2025
5/30
スズキ株式会社は、現在注文受付を一時停止している新型「ジムニー ノマド」の供給体制強化のため、マルチ・スズキ・インディア社での生産を2025年7月より月間約3,300台に増産すると発表した。
これは目標販売台数(月間1,200台)の約2.7倍に相当し、早期の受注再開と納車促進を目指す対応である。既存注文分についても、1日でも早く届けるための取り組みが継続される。
目次
スズキ、新型「ジムニー ノマド」の増産を開始
スズキ株式会社は、4月3日より発売を開始し、現在ご注文の受付を停止させていただいている新型「ジムニー ノマド」のマルチ・スズキ・インディア社での現地生産を、2025年7月より月間約3,300台※に増産します。
今回の増産により、引き続き早期に受注を再開できるよう、全社を挙げて取り組んでまいりますので、今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします。
また、既にご注文をいただいている車両につきましては、1日でも早くお届けできるよう、継続して対応に努めてまいります。
※新型「ジムニー ノマド」目標販売台数 1,200台(月間)に対して
リリース提供元:スズキ株式会社
あわせて読みたい
スズキが新型SUV「フロンクス」発表! インドネシア生産開始
スズキ株式会社は、同社のインドネシア子会社、スズキ・インドモービル・モーター社が、2025年5月28日に新型コンパクトSUV「フロンクス」を現地発表した。 同モデルは、…