共有

2025年5月31日 9:30

【速報】万博30日(金)一般来場者数は約12.8万人 きょうは「混雑」予想、午前の入場空き枠ゼロ 花火イベントや割引コード配布最終日

31日午前8時45分ごろ

 万博協会によりますと、大阪・関西万博の30日(金)の一般来場者数は速報値ベースで約12万8000人、パビリオンなどの関係者を含めた総来場者数は約14万7000人でした。

 万博開幕からの一般来場者数の合計は約473万人、関係者を含めた総来場者数の合計は約558万人となりました。

 開幕から約1か月半が経ちましたが、1日の来場者数が最も多かったのは5月23日(金)の14万5245人(関係者を含めた総来場者数は16万3509人)で、一般来場者数は13日(火)から18日連続、関係者を含む総来場者数は8日(木)から23日連続で1日あたり10万人を超えています。

■きょう31日は混雑予想、花火や音楽ライブのほか通期パスの割引コード配布最終日

 31日(土)の大阪・万博会場は多くの来場者で混雑すると予想され、すでに午前中の入場について「空き枠なし」となっています。

 読売テレビが設置している「東ゲート」の情報カメラでは、午前7時半過ぎにはすでに行列ができていました。

 31日は会場内で、人気アーティストが集結する音楽ライブ「Daiwa House Special 音道楽EXPO」(読売テレビで午後3時から生放送)が開催されるほか、夜空を花火で彩る「Japan Fireworks Expo」が催される予定です。

 また、通常は大人3万円の通期パスを2万4000円で購入できる「割引コード」の配布は31日が最終日で、多くの人出が予想されています。

 配布は午後3時から東西ゲートの会場内改札室・会場外引換所で行われ、会場内改札室は午後9時まで、会場外引換所は午後10時までです。

最終更新日:2025年5月31日 9:53

関連ニュース

Write A Comment

Exit mobile version