。対立候補であるトゥスク首相の中道与党「市民プラットフォーム」のチャスコフスキ・ワルシャワ市長の得票率は49.11%だった。
ナブロツキ氏は公共機関である国家記憶院のトップを務める歴史家。ウクライナ避難民などの外国人よりもポーランド人を経済・社会政策で優遇することを公約に掲げていた。同じPiS出身のドゥダ現大統領の政策を継承するとみられている。
ポーランドでは議会が大半の権限を持つものの、大統領に法案の拒否権がある。大統領選はウクライナ、ロシア、米国、EUの注目を集めていた。
投票率は71.31%で、大統領選の決選投票としては記録的な高水準だった。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab