【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年5月9日(金)/西から雨の範囲が広がる〈ウェザーニュースLiVEサンシャイン・小林李衣奈/内藤邦裕〉

【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年5月9日(金)/西から雨の範囲が広がる〈ウェザーニュースLiVEサンシャイン・小林李衣奈/内藤邦裕〉

あ [音楽] [音楽] [音楽] 皆さんおはようございます 。時刻は7時30分を回っています。 え、この時間も引き続き最新の気象情報からお届けしてまいります担は福吉高上です。解説は引き続き、え、予報センター内藤さんです。どうぞよろしくお願いします。 お願いします。 え、さて、え、今日はね、え、金曜日と、え、いうことで、今日 1 日乗り越えたら土日という方もいらっしゃるかと思いますが、朝からアスタートのところが多くなっていますね。九州では、え、次第に振り方が強くなっているところがあります。 え、ではその様子からリポートを確認して まいりましょう。まずは、え、こちら沖縄 県名市の様子ですけれども、夕べからの 強い風が続いています。名岳の上の方が 低い雲で覆われていますということで、ま 、グレーの雲が、ま、低い位置にあると いうことが分かりますね。はい。 沖縄地方は、ま、前線の南側に、ま、入っているという状況ですが、まだそんなに雨が降り始めているというところは少ないようですけれども、 1 日を落として雲が多くなりそうですかね。 そうですね。はい。で、あと、ま、あの、風も平均的に少し強めに吹いています。 え、現在の風の状況です。 え、沖縄南西諸島方面ね、あの、水色なので平均 5から10 ということで、え、極端に強いわけではないんですが、ま、全体的に強めの風が、ま、吹いているというような形ですね。 はい。 はい。え、ま、低気圧前線は現在東品海から次第に九州に近づいていっています。 え、ただ東会場の高気圧と、え、西の低圧との間で到圧の感覚が狭くなってますので、 はい。沖縄南世頭方面などでも南頭の風ですね、え、強くなっています。え、この後さらに、え、この南性の強い風の領域が九州方面に近づいてくる予想です。 うん。沖縄でも時間が経つに連れて雨というのは降ってくるんですか? はい。 沖縄方面はね、今日はにわ雨が中心ということで、 え、それほど強い雨は、ま、今夜遅くまではまだ予想されていません。ただ沖縄方面、明日から明後日にかけては かなり激しい雨となる恐れ、お雨となる恐れありますので、お気をつけください。 はい。今のうちにですね、え、強い雨の対策を進められてください。では続いて九州地方確認していきましょう。ちょうど強い雨が降り始めたエリアですね。 宮崎県宮崎市では土砂ぶりの雨になってき ました。風もあり雨粒は日差しの中にも 打ち込んできますとえいうことで大粒の雨 になってきてかつえ降り方も強まきたと いうリポートをいいております。はい。 徐々にこうして九州、え、現在は南部中心 に振り方強まてきていますね。そうですね 。はい。え、鹿児島県、宮崎県内です けれども、1時間で見てみますと、時間 10mmぐらいの、え、かなりしっかりと した振り方に変わってきています。はい。 え、どんどん活発な雨雲もね、近づいてき ているという状況です。え、この後は やトップを伴った振り方、さらに雨が 強まって激しい雨となってくる恐れがあり ます。はい。 現在ですね、九州北部に、え、防風警報が発表されていて、すに風も強まってきているかと思うんですが、九州南部でも沿岸部では風強まってきそうなんでしょうか? はい。この後はね、風強まってくる見込みです。はい。 え、九州北部に比べますと、え、相対的には風の吹き方平均的には弱そうではあるんですけれども、ま、それでも平均で、え、 10から20 といったような風はね、容易に吹く見込みですし、瞬間的には、あ、 20m、30m の風は、え、九州、南部、四国方面などでも吹く可能性があります。 はい。え、ここまで皆さんから頂いているリポートを中心に空を確認していきました。 え、では全国的な今日のお天気まずは現状から教えてください。 はい。え、現在の状況全国で見ていただきますと はい。 はい。え、現在ですね、晴れているのは東北地方から北海道の太平洋側のエリア。え、こちらの方面では、え、しっかりとお様が出ているところ、少し薄雲が出てきたところもありますけれどもね。はい。現在はまだよく晴れているような状況です。 はい。 え、ただ全体として、え、雲は西からそして北海道方面にとかかってくる雲、え、こういったものが全体的に目立ってきています。はい。え、その影響もありまして、東日本はもうほぼ全域曇り、 え、先行したマグが現在東海西部の方で、え、雨、こちらもね、やしっかり目の雨を降らせています。 え、近畿から四国東部、中国東部のエリア、こちらはまだあのまとまった雨になっていませんけれども、この方面もお昼頃までにはしっかりとした雨ということになっていきそうです。 はい。今後の雨雲の動きというのはどうなっていきそうでしょうか? はい。今後の雨雲の動き、え、全国範囲で見ていただきたいと思います。 はい。はい。え、この後ね、9時10時頃 になりますと、近畿西武四国全域ぐらい まで、え、まとまった雨となりそうです。 え、先行している東海地方西武の雨雲、 これはね、この後も降りやすい状況。 そしてお昼頃になりますと、え、近畿も ほぼ全域。え、午後3時前後になりますと 東海西武、え、夕方には、あ、静岡から 地方、え、午後6時を回りますと、え、 関東地方にも雨雲が急速に広がって、深夜 日付が変わる頃には、え、東北地方も雨の 範囲がどんどん拡大をしていく見込みです 。 え、現在まだ薄ぬ森あるいは晴れ間の出ているエリアでもお帰り遅くなる場合は、え、雨雲が必須ということになりそうです。 はい。今日は各地で雨の降り出しありそうです。え、お伝えしていますように今でね、え、こちら右上にも出ておりますけれども九州など非常に激しい雨の恐れということでお伝えしています。あの、活発の雨雲がかかると、ま、九州ではどれぐらい 1 時間に雨っていうのは降りてきそうなんでしょうか? はい。え、1時間に30m を超える激しい雨や地的には1時間 50mm を超える非常に激しい雨となる恐れがあります。 ま、あの短い時間でね、大規模な道路関水が発生したりとか土砂災害なども発生しやすくなる状況かと思いますのでね、注意をしてください。 そうですね。はい。今日はですね、ま、その雨雲がこうなかなか抜けていかない、振り続くというのが、ま、特徴ですね。 え、そうですね。 特に前線の南側の最も活発な雨雲今日の、え、お昼過ぎから夕方、そして夜の初めにかけて、え、西日本九州方面に、え、特にかかっていきそうですのでね。 はい。 はい。え、この辺りでは、あ、ま、大雨災害にも注意をしていただく必要がありそうです。 はい。え、明日の朝にかけて予想される 24時間の石産量です。え、九州特に多い ところでは150mmから180mmの 見込み。またその他のエリアでもこの 黄色くなっているところは100mですと かね、150mmぐらいの、え、24時間 が予想されております。うん。そうですね 。こうしてまとまるところも出てきます。 そして振り続くことによってね、あの土の 中の水分量が増えて、ま、土社外という 可能性が出てくるかもしれませんので、見 た目には分からなくても、え、危険な状況 を近づいてるかもしれません。崖ですとか 、え、川などには近づかないようにして ください。え、では、え、今日は日差しが なかなかね、届きにくいエリアが多いです けれども、気温はどんな風に変化していき そうでしょうか?はい。え、各地の今日の 気温の予想を見てみましょう。 ま、比較的晴れ間の出ている時間の長い東北地方ですとか、え、北海道札幌方面などこのエリアでは昨日と同じか、昨日よりも気温の方は上がって平年を上回る体感となりそうです。 はい。 え、ただ西日本ではもうすでに雨降り出しておりますし、東日本も、え、午後は雨の範囲が急拡大していくという状況です。 え、こちらのエリアでは昨日に比べると場所によっては 5°から 9°も基温の方下がりまして、特に西日本などでは 4 月半ばの体感となるところもありそうですね。はい。え、服装の調整などお気をつけください。 はい。え、今日はそうですね、なんかこう水雨をね、弾くような素材の上着なんかが活躍するところも出てくるかもしれません。 え、そして、え、内藤さん、あの昨のね、大会でもあの気象のサポートをされたということです。 あ、作のバルーンフェスティバルですね。はい。今回はあの佐賀大学の熱キューブからウェザーニュースに入って来てくれた横浜さんが現地に行ってくださってましたけれども、これからリモートで [音楽] はい。あの、やり取りしながらね、連携取りながらはい。ま、ほとんど横さんにお任せの状態だったんですけれども はい。あの、そんな感じでね。 うん。小川さんもね、あの、今回は中継に、え、現事に行っていただきまして、ま、小川キャスターと横さんとのあの、書き合いもありましたけれども、あの、え、飛んでくれ、飛んでくれと思いましたが、はい、無事にあの、 え、飛んだ日もありましてですね、最終日でしたね。あの、フライトできましたね。あの、中継も、え、掛、掛け合いも、あの、盛り上がっておりましたし、そして、あの、 昨年のあの、佐賀の、え、バルーン はい。はい、 の会のあのドキュメンタリーの動画も上がっておりました。かっこよかったです。 そうはね、なの台風の影響でね、あの河川機が完水してしまって はい。競技としてはあの初日と最終日できたんですけれども、え、大規模のイベントお客様を招いて楽しんでいただくイベントとしてはね、もう 2 日目からあのもう完全中止になってしまったという状況でね、非常に、え、難しい状態だったんですけどもね。 はい。はい。 ただ、あのね、ドキュメンタリーの中に選手の方のインタビューもありまして、聞いてみるとやっぱりこう予報があるから、ま、安心して飛べるし、やはりその予報によってこう、ま、レースのね、あの、ま、コースも決めも行ってくしというその安心感があるという言葉を聞きまして、あ、やっぱりこう風を読むというのが大事なことなんだなていうの感じましたね。 そうです。はい。ま、スカイスポーツは全般にその美弱な風の影響などもね、非常に受けやすい。 すごくデリケートなね、え、スポーツなんですね。なので、あの、熱球の場合は風速が 3m、4mでもう、 あの、大きな影響が出てしまうということになるので、普通の天気予報よりもはにね、あの、細かな、あ、決め細かな、あの、分析と予測が必要になってくるんですけれども [音楽] はい。あの、熱球のこの気象予報に関しては私も 20 年くらい前から携わらせていただくになってはい。 で、おかげ様でね、今はこうやって各地の大きな大会のところでもしっかりと気象情報を活用していただくようになってます。 はい。 こですね、あの気象班そして観測班とか別れてどんな風にあの予報を作っていくのか、ブリーフィングを行っているのかということを詳しく、え、ドキュメンタリーの方で描いておりますので、是非そちらアーカイブからもご覧ください。え、ここまで、え、今日のお天気、え、詳しく内藤さんと確認をしてまいりました。 この後内藤さんには8時からの3 社員の冒頭でも最初にの気勝解説お届けいただきます。プもどうぞよろしくお願いします。 お願いします。では改めて今日のお天気アイコンで確認していきましょう。今日は低気圧や前線が近づく影響で西から雨の範囲が広がっています。え、九州は朝から雨が降っていて、中国や四国でも昼頃までには本ぶりの雨となりそうです。 極地的に雨雲が発達し、1時間に50mm を超えるような非常に激しい雨の降る恐れ があります。各地で道路の関水や河線の 増水などに警戒が必要です 。また近畿地方でも昼過ぎから本りの雨と なり、東や北陸も夕方までには雨が 降り出す予想です 。え、現在雨が降っていない関東も夜は傘 が必要な振り方となりますのでお帰りに 備えて雨具をお持ちください 。北日本は午前を中心に晴れ間があります 。ただ午後になりますと雲が厚みを増し、 夜遅い時間には東北南部で雨が降る見込み です。お帰りが遅くなる方は念のため 折りたみの傘があると安心です。日差しが 届きやすい北日本では、え、昨日より気温 が上がるところもあり過ごしやすい体感 です。ただ、え、関東より西の地域では 日差しが乏しいため、え、昨日より若干 引気温が低くなるところもあります。上着 でうまく体感温度の調節を行ってください 。ここまで今日のお天気アイコンでお伝え しました。 [音楽] え、では改めて、え、今日のお天気詳しく 確認していきます。え、まずは現在発表さ れている気象警報を確認していきましょう 。 え、現在、え、九州北部に防風警報が発表 されています。山口県、そして福岡県、 佐賀県、長崎県に、え、防風警報が発表さ れています。今日の夕方6時頃まで あるいは、え、夜、え、にかけて、え、 防風に警戒が必要なエリアです。え、この 強い風に加えて雨も強まっていきますので 、横殴りの雨にも十分お気をつけください 。え、ここまで防風警報が発表されている エリア確認をしていきました 。え、では、え、ここからは全国の空模様 皆さんから頂いている10分天気報告で 確認していきます。え、北海道は同等で雨 が降っていますが、え、広い範囲で晴れ 報告いただいています。東北地方も晴れ、 え、そして、え、東北南部から、え、中部 地方にかけて曇り報告が多くなっています 。え、そして後期圧の淵を回ってですね、 温かく湿めった空気が流れ込んでいる影響 で雨雲が発達している。三重県周辺では、 え、活発の雨雲がかかって5レベルの報告 もいいています。え、三重県、愛知県、え 、そして岐阜県で雨が降っているという 状況です。え、そして、え、低気圧前線の 本体がの雨雲がかかっている九州地方、え 、こちらは南部を中心に強い雨の降り方と なっています。え、この後徐々にこの雨雲 が東へと移動してきますので、その強い雨 の降り方のエリア拡大していきそうです。 え、そして中国四国地方でも昼過ぎには 全域で本りの雨となっていきます。今後の 雨の降り方十分にお気をつけください。 そして南性頭今日1日を通して雨が降り やすい、あ、雲が広がりやすいお天気です が、夜以降には本当でも雨が降り出して いきそうです。 え、こちら10分天気報告で全国の空模様 をまずは確認していきました。では、雨の 降り方についても確認していきましょう。 7時40分までの1時間の香水量を大い順 に確認していきます。最も売りをまとまっ ているのが宮崎県の小林という地点で 9mmと、え、宮崎県内では、ま、 10mm近い雨が降っているところ、え、 宮城でも9mmとなっていますね。また、 え、三重県でも8.5mm。そして鹿児島 県でも、え、鹿児島で7.5mmという雨 の降り方となっています。え、現在は 10mmを超える雨の降り方のところは出 てきていませんが、え、この後、え、 レーダーで見たこの黄色ですとか赤い雨雲 がかかってきますと、より強い雨の降り方 をするところが出てきそうです。え、この 後の空模様を雨の降り方十分お気をつけ ください。え、そして、え、現在九州北部 に防風警報が発表されていますが、え、 長崎県では瞬間的に6時50分に、え、 21mの風が吹きました。また鹿児島県の 枕崎でも6時50分に 16.6mの風、え、観測をしています。 こちら鹿児島県の枕崎市のライブカメラの 様子です。ああ、先ほどよりもですね、波 が少しこう白並が立っていて、波の高さが 高くなっている。え、波が、え、そうです ね、そのな、何て言うんでしょうかね、 うりがあるようにも見えますね。え、 そして、え、そのヤシの木と、ま、若干横 に揺れている様子も分かります。え、こう 、え、瞬間的には15mを超えるような風 が枕崎では吹いているということで、次第 にこの風のエリアというのも拡大していき そうです。え、今日の夜にかけて防風に 警戒をしてください 。え、では、え、ここからはアプリ ウェザーニュースを使いまして今後の予想 を確認していきましょう。雨雲レーダー 立ち上げていただきまして、現在もそう ですね、鹿児島県を中心に活発の雨雲が かかっています。時間を送って見ていき ますと、え、この後そうですね、この黄色 や赤で示した、え、雨雲 がイス市周辺ですねにかかってくる予想 です。え、この局地的に活発な雨雲という のがですね、え、かかるタイミングがあり ますし、え、これがですね、なかなか抜け ていかないんですね。え、この後予想を見 ていくと日中にかけてもこうしてこの赤色 の雨雲というのが断的にかかっていきそう です。え、今日1日を通して油断ができ ない雨の降り方となります。是非こまみに お住まいの地域のレーダー是非確認をして みてください。え、河川の増水や低い土地 の浸水そして道路の関水に警戒をして ください。 え、ここまで3時間近くウェザーニュース ライブモーニングをお届けしてまいりまし たが、え、続いての番組サンシャインが間 もなく始まります。え、チャット欄の方に 、え、URLが案内されているかと思い ますので、そちらの方からサンシャインの 枠へご移動をお願いいたします 。では、ここからはクロストーク行って まいりましょう。次の番組3社員の担当は 小林リエナキャスターです。どうぞ よろしくお願いします 。皆さんおはようございます。 この後8時からのウェザーニュースライブ サンシャインを担当いたします小林リーナ です。九州は朝から雨ですね。この後雨の 降り出すところも多くなりそうです。今後 の雨の予想などを中心にま、実況いかけ つつこの後のサンシャインでもお伝えして いきます。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。お願いします おはようございます朝です ね。はい。来た時には日差し届いてました 。はい、晴れてました。 うん。ね、あのね、私来た時にはね、ちょっとポコポコと雲がまだあって星が見えなかったので、あ、今日の出もしかしたら見れないかもなって思ってたんですけど、 さすがですね。 晴の女神がやってきましたから しっかりと晴れておりました。 え、ちょっと腹も見えてましたもんね。 そうなんです。そうなんです。 ですから、ま、早いと、ま、昼過ぎぐらいからにわがあるかもしれませんのでね、関東地方の方も空模様の変化お気をつけただきたいと思います。 はい。 そして先ほどもお伝えいただきましたが、ま、九州ではすでに雨が降っていて 強い振り方をしているところがあります。え、こちらライブカラメラーご覧いただきますと、鹿児島県の枕崎の様子です。 はい。 はい。ちょっとね、波も白波を立てていますし。 うん。 ちょっとね、風も出てきてるのが分かりますね。 そうですね。このライブカメラ雨かで強い的にね、え、よくね、皆さんもご覧いただいているかと思うんですけれども、 現在もはい。 葉っぱもね、大きくなびいていますし、ここからまたさらに風強まりそうですもんね。 え、そうなんですよね。はい。鹿児島県内 にはあの防風警報あの発表されていないん ですけれども九州北部ではすでに発表され ていまして強まきているところがあります しこにま、加えて雨がさらに強まくると いうことですから、え、横殴りの雨十分 お気をつけたいと思います。はい。さあ、 え、3社の時間帯にも雨そして風が強まる エリア広がってきそうですね。そうですね 。現在も多いところでは、ま、10mm 近いような量となっていますけれども、 観測の値としてももう少し的にも増えて くるところがあるかもしれません。今後 低気圧も発達してくるということで、で、 それがもう今回もたらくる水蒸気量も かなり多いということから、ま、この時期 としてもしっかりとした雨になると予想さ れています。 ま、この後雨の降り出すところはもちろんですけれども、降り方ですね、雨の強まり、え、良や、え、また合わせて風の様子などについても、え、今日から明日にかけて雨風に警戒が必要なところがありますので、サンシャインでもしっかりお伝えしたいと思います。 はい。この後の、え、サンシャインでも是非皆さんと一緒におかけていてください。よろしくお願いします。 はい、お願いします。 ここまで3時間メザーニュースライブ モーニングお付き合いいただきまして ありがとうございました。はい。え、今日 はね、花の金曜日ということで夜からもお 出かけを予定されているという方も いらっしゃるかもしれませんが、え、ここ 関東でもですね、まだ雨が降っていない 地域でも夕方から雨が降り出しまして、夜 には本ぶりの雨となるところでできそう です。まだ雨が降っていなくても雨具を 持ってお出かけください。え、 そしてそうね、まあ朝から雨が降ってい ますけれども、これからちょうど通勤通学 という方もいらっしゃるかと思います。雨 に負けず一緒に頑張ってまいりましょう。 え、それではこの後サンシャインが始まり ます。え、通議通学という皆さん引き続き 、え、最新の情報を掴んで、え、気をつけ ていってらっしゃい。 [音楽] [音楽] あ [音楽] ああ [音楽] あ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] て め [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます 。5月9日金曜日です。時刻は8時を回り ました。ここからはウェザーニュース ライブサン社員のお時間です。本日の担当 は小林エ奈です。そして解説はUF センター内藤さんです。内藤さんよろしく お願いいたします。お願いします 。番組ご一緒するのとっても久しぶりです 。2月ぶりですね。2ヶ月ですから。 今日もね、朝からあ、内藤さんだと思ってモーニングを、え、はい。拝見しておりました。 はい。 色々回られてたんです。 そうですね。あの、3月4 月はちょっとね、極地的な気象の調査をする時間をいてまして はい。あちこち回ってました。 あ、そうだったんですね。はい。 飛びましたか?はい。飛んでます。 とんでもね、スタジオに戻ってこられたということで、え、今日は、え、内藤さんと 3 者もこの時間お送りしていきたいと思います。まずはですね、今日はやはり、ま、雨、現在も強まっているところがあり、この後も降り出すところもあったり、あるいはまた強まってくるところもある状況です。授況の天気から内藤さんとリポート見ていきたいと思います。 はい。 宮崎県東軍三町のキャメルさんです。 朝起きたら雨でした。強くならないといいですが、あと現在サーレベルの雨の報告です。こちらは今のところサートした雨ですけれども、一部はもうざーと降ってるようなところもありますね。 そうですね。はい。あの、鹿児島県内、え、そして宮崎の一部からもですね、あの、かなり強い雨の報告いております。皆さんからの報告見てみても、 え、ザーリポートやゴ リポートですね、特にこの九州南部からは届いているような形です。 はい。 はい。え、会場では雷も観測され始めております。え、この後さらなる雨の強まりに注意をしてください。 はい、 続いてリポート見ていきたいと思います。三重県伊勢からしっかりとした降り方になってきました。道路には水溜まりもできていますと頂いています。 現在は、ま、九州中四国と雨のエリアが来て、ま、一旦雲の隙間に入って雨が降っていないところがありますが、ま、東海西武の辺りは少しこう飛んで雨のエリアという風になってますね。 そうなんですね。はい。あの、もう1 度少し広い範囲で見ていただくと、この西の方からはこれ低気圧や前線の雨雲が全体にこう拡大してるんですけれども、え、こちらはね、あの、もう未名から別のシステムの雨雲高気圧のヘリを回って北上してくるった南風の影響で三重県から伊勢湾周辺の辺りでね、え、や まとまった雲がかって、え、来てました。 え、こちらはですね、あの、西から来るものとは別に先行した雨雲となっています。この方面も今 1時間に8mm、9mm くらいの良を観測していますのでね、え、こちらも早朝からもうざぶりという体感になっています。 はい。頂いたリポートでも大粒の雨が、え、かなりしっかりとしたふりになっていることが分かります。では最後に見ていきましょう。リポートは福島県からです。田村市から届きました。 え、腹とアークがかかっている様子ということです。この辺りですと、ま、うっすらとした雲に、え、ま、日差しも届いているといった状況で、東北地方は、え、まだこう天気の崩れはなく日差しっかり届いてるところも多いですね。 そうですね。はい。現状ですと東北地方、え、まだ晴の報告が多くなっています。え、ただ西からは分厚い雲がどんどん広がってきているような形ですね。 朝のうちはハロアークなども見えるかも しれませんが、日中はどんどん、え、福島 県など東北南部から日差しはなくなって いって、夜遅にはこの方面でも雨となり そうです。え、朝ね、お出かけの時天気が 良くてもお帰り遅くなる場は雨具があった 方が安心です。はい、リポートをも今の 天気を見ていきました。改めて全国の今の はいかがでしょうか?はい。え、もう 一度全国でご覧いただきましょう。 え、西からもしっかりとした雨雲、この後の強まりに注意というところですね。東海地方は先行する雲が一部かかっていますが、え、東日本などはまだね、あの、概曇りで一部薄の報告もある形です。え、東北地方は北部中心によく晴れていて、北海道も太平洋側を中心に晴れといった状況になっています。 [音楽] え、ま、現在は東北地方中心に晴れてるというところなんですけれども、気圧配置見ていただきますと、こちらが朝 9 時の予想気圧配置です。え、ま、まとまったマ雲はこの西から進んでくる低気圧や前線に伴もの。そして一部先行する雲がこの高気圧のヘリを回るった空気の影響で東海。 え、また大陸から伸びて いる、え、隠れた前線、この辺りの影響も ありまして、え、北海道同等海側などで 一部で、え、雨となっていますけれども、 その他はまだ雨にはなっていない。え、 ただこの後気圧発達しながら 、え、朝鮮半島に進んで前線はさらに 西日本に今夜にはかかってきます。激圧 発達しながら進んでくるということで、え 、西日本方面などではですね、今夜にかけ て風がさらに強まっていく見込みです。え 、またこの前線や低気圧の南側では非常に 温かく湿めった空気が流入するということ で、え、雨雲がさらに発達する見込みです 。え、吸収などでは1時間に30mから 50mm局所的には1時間50mm を超えるような非常に激しい雨となって場合によっては洗浄体のような停滞する、え、非常に発達した雨雲ができる可能性もあります。 はい。 はい。え、今後のね、雨の降り方、そして風の吹き方に、え、十分注意警戒を払っていただきたいと思います。 はい。 はい。この後の香水の移り変わり予想を見ていきたいと思います。 え、すでに九州の西の会場まとまった雨雲 がありますけれども、これらがですね、 今日のお昼前から九州方面にもかかってき ます。そうしますと1時間に20mmを 超えるような振り方。そしてさらに午後 から夜にかけては1時間に30mm以上、 場所によっては50mmを超えるような 非常に激しい雨となる恐れがあります。 え、待機の状態も非常に不安定ですので、楽トップなどと合わせて短時間に振る激しい雨に注意が必要ですし、 え、防風レベルの強い風、平均2030m といった風のね、範囲も九州中国方面からどんどん東へと拡大してくる見込みです。夜になりますとですね、え、関東などでもまた雨の範囲が急速に広がる状況です。 朝のうちしっかりまだ晴れ間の出ている東北地方なども遅く日付が変わる頃には雨の範囲が広がっていきそうです。はい。今日 1 日通しての構成の移り変わりを見ていきました。ま、特に九州方面などはこの後の量のまとまりに対しても注意が必要になりそうです。ま、道路関水や中小河線の増水などをお気をつけください。 はい。 やはり西日本太平洋用側ほど料のといった点では注意が必要になるんでしょうか? そうですね。 あの、必ずしも太平洋側だけではないんですけれども、足下の朝にかけて予想される石産の交水量ご覧いただきますと、え、こうして見てみますとですね、熊本、宮崎、鹿児島の山エリアですね、特に良が多くなる恐れがあります。 え、そしてさらにあの平均的に見るとね、 このような形なんですけれども、おこの、 ま、九州の西の会場からね、え、 流れ込むかく湿めった空気の影響で、え、 熊本県や長崎県の一部、また鹿児島県の 一部などでは場合によっては香水体に近い ような発達した雨雲ができる可能性があっ て、それが発生してしまった場合には さらにね、ウ料が増える可能性があります 。はい。 え、ですのでね、あの太平洋側だけということでなく、え、東品中海側山沿い含めてですね、注意をしていただきたいと思います。 ま、こういった、ま、色の濃いエリアを中心にこの後も右の増加などに注意警戒をしていただきたいと思います。 はい。 今日は風も強い、え、強まる予想ということですに九州北部防風警報が発表されていますけれども、ま、風といった点でいくと朝も少し強めですが、こう本格的に強まってくるのはこの後の時間帯という感じになるんですか? そうですね。はい。 え、今日これまでに観測されている最大瞬間風なんですけれども、すでに 20m ぐらいのね、最大瞬間風、え、観測されているんですけれども、え、まだまだ低気圧ね、発達している最中、今後さらに発達を強めていきます。 [音楽] え、今日のお昼頃になりますと、九州は、 あ、北部、南部、共にですね、え、東中井 沿岸都それから水道周辺、え、看門海峡 周辺こういったところで、え、平均で 20mくらいの強い風のエリア、赤い エリアの部分がだいぶかかってきそうです 。え、防風警報もね、もう少し範囲が拡大 する可能性もありますので、気をつけて ください。これらのエリアですね。え、ま 、今日の夜の初めにかけて九州を通り、 さらに、え、中国地方や員地方などでは 今夜から明日の朝にかけてもこの強い風の エリア、防風レベルのエリアがですね、 拡大をしていく見込みとなっています。え 、東日本の太平洋側などでも、え、今日の 午後そして今夜にかけてとさらに風が 強まいますので、交通などへの影響も含め てお気をつけください。はい。雨に加えて 風の強まりも今後注意が必要です。 まだ雨の降り出しがないエリア、ま、あるいはまだ降っていても弱いといったところでも今日はしっかりとした雨具があると良さそうです。 はい。え、そして今日の気温についてですけれども、 え、ま、日差しが乏しいところでもそこまでこう寒さというのは感じられないような体感でしょうか? はい。え、今日の日中の最高気温各地の予想を見ていただきますと、え、ご覧のような数字です。 え、今日はですね、西日本の方は昨日に比べてだいぶ下がってくるということになります。もう朝からね、雨降り出してきているところも多いですので、ま、広島コーチなどは昨日に比べると 5°から9°も低い予想ですね。この方面はね、 4 月並の体感となるところもありそうですので、こちらはちょっと肌寒さ感じられるかと思います。 東日本や北日本は、ま、平年並みか、平年より少し高いというところで、機能よりも気温上がるところもありそうですね。はい。 ま、この本面もね、でも昨日に比べますと日差しが、ま、少なくなってくる分、え、体感的には服装の調整ちょっと気をつけていただいた方がいいかと思います。 分かりました。ま、こうして見て、ま、昨日から西日本では、え、昨日と比べて気温が下がるところもあります。一方でこう温かく湿めった空気が、ま、前線に向かって流れているということで、ナ覇は29°とね、届けば今シーズンの最高金をまたね、更新するということになりそうですね。はい。 この辺りだとかなりじめと感じますでしょうか? そうですね。湿度もかなり高いですし、その分大量の水蒸機を運び込んで、 ま、それがあの大雨にもね、繋がる恐れがあるといった状況を作っているんですけれども はい。え、そうですね。ま、熱中症などにも注意はね、必要なところが出てくるかもしれません。 はい。 男性初島方面では、ま、そういったね、ま 、気温の上昇などによる厚さ対策なども 必要になってきそうです。その他のエリア の皆さんも服装でうまくこの後も体感調節 を行ってください。どうこの時間のお天気 お伝えしていきました。内藤さんとは9時 30分はいから再びお天気伝えしていき ます。ではこの時間ありがとうございまし た。ありがとうございました 。さあ、今日のお天気内藤さんとお伝えし ていきました。ま、この後もさらに雨の 降り出すエリア、そして猿に強まってくる ようなエリア注意が必要です。ではここ からは今日傘が必要なエリアマップで確認 していきます 。今日の傘マップです。やはり西日本は 全域で大きな傘が必要です。東日本でも、 ま、チューブエリアの、ま、ほとんどの エリアですね。 そして関東地方も北部山沿いなどは大きな 傘が必要となっています。関東南部の皆 さんは折りたみ傘でいいということのよう です。はい。ま、ただ夜、今日金曜日です からね、ちょっとこう外で、え、お食事 などされてうん。帰ってこられるような方 は折りたみ傘忘れずにはい、お持ち いただきたいと思います。そうですね。 今日あの風も強いですの で大体もう風の強さでいきますと、ま、 10mから15mあたりの風が吹いてきた 時点で傘は刺すのがかなり難しいような 恐風になってきます。さ、これまでの時間 帯でも強いところ20m近い風が吹いてい たということにはなりますので、 折りたみ傘ですとほとんど役に立たないか もしれません。はい。あ、そうですね。 タオルであったり、ま、そうですね。今 濡れたものを拭けるもの、あとはこう水を 弾きやすい素材の靴であったり洋服選ぶと いいかもしれません。はい。真っ白な パンツ気をつけてください。私よくやるん ですよ 。そうなんです。そう。裾の長いね、 スカートだったりパンツスタイルだと 帰り道はね、こう暗い糸なかなか難しい じゃないですか。私もよく暗い道歩く時に その大きな水溜まりにダイブすることが あるんですけれどもね、気をつけて いただきたい。バレてますね。やってます 。いつもね。お洋服選びも注意ですし、 この傘のね、種類もやはり大きな傘必要の 色塗りエリアの皆さんはしっかりとした ア具があると良さそうです 。ではここから、え、現在の天気をベザー ニュースプロを使って見ていきたいと思い ます。まずは改めて天気の報告見ていき ます。はい、皆さんからの報告で見ると 九州は南部ほど雨が強くザーゴという 激しい雨の報告があります。雨のエリア でいきますと四国では高知市の辺り あるいは広島県ですと広島市周辺までが今 一旦雨のラインとなっています。そこから 岡山であったり近畿方面、香川徳島方面は 曇り。そこからま、先行するような形で雨 が降っている東海西武といった分布となっ ています。名古屋の辺りはどうでしょうか ね?今微妙なところかな?ポツポツ パラパラ弱い雨は来ているでしょうか? はい。ま、三重県内千湾周辺ですとかなり 雨しっかりと降っています。そして伊豆 半島の辺りでは晴れ間が見えています。 関東は全般的には雲が優勢です。ただ今の ところはまだ少しとこう高いところの雲と いうのがメインになっているでしょうか。 そこから東北は南部、福島の辺りは少し雲 が優勢のところがありますが、なんだか こうグラデーションになってますね。曇り 、うっすらとした晴れ、そして 海晴は札幌近辺は雲が広がっていますが、 函館や旭日川はよく晴れています。昨日走 でもね、桜の開花発表がありましたけれど も、今日はこの時間帯曇りといったお天気 です。最後に南性諸島を見ると、今の ところ奄美方面で雨、本島は曇り、え、 先島エリアになると晴れているところが あるといった状況です 。はい。今日はエリアによって朝から天気 の傾向が、え、分かれています。そして 現在九州では警報が発表されています。 九州北部に はご覧のように、え 、防風警報が発表されています。山口県 ですと下関市、え、北部激などに防風警報 です。その他九州本土になっていくと福岡 市内などにもご覧のエリア防風警報が発表 されています 。その他、ま、佐賀県内であったり、長崎 、こちらの方面で もこの後昼前からの防布に対して警報が 発表されているということになっています 。こちらウェザーニュースプロからですと 、今後警報が発表される可能性がある場所 も見ることができます。こちら地図を引い てみていきますと 、ま、この先ですね、現在対象までとなっ ていますけれども、今後警報が発表される 可能性があるエリアご覧のようになってい ます 。関東方面なども明日、またね、大雨の 警報、ま、注意のレベル、ま、中くらいと いったレベルの段階にはなっています けれども、可能性があるということで事前 の情報が出されており、あ、近畿方面も 大阪府なども対象となっています。はい。 ま、この後また新辺に警報が発表されるか もしれません。え、現在はですね、風に 対する警報、防風警報ということです けれども、今後は雨が強まった際 、俺のようにこう大雨警報が発表される ような可能性を示唆している情報も出てい ます。この後も、ま、警報級の雨の降り方 に注意が必要という風になっていきそう です。今後新たに出される情報にもお気を つけください。 続いては落雷に関するリスクも見ていき ます。現在 は、ま、会場の辺り、え、時々雷をね、 検知しているような状況もあるんですが、 この後の発来予測について見ていき ましょう 。時間を進めての変化見ることができます 。やはり発達した雲はこの後九州方面に 近づいてきます。お昼前あたりの、ま、2 時間半後ですね。特に鹿児島 県さ半島方面を中心に発来の危険度赤色の 高いという表現のところが入ってくるよう な形となっています。ま、これに相当する 形で発達した雨雲というのもかかってき やすいということになりますから、ま、 この後は雷を伴ったような激しい雨、極地 的には非常に激しい雨にお気をつけ ください。では、現在の雨の様子右 ランキングで見ていきます。九州南部宮崎 がランキング6000となっていますね。 え、1位が宮崎の赤8.5mm。その他の エリアでは、ま、5mm以上。そして2位 は坂谷8mmとなっています 。この後さらに活発の雨雲が入ってくる 時間帯に差しかかりますから、ま、雨の 強まり、合わせて風の強まりにもお気を つけください。ではこの後の雲の流れを ウェザーニュースアプリから見ていきます 。現在から最大で30時間先までの雲の 流れを見ていくとこの後お昼前あたりから 特に九州本土方面黄色や赤を示す発達した 雨雲がかかってくることが予想されます。 さらに時間を進めてみていきますと 、強いところ、お昼前あたり、ザーゴと いう激しい雨の降るタイミングも出てき そうです 。今日は地図を引いてみていってもやはり まだまだこう西側に発達した雲が控えて いるといった傾向になっています。例えば 福岡の市内の周辺もかなり雨が強まるよう なタイミングありそうです。そうですね。 これを見ていくと、ま、つったような発達 した雨雲が続々と通過するということに なりますので、ま、断的に雨は降りやすい 中で、え、かなり強弱があるような、そう いった降り方になることが予想されてい ます。ま、ただこの強まるタイミングでは 短時間でもかなりの不量になって、ま、 道路関水が起こったりですとか、急に、え 、川の水が増水したりといったことも考え られますので、最新の雨の状況こまめに 今日はご確認ください。あとはこの後の雨 の降り出し気になっていらっしゃる方も 多いかと思います。ま、大阪市周辺なども お昼当たりからはもう本ぶりになっていき ますし、関東付近で見ていく [音楽] とはい。ま、お昼たりから雨が降り出して 夕方夜にかけて、ま、本格的な振り方に なっていくということになりそうです。今 はまだ雨が降っていない、あるいはまだ雨 は大丈夫かなといった空模様のところも あるかと思います。ま、東日本であったり 、北日本、東北南部方面の皆さんは帰る タイミングで雨が降るかどうかはい。その 時の強さはどうか雨雲レイダーを使って 今日はご確認ください。 続いて今日は風も注目です。すでに九州 北部地方は防風が発表されています。 こちらウィンドフローモードですと最大 72時間先まで風の流れ、また強さ、予測 を見ることができます。その九州北部の 辺りですけれども 、この後もやはり強めの風が吹きそうです ね。あとは文護水道の辺りも かなり風が強まりそうですし 、現在も発表されておりますが、山口県の 北部の辺りもこの後の時間帯さらに風が 強まってきそうです。平均10m超えを 予想しています。あ、ということは瞬間的 には20m以上の風が吹くことも考えられ ますね。20m超えてくると何かに捕まっ ていないと立っていられないほどの風の強 さということですのでね、飛ばされやすい ものは事前に、え、風が強まる前に屋内に 片付けるなど風対策も、ま、事前にこう いったところをご覧いただいて、え、行動 していただければと思います。今日は ウンドフローモドも雨雲レーダーと合わせ てご覧ください。 そして最新の予報を、え、通知で教えて くれるお天気アラームという機能もあり ます。メニューのタブ1番上です。現在 電動のアラームというところ進んで いただくと各手アラーム機能の設定が可能 です。特に便利なのが、ま、雨雲アラーム ですね。雨の降り出しや強を教えてくれ たり、あとは今日は警報発表の際の アラームも便利です。加えて楽雷アラーム 、あとは河川アラームなど今日は雨の 強まり予想されているところでは細かく 気象状況確認することができない方にとっ てもこのアラーム機能大変便利かと思い ます。受け取りたいものはオンオフ。自分 でカスタマイズすることができますので 是非こちらのお天気アラーム機能今日もご 利用ください 。以上、ウェザーニュースアプリの紹介 でした。 そして今週からレザーニュースライブでは ポンタパストのコラボ企画が始まりました 。今日は金曜日ショートドラマの配信が あるということです。あ、小林さんの ダンスもはい、配信されました。はい。ま 、生でも 戻って、え、別でね、え、撮った動画も 上がっております。私とゆいさんのが 上がってたかな。はい。え、個人の TikTokアカウントでまた別の動画が ね、え、上がっているかと思います。はい 。ショートドラマでどこで見られるのかな ?ちょっと分かり次第お知らせします 。TikTokなのかな?Xなのかな ?まだ分かりませんということですけれど も、どこかしらでショートドラマ見られる はずですの で多分お腹が空いたまゆちゃんが見られ るってことで間違いないですよね。間違い なさそうですので、またあの情報入り次第 大変申し訳ございませんけれどもはい、 あの、お伝えさせていただきたいなと思い ます。さ、この時間は実況のお天気を中心 に見ていきました。番組再開はこの後8時 30分です。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] เฮ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] เ [音楽] 皆さんおはようございます 。時刻は8時30分です。引き続き ウェザーニュースライブサン社員をお送り しています。担当は小林リエ奈です。 よろしくお願いいたします 。さて、こちら現在の千葉幕張の様子。 千葉方面をカメラ向いております。雲が 広がっています。ちょっと隙間はあるかな ?どうかなといったところで、ま、全般的 にはね、ま、高いところの雲がこう一面 広がっているという感じでしょうかね。あ 、ただ太陽はそった。見せてくれてます。 いた。イエーイ。 見えてる気もする 。これぐらいちょっと望やりね 、見えてますけれども、朝1番はハロなど も見えていましたが、今はそういった工学 現象も見ることができないような雲の厚み にはなってきているということのようです 。こうか。 それぐらいになってます 。ただね、この後また雲が厚みを持ってき て、お昼前後ぐらいからはまたにわか雨が あるということですので、ま、この後外出 される皆さんは傘はね、忘れずにお持ち ください。はい 。こんなことができるのも今のうちかも しれませんね 。いろんな意味で 。はい。いやあ、今日 は雲は多めですけれども、風の強まりはね 、この辺りはないので、うん、直射日光は なく、ま、比較的穏やかなのかなという風 にも思いますね。気温も日差ししっかり 届いているわけではないですが、そこまで の朝の冷え込みもなかったように思います 。うん。昨日の方が放射が効いて結構 寒かったかもという実感があったんですが 、皆さんはいかがですかね?影は見えてい ないですけれども、皆さん結構割とね、 シャツ1枚とかの方もいらっしゃるぐらい ですから、わりかしこうね、あの、春 らしいような予想いで今も外に出られて いる方が目立っているような気がいたし ます。はい。ま、この辺りは雨の降り出し 要注意ですが、現在の雨のエリアもライブ カメラの様子見ていきましょう。こちら 鹿児島県枕市にありますライブカメラの 映像です。現在も雨が降っていて夜の木も ね、え、左右に揺れ始めています。先ほど クロストークの時にもね、見させてもらっ たんですけれども、ちょっと風の向きの 感じが変わってるかな。なんとなく。うん 。さっきまでは結構割とこう画面私の方向 にぐっとこう葉っぱがないなびいていたん ですけれども、今ちょっと奥の方にも流れ ているような感じがするかな。東南頭の風 とね。風もちょっとありそうですね。雨も 強回っていますし。うん。白波も現在立っ ているような様子。ま、こ、この枕の ライブカメラの映像って、あの、例年台風 接近の時期なんかにもね、あの、見守る ことが多いんですけれども、そういった際 は本当にこの枝、あの、ミキ全体がわっと びいている様子なんかもありますけれども 、この後また雨風が強まってくる予想です ので、枕の辺りもこの後さらに雨が強まっ てくることがありそうです。え、現在雨 風友にま、強まり始めているという段階 のはい、ライブカメラの様子見ていきまし た。で はここからは、え、西日本の皆さんから 寄せられたリポート見ていきたいと思い ます。可愛いワンちゃんですね。空読みし ています。福岡県田川軍福島町のしゆず さん。今日の天気は雨です。ポツポツ雨が 降っていますが、日けの下は塗れなくて いいですねといいています。弱い雨が すでに降っているようで、ちょっとこう 水溜まりというか濡れているところも出て いるような状況のようですね。はい。ま、 現在も九州では広く雨何部強まっています が、この北部の辺りもこの後の時間帯特に 発達した雲の通過などもありそうです。で は続いて見ていきます。つま根県松江市 しげさんから届きましたリポートです。 降りそうな雲結構古い予想ですといいてい ます。松井市内は現在影なし曇りの報告 です。ま、ただ結構色の暗い雲が見えて いるので降っていますと言われてもね、ご 信じるようなね、ま、そんな怪しい雲が 見えていますので、今にも降り出しそうと いった空模様です。この辺りもやはりね、 雨風に強まってくる可能性ありということ ですので、今日もしっかりとした雨具を 持って外出してください。では、続いて見 ていくのはこちらです。愛媛県西洋市から 届きました。こちら雨がしっかり降って ますね。サーレベルの雨の報告で雨風 強まりましたと報告を寄せられています。 雨そのものがかなり強さを持っていると いうよりはどちらかというと大粒の雨が しっかりとした振り方になっているといっ た印象でしょうか。現在振り方としては サーレベルということなんですが傘を差し ていると結構こう音が大きく出るようなま そんな雨の降り方なんじゃないでしょうか 。線も出てきたということですけれども、 ま、この愛媛県西洋市の辺り も寄りの風がこの後吹いてきますから風が 通り抜けやすいようなと思います。雨、風 の強まり、今後がまたね、 え、今夜にかけてがピークとなっていくと いうことですので、さらなる強まりお気を つけください。今のうちにね、飛ぼされ やすいものは中にしまうなど対策も行うと 良いかと思います。では続いてのリポート 見ていきましょう。 こちらは兵庫県神戸市スマクのタンぽぽ さんです。おはようございます。曇り空に なっていますとリポートです。赤張の空 模様もこんな感じでしたね。 こう白っぽい丸が見えているような太陽と 全般的にはこう高いところの雲がしっかり と追われているといった状況ですね。似て ますね。うん。 ボール投げられそうな感じですけれども。 で、この辺り は中国四国の東側のエリアから、ま、近畿 。この辺りまだ雨の振り出しありません。 大阪もこんな感じ。あ、本当ですか?太陽 がね、ぼんやり見えるといった感じ でしょうかね。はい。ま、ただこの後雲が 厚みを持って雨が降り出してくる予想です 。お昼過ぎあたりからはこの近畿でも本り になってくる可能性がありますのでね、今 の太陽がね、見られているのもね、どの いつまでかなという感じですかね。うん。 今もこう東北南部の辺りだったり関東あと 北陸もあ、こんな感じこんな感じていう ところがあるかもしれませんね。いずれの エリアも今日は雨の降ることがね、もう 間違いないと予想されていますから。はい 。この後の天気の崩れ注目という風になり そうです。ではここまでリポート見ていき ましたが現在の雨の量を改めて確認して いきます。8時までの1時間あたりの香水 量です 。宮崎県の小林市林で8.5mm。その他 も宮崎や鹿児島などがランキングに入って います。やはり九州南部ほどよりしっかり とした振り方であるということが分かり ます。不良としては10mm超えていない 状況ですが、皆さんの感じ方としては結構 ザーぶりやごという激しい雨という報告も 寄せられていました。この後さらに発達し た雲かかってきそうですのではい。ま、 この朝の時間帯からこの後5000お昼頃 にかけてもさらに強まってくるタイミング に差しかかりそうです。現在の雨料につい て見ていきました。ではこの後の天気変化 確認していきます。先行して東海西武では 雨が降っていますが、時間を進めて見て いきたいと思います。11時12時頃に なってくると近畿でも雨の降り出すところ が増えていきます。お昼過ぎあたりからは 東日本エリア、え、中部地方の西側の エリアから天気が崩れていきます。そして 夕方頃になってくると関東でも雨が 降り出して、え、夜にかけては本ぶりと なっていく見込みです。北海道方面も同北 など中心に天気の崩れがありそうですから 、ま、この後は全国的に見ても雲が厚みを 持ってくるところが増えてきそうです。 帰り道のタイミングではこの、ま、朝から 雨の九州や中国、四国地方などかなり雨が 激しく降っている可能性もありますので 十分にお気をつけください。では18時 まで天気の移り見ていきました 。では今日のお選択情報をマップで見て いきます 。はい、今日のお選択情報です 。主に北日方方面では今日外してできそう です。那覇も今日はOKアイコンですね。 明日以降明後日にかけて南初島ではかなり 雨が強まりそうですのでこの王アイコンで 外干ししちゃうのもいいかもしれません。 ただ湿度がちょっと高くなりそうです。 そしてそうですね、中部地方から西側に かけては今日は外星が厳しいといった気象 条件となっていきそうです。どちらにすね 、もうOKのアイコンがついている金沢、 大阪、名古屋に至っても午後以降雨の 降り立ちがありそうですので、今日は部屋 が無難という風になりそうです。明日に なると日差し戻るところもありそうです からね。ま、その日差しに期待しましょう 。では、ここからはアプリでもお選択情報 をお伝えしていきます。左下3本の メニューの場合の自然季節健康という カテゴリーです。ご選択情報というバナー がありますから、こちらを押していただく と、先ほどご紹介したようなアイコンが 登場します。はい。東京が心配がついて ますけど千葉はOKです ねえ。そうなんだ。え、ちょっと難しいと 思ってました。あ、振り出しは19時。ま 、ただちょっとこう外で晩御飯食べて 帰えろという方はどうなの ?ああ、18時以降千葉市中ですと18時 心配、19時心配、20時以降はNGと なっています。だから取り込む時間帯がも 夜になる方は危ないですね。 だから1時間ごとのこのね、変化見て いただきたいんですよね。派めの取り込み が必要なところが多くありそうですね。 現在値、ま、お自宅でお選択される方が ほとんどかと思いますので、是非こちらを タッチして詳しい情報を見てみてください 。あ、そうですね。千葉三浜区の辺りも 同様です。18時以降心配で20時以降が NGです 。大丈夫そうですか?皆さん取り込める。 18時ぐらいに帰ってき て行ける? ちょっと怪しいですよね。うーん 。結構ご自宅でね、過ごされる方っていう のは大丈夫かもしれないですけど、この 時間ちょっと際どいよっていう方も いらっしゃるかもしれません。ご自身のね 、生活様式に合わせてこちらも参考にして みていただきたいです。ま、ただ大物は 乾くことは乾きそう。ただ19時50分に 取り込みで心配のアイコンはすでについて いるのでね。あ、ノー残業で今日行き ましょうね。うん。ちょっとこのね、 アイコンとあとは、ま、雨雲レーダー なんかも匠に駆使していただいてうん。 外干ししたいんだよっていう方は参考にし ていただくといいんじゃないでしょうか。 そしてお洗濯アーム機能では取り込み時間 を教えてくれたり、ま、急の雨の際も通知 で教えてくれますので洗濯物危ないよ。雨 来そうだよっていうのもね、伝えてくれ ます。合わせてこちらの機能もお使い ください。今日は本当にね、OKアイコン でも実は夕方夜になると心配やNCがつい ているというところもありそうでしたから 詳しく情報をアイコンをね、開いてご確認 ください。では 続いてベザーニュースアプリの前天気見て いきたいと思います。ま、この後も曇り空 で経過していきまして、関東もちょっと雲 広がりながら風も強まっていきそうですね 。洗濯物外干ししたい方しっかりと止めて おくといいかもしれません 。 そして関東ですと11日曜日には晴れの アイコンがついています。あ、晴れ、晴れ のアイコンついたんですね。うん 。是非このタイミングで外干しできたら いいですね。どうでしょうかね?レザリス アプリ2週間というタブからは最新の、ま 、週慣の予報を見ることができるんです けれども、やはり周期的な変化となって くるので、晴れのタイミングで日差しを 有効に活用していただくのがいいんじゃ ないでしょうか。例えば今日は朝から雨の 鹿児島市。明日 は10日土曜日晴れのマークついてます。 1時間ごと見ると明日は朝しっかり日差し 届きそうですからね。この日差しが貴重と いうことになりそうです。はい。皆さん気 になってらっしゃる週慣の天気ウェザー ニュースアプリからだと2週間先まで見 られます。是非こちらもご覧になって、 今後の最新の予報を確認してみてください 。 [音楽] [音楽] さて、ここからは現在の気温や体感につい て確認していきます。まずは皆さんからの 体感の報告を確認したいと思います。朝の 皆さんの体感はどうでしょうか?関東の皆 さん意外と薄ぎだったかなとお天気カメラ を見た感じ思ったんですが、確かに ちょうどいいあるいは温かいという報告も あります。一方で雨のところではちょっと こうひんやりしているところが多いみたい ですね。今日は広島市では昨日から9° 下がって16°予想とね、3月下旬並みの 気温も予想していますのでこの辺り ちょっとひんやり感があるでしょうか 。一方で放射冷却がま、さほど強まってい なかった東北南部のエリアなどは昨日の方 がね、寒かったよという方もいらっしゃい ます。自動接士半袖れでちょうどいいよ。 本当ですか ?本当に気を見ちゃいますよ。この後半 半袖でいいんですか ?あ、室内かな?そう信じたいですね。ね 、現在の体感報告ご覧のようになっている んですが、 昨日の同じ時間帯は、あ、もうちょっと 温かいの報告が多かったのかな。ま、 日差しが届き始めて大会感緩んできた。寒 さ緩んできたなという方が多かったよう でした。今日の方がちょっとね、青の肌 寒いの報告が多めかなという印象です。 実際の気温も見ていきましょうか。ま、 昨日と比べると放射客聞かず西日本の 山沿いなど中心に前日からはかなり高めと なっています。 逆に言うと昨日より冷えてるところは あんまりなさそうですかね。その割には肌 は肌寒い報告が多いなという印象ではある 気がします。はい。やっぱり日差しがない 分温かさがあまりないということなん でしょうかね。ということはこの時期って やっぱり日差しって大事なんですね。ね。 気温としては昨日より高いのに体感として は肌寒いが多かったというのはうん。 日差しが朝もやっぱり大事なんだ。数字で 見ていきますと、今日は北日本にかけても 終わりとね、夜勤高めとなっています。 札幌は雲が広がっていますが14.6° 、旭日川は15.6°とすでに15°も あります。この後緩やかに上がって旭日川 は18°、そして札幌は20°上回って いきそうです。あ、え、別市の方も室内で 半袖でテストといいてますね。やっぱり 北海道内は居住環境的にも暖かくなり やすいんでしょうかね。うん。段を逃さ ない設計なのかなね。音声ありそうね。 仙台も気温高いです。朝にしてはね、 17.9°。この後20°の予想です。 今日は東北北部方面も気温結構上がる予想 になっています。そして東京都心は19° 。この後22°の予想です。昨日より少し 下がっても、ま、割とね、過ごしやすい 体感。あとは南寄りの風が増えていること からフェンも聞いているでしょうか?糸湯 は現在21°となっています。あとは 名古屋は18.8°、豊田市は20.1° とこの東海方面もお天気が崩れている割に は気温が高いです。あとは大阪ももう 20°行きそうですね。19.9°豊中は 20°です。今日は日差しですが気温は 高めとなります。一方で、ま、前線の北側 に入ってくるような広島はこの後ほとんど 気温横ばです。なんならこう夜になって 上がりそうですね。うん。この気温い変化 も面白い 。また日本海側は朝気温が高く雨が降ると 共に少し下がる予想となっています。 [音楽] 現在福岡博多は19.2°。ただこれ日中 に下がりそうですね。17°雨の強まりと 合わせて気温自体も低下しそうです。加え て今日風もあります。南寄りの風とはいえ 雨に加えて風も強いとなると体が濡れて しまってねひんやりとするかもしれません のでその辺りもお気をつけください。あと は今日は予想最高気温。今シーズンね、 届けば今シーズン最高の気温になるナ覇 ですがはい。現在すでに26.3°あり ます。今シーズンの最高気温が27.2° でしたからこのペースでいく とね、その今シーズンの記録も上書きさ れるかもしれないですね。今日は29度 予想となっています。はい。朝から気温も 高めで入りお島なんかでは30°予想です から。はい。今日はじめじめむしむしとし た体感になりそうです。追気性の用意服装 でお過ごしください。さて、現在の気温に ついて見ていきました。 続いて現在の課税の様子を見ていきたいと 思います 。8時40分の雨出す風港風速です 。強いところでは平均風速10超えとなっ ています。あとは、ま、先行してね、東海 西武などでも雨が降っていますけれども、 この辺りは東南の風がや強めに吹いてい ます。豊橋も7.1です 。あとは千葉も少し強めですかね。南頭歩 5.3mとなっています。雨の触れ出しが まだないところでもやや風が強ま強めに 吹いています。やはりこの後もですね、 時間の経過と共 に10時、この10時、11時あたりから ですね、かなりこうベースの風の強さが、 えー、ぐっとこう上がってくるような ところがありそうです。お昼過ぎになって くると東日本エリアなんかでも平均10m 超えの地点出てきそうですし、その後は 関東付近でもまたねや風が強まることが ありそうです。この辺り、ま、夕方夜に かけては西日本方面での雨の強回りが、え 、予想されていますので、この後、ま、お 帰りの時間帯は朝よりもぐっとまたね、風 が強いといったところがあるかもしれませ ん。はい。この後ですね、お昼前あたり からの風の強まりは引き続きお気をつけ ください [音楽] 。では、ここからはウェザーニュースの アプリ見ていきます 。今日は気温が上がるところ、あるいは あまり上がらないところ、横ばのところ なんかもありましたね。服装予報を確認し ていきましょう。是非こちらお出かけ前に ご覧ください。現在値の服装予報を見ると いうLンをしていただくと、今日から10 日間の服装予報を確認することができます 。今日は日差しほしいですがカーディガン ぐらいでオッケーということで、そこまで の強い冷え方にはならない予想です 。明日も雨が降りますが、同じぐらいの 気温でいいみたいですね。服装でもうん。 いいみたい。日曜日になると半袖でシャツ 出ました。うん。ま、このね、この先の 服装予報も見ることができますし、今日は 札幌近辺も結構気上がりそうな予想でした 。例えば札幌市中央区。こちらも昼間は カーディガン1枚で過ごすことができそう です。お部屋の中ですとすでにね、あの 半袖だよという方もいらっしゃいました けれどもその上に1枚羽織りがあるぐらい でうん。今日はいいかもしれませんから。 北日方面は特にこの1週間結構気温の アップダウンがありましたので昨日の昨日 と同じ服装ではちょっと失敗してしまうっ ていうタイミングがねやってくるかもしれ ない。ほら見て 。ほら見て。明日と全くねアイコンが違っ ているんですよね。ま、そう。こういった 時期だからこそこの服装予報かなり役立つ んじゃないかなと思います。はい。ま、 実際に天気気になるなといった時にはこの 詳細な天気予報というところに飛ぶことも できますので、はい、毎日のお天気と 合わせてアプリからは服装予報もご覧 ください 。さて、この時間も実況の天気、そして 気温体感も注目して見ていきました。この 後9時より番組を再開いたしまして、 改めて現在の雨の様子など実況中心にお 伝えします。 [音楽] ا [音楽] الله [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] てて [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます。時刻は9時を 回っています。この時間もウェザー ニュースライブサンシャインをお送りして いきます。担当は小林リーエ奈です。 よろしくお願いいたします 。さてこの時間も生放送で最新の気象情報 を中心にお伝えしていきます。 さて、幕張は現在も曇っていて、ま、 明るい曇り空という感じですかね。うん。 日差しはなく影も映っておりませんが、 スカイツリーは見えてそうですね 。これな気がする。 じゃーん。あ、当たり 。うん。スカイ釣り成功です。でもあの 遠くの方はまだ見えるぐらいにはうん。 確かにシルエットクイズかもしれないです ね。スカイツリーもやっぱりこう低い雲が かかっている時なんかは、え、全用が見 られないことも多いんですが、今のところ はね、ま、まだこう雨が降る、すぐに降る ような雲ではないですのではい。向こうの 方曇り空ながらも景色は見ることができて います。はい。まあ、ただ関東でもお昼後 あたりから可能性があるところ出てきそう ですのでね、この明るい感じもあとどれ ぐらい持つかという感じかもしれないです ね。雲が厚みを持ってくるところもこの後 増えていく予想となっています。さて、 現在の幕張の様子見ていきましたが、ま、 九州では朝から雨でこの後さらに、ま、 中国、四国の広いエリア近畿の方面まで 雨雲を及んでくるといった感じになります 。はい。この後加えて九州などでは雨の 強まり、風の強まりにもお気をつけ ください。この時間は実況のお天気 いただいたリポートを元に確認したいと 思います。まずは天気図から見ていき ましょう。午前6時の実況点です。この後 雨をもたらす大きな要因になるのがこの 低気圧と前線です。だんだんと日本付近に 近づきながら発達してくる予想です。現在 は高気圧の縁を回る湿めった空気の影響で 先行する形で東海西武でも雨が降ってい ます。ま、だんだんとこの 高気圧東と離れていきますので、締めた 空気流れ込みやすいエリア、北海道同北 付近なども対象になっていきます。こちら も雲が多めで雨が降りやすい天気。ま、 このボートにも説明したこの低圧前線の 発達と共に今日明日にかけて広い範囲で雨 となっていきそうです。では電気図から まずは確認していきました。では、ここ からは頂いたリポート見ていきたいと思い ます 。沖縄県からです。国神軍、女ナソの ハッピーマッチョさん。風が強く雨が断的 に降っています。今はほんの少しだけ甘粒 がパラつく程度ですが、湿度があまりにも 高くて体感は虫厚いです。もう梅ですねと いいています 。やはり今日は 冷たれ込む南性初島方面気温そのものも 上がりますし湿度がた高くかなり虫厚いと 朝から体感の報告も暑い報告いいています ね。やはり皆さんも強をもう感じ始めて いるような体感のようですね。雨自体も 降っていて風もあるということです。沖縄 方面今日のところかなり激しい雨の予想と いうのはないですけれども、明日そして 明後日にかけて、ま、前線の影響を大きく 受けるといったことになりそうです。では 、現在の沖縄付近の天気の報告見ていき ます 。皆さんからの天気の報告です。ポツパラ と弱い雨の報告、沖縄、本島方面などから も届いています。奄美地方では朝から雨の 降っているところがあります。ただ ポツポツパラパラといった振り方が中心 です。咲島諸島は曇りベースで一部晴れ 報告もあります。ま、ただこの後雨の降る 可能性があり、沖縄地方では夜遅い時間 ほど雨の降りやすい状況となっていきそう です。すっきりしない天気ということは この後も続いていきそうですのではい。 曇り空のも今日は湿気たっぷりの空気に 包まれるといったことになりそうです。で は、え、続いて西日方面見ていきましょう 。こちら は福岡県です。宮子軍宮町の方 りんりんけさん。雨が降り出しました。 ひんやりと肌寒くなっています。お仕事の 方頑張ってください。まだ雨が激しくなり そうですといただきました。ということは 今日はお家で過ごされるんですかね。ね、 雨はサーレベルで降っていて寒いといいて おります。福岡県内でも現在雨が降ってい ますし、西日本もですね、この時間になっ てじわじわと、え、より東側の方面エリア でも雨の降り出し報告寄せられています。 では続いての報告見ていきます。和歌山県 和歌山市。こちらはどんより曇空です。 昼から雨が降る予想といいています 。和歌山市内の様子でもかなり厚めの雲が 見えています。10時から雨マークが出て いますといいております。気温としては 17°体感ちょうどいいということですが 、そうですね、雲の底の色もグレーになり つつあるような状況です。まだ明るさを 持ったような雲も見えていますけれども、 近畿方面もこの後お昼に勝午に近づくに つれてより暗いような雲が増えてくるかも しれません。では現在の西日本からの 西日本の皆さんからの天気報告です。 やはり九州は何部ほど雨が強まっていると いうことです。そしてですね、西側 五トレッド周辺ではざ5という激しい雨の 報告届くようになりました。今振りんで いるところもどうやらあるようなんですが 、やはりこの先より発達した雲西側から 近づいてくるということになりそうです。 また朝8時代はですね、高知県の高知市 あたりまでがこの雨の降り出しのライン だったんですけれども、より東側のエリア ですね、香川や徳島の辺りからも雨報告 届くようになりました。また岡山県でも 一部雨が降り始めていますので、この後 鳥取や岡山の市内周辺、そして近畿方面で もより広い範囲で雨が降り出すことになり そうです。ま、特にこの九州方面ですね、 すでに雨がザーぶりといった報告寄せられ ていますが、もうワン上がったような雨と いうことにこの後の時間帯はなっていき そうです 。雨雲の様子も重ねてみていきますか。 はい。あ、やはり発達した雲の中にこの レッドが入ってきましたね。はい。より 西側になると黄色や赤で表現される例も 現在捉えられています。実際にはご覧の ようにまだ隙間がある状況ですけれども、 やはりこの後近づく雲に注意が必要という 形になりそうです。では続きまして東日本 の天気見ていきます。三重県津から頂いた 報告です。雨風の状況です。雨はざーと 降っています。風もあるのでしけてきた 感じになってきました。黒っぽい雲も流れ やすくぷりやすい空の天気ですということ です。三重県内は朝の時間帯から、えー、 雨が降り始めていて強い時間帯もね、あり ました。津の辺りも現在もざぶり黒い雲も 時寄り見えて海はしけているような状況と リポートしていただいています。線も少し ありそうな様子でした。では続いて見て いきます 。神奈川県川崎市 からとても立派なハロが現れておりました 。風は穏やか。冷たくもなく熱くもなく 気温もちょうどいいですということです ねえ。上部 に タンジンなんじゃない。 今日でも単ジワーク上部でね、見られていましたよね。これはあれなんじゃない?あ、そうそうそうそうそう。これのうこれ。 これのこれなんじゃない?なんかお復讐復讐復讐です。あ、ここがね、このライン、このライン、このライン。 あお、今日はこの同じようなアークであっ たり、あ、ハロー見られたよという報告 かなり多くなっています。今現在で言うと 東北であったり北海道からもね、ハロの 報告など寄せられています。まだ薄雲の 状態でハロー虹色現象も見られているよう ですが、この後はこういった現象も見られ ないようなくものこう暑さそうということ になっていきそうです。では東日本エリア の皆さんからの天気報告見ていきます。 やはり晴れているのは一部と限定的ですね 。先ほどまで伊豆半島付近も晴れ報告 多かったですが、また再び曇ってきました し、関東も所々晴れ報告がありますが、 全般的には雲が優勢のようです。全部地方 はやはり三重圏内引き続き雨が強いところ があり、ざーザー5という激しい雨の報告 があります。名古屋周辺は今また一旦 曇り空というところがありますがはい。 岐阜県内も一部で弱い雨。本格的な雨の 降り出しなどは夕方以降夜になってくると 予想されていますが、この辺りもね、お昼 過ぎあたりからはさらに雨の報告が増えて くるエリアになってきそうです。まだハロ が見えていたような関東付近の皆さんも 今日は外出の際は油断せず忘れず傘をお 持ちください。では最後に北日本の天気 です。リポートから見ていきましょう。 おお、岩手からも 森岡しコメントもハローといいています 。確かにこれ飛行機雲も残っていてなんか これは多分シピやよね。多分これはこれは その正式に守備この辺り が 123なんこの辺にもね、45ぐらい見え ます 。あ、最大5本見えた。確かにそうですよ ね。シピ入れたら67ぐらい。ですよね。 すごいハローもばっちり捉えられています し、なんかこうサイズ感的にもすごくこう コンパクトにお写真撮っていただいている ような感じですよね。うん。今東北地方 からもこういった報告多く寄せられてい ます。東北も何部ほど今日は夜雨の可能性 がありますし、明日は広く雨となってい ますので、まだね、しっかり届いている この日差し有効に活用するのも良さそう です。では続いてリポート見ていき ましょう 。あ、飛行機かな?北海道函館市から届い たリポートです 。暖かくなります。あ、こちらそうですね 、しっかりと青空が見えているような リポートですけれども空いたんだ。着陸 するところなんですね。本当だ。函館空港 に着陸するところですといいています。 天気ばっちりですね 。確かに今日はあの傘いらないエリアの1 つですから。いやあ、北の大地奥まで はっきりと見えますね。素晴らしい景色を お裾分けしていただいています。はい。 函館はとってもいい天気でしたね。旭日川 なども今晴れていましたけれども、札幌は 一転して曇り空。今日は北海道内も朝から 天気の傾向少し分別れています。この後雨 の降り出すと可能性がある場所というのも 出てきそうです。で、お仕事ですかね。 遅れたゴールデンウィークかな?どう でしょうかね?是非今日は北海道函館の 青空も満喫していただきたいですね。確か に美味しいものもたくさん食べてもらって 。今日このすっきり 海晴してもそう多くないですので貴重な 青空を分けていただきました。ありがとう ございます。では、頂いている天気の報告 、北日本エリアで見ていきましょう。はい 。あ、北海道内も改正のところちょっと 少なめですね。函館付近とってもね、え、 しっかり差し届いていましたけれども、 同南の一部では改正、え、そして東北地方 も北部ほど現在改正となっています。一方 で森岡は春が見られていました。晴れ報告 ですが、南側に行けば行くほど曇り報告も 増えています。ま、この後だんだんと雲が 罪を増していきまして、東北地方南部方面 は夜に雨の降り出すところがありそうです し、北海道も同北今お風側の一部で弱い雨 の報告があります。こちらも今日は雨の 降ることありそうですから、空模様の変化 にはお気をつけください。では、ここまで エリアを分けてお天気を見ていきました。 改めて現在の雨に注目していきましょう。 9時までの1時間あたりの香水料を ランキングにしたものです。1位が宮崎、 長崎、福島列です。8.5mm。今ざ5 っていう激し雨の報告届き始めたエリアと なっていますので、もう少しこの後右的に もまとまってくるかもしれません。そして 先ほどの時間もライブカメラで見ていった 鹿児島枕は現在6mmの雨を観測してい ます。はい。九州南部の今会場、西側の 会場にも発来しているような発達した雲が ありますので、この後の時間帯に市川から 近づくより暗い黒い雲の接近に注意が必要 になりそうです。ではここまで、え、雨に ついて詳しく見ていきました。ではこの後 の雨雲の移り変わりです。時間10時から 進めてみていきましょう。この後より発達 した雨雲が九州から中国四国付近へと、え 、進んでいきます。お昼過ぎには東日本で も雨の降り出すところがさらに増えていき ます。夕方夜と関東付近でも雨の降り出し がありそうです。また発達した雨雲の通過 によって九州や中四国エリアや大雨の恐れ も出てきています。風もさらに強まりそう ですので、恐風による横殴りも雨にも注意 が必要です。はい。え、深夜0の段階でも 東日本エリアを全域、西日本でもまた黄色 のレーダーエ行表現されています。雨は 今日は極地的に見ていくとかなり強があり そうですので、最新の雨の降り方には十分 お気をつけください。ではここまで今後の 雨の予想についても見ていきました。 そうだ。ここからはですね、皆さんにも 是非覚えていただくといいかもしれない。 雨の日ならでは の生活のコツ、知恵を一緒に確認していき たいなと思います 。さて、えー、今日はですね、雨が朝から 降っているところがあります 。ここで私も実際に傘を使い つつはい、実践していきたいなと思います 。以前あのニュースの記事で出ていまして ね 。あ、そう。傘を刺すのがうまいですか? 下手ですかというアンケートをしていった みたいです。え、で も私多分ね、下手だと思うんですよ。なん かこう 例えば普段の小林差しはその結構 私こんな感じなんですよ。前が 危ないか。前髪を守りたいバージョンの時 は守りたすぎて背中が危ないんですよ。 なんかたまにこう街中でその自分の姿が 映る時ってあるじゃないですか。絶対に この体がね、中心になっていないんですよ 。あ、髪の毛危ないという時は本当に背中 が微し濡れ でそう、靴とかも守りたいのでわ。あ、 結構こうなのかな。前すぎる。あとこの 中心側って骨があって髪の毛が挟まるん ですよ。ピーってなってこう抜けたりして たまにね、ここに抜けた髪の毛がねいる ことがあるんですよ。それをしてから、 あまりこの中心側に頭を置いていないこと が多くて、本当にこう楽したい時はもう ほとんど濡れているか、前髪守るポーズで もうお尻などを本当に確実に濡れていると いう感じなんですね。以前自分の姿を見て あ、結構傘上手にさせてないなって思った んですけれども、そんな私にも朗方です。 はい。雨に濡れにくくなる傘の持ち方コツ があるみたいなんですよね。こう ポジション雨に塗れにくいのはロー ポジションなんだそうです。皆さんハイ ポジローポジがあったんですね。初めて 聞きましたよね。すでにこのロー ポジションやられてる方もねいらっしゃる かもしれないんですけれど もこちらま実際にあの傘専門のオンライン ショップの方にこの塗りにくくなる傘の 持ち方を伺ったんだそうです。はい。え 、ハイポジションだとね、全面的にこう体 を守りやすいですけれども、こう腕も疲れ ちゃうとあとは視野は広く保てるんです けれども濡れやすくなってしまうんですね 。はい。一方で頭が半分ぐらい隠れる ぐらいこれで合ってるってことですよね。 きっとね、このローポジションだと視界や 遮えられるようなんですけれども、あ、 この辺りってことか。はいはいはいはい。 傘のカバー範囲が広がって体が濡れにくく なるというポジションなんだそうです。私 結構ハイポジションだったかもしれない ですね。あと 腕の角度じゃないですか。こうをイラスト 見たらこハイポジションローポジションは 斜め45°ぐらいここがね、ここの角度 が45°これ 結構670°°ぐらいまでいっちゃって ますからはい。この肘の 角度参考にするといいかもしれないです。 意外とこう自分の傘の差し方って分かって ない方ね、多いのかもしれないですから、 是非このローポジションで試してみて ください 。そうですね。あ、普段ハイポジションで 持つ方はワンランク上のサイズ感が得られ 、お手持ちの傘のパフォーマンスが向上 することでしょうとあります。ほんま にサイズ感の向上体感できるみたいですよ ね。確かに確かに。ま、これが体が濡れ にくくなるような傘の持ち方だということ ですので、是非ね、今日この 後大きな傘がより必要になってくるところ がさらに増えてきるくるかと思います。 はい。今日風があるのでちょっと両手で 持ちたいっていう方もね、いらっしゃるか と思うんですけれども是非試してみて ください。続いての持ち方 も見ていきましょう 。あ、そうです。これもやりたかったんだ 。もう1歩クロス持ちというものを皆さん ね、あの、普段からやってるっていう方も ま、当たり前常識だよって思ってる方もね 、いらっしゃると思うんですけど、私は すいません、初めて聞きました。こちら、 あの、荷物や肩も塗れにくいクロス持ち、 傘の下の空間をバランスよく有効活用する ことができるんだそうです。これ結構賢い 持ち方としてあげられていて、ノーマル 持ちだと、ま、こうですよね。ノーマル ポジションはのノーマルハイポジだとこの 空間が行かせてない とわ。そういうわけですね。半分開いて ますね 。こう荷物も右肩も濡れちゃう。 肩開いてますよっていう状況ですね 。そうね。そしてクロス持ちだとこういう こと。あ、こうか。こうか。つまりこう いうことや。こうするとちょうど荷物も 守れるとここにね 隣ね開いてたんですけどクロス持ちだと こうバランスよく急行活用できるという ことです。あ、確かにそうそう。腕 ちょっと疲れるかもしれないけれどもこの 片筋鍛えられます 。確かに腕の角度とか これ上げるのと下げるの。あ、ちょっと 上げた方がいいのかな。下げてしまうと 手首 が良くないかもしれない。だから持つ場所 も考えるといいのかもしれないですね。 ちょっと上目で持ってクロス持ち。これだ と大事なお荷物もこう濡れにくくなると いうことのようです 。実はトレーニングかも。確かに意外と若 さって重みがあったりするものあります からね。ま、ご自身のあのやりやすい方法 でもいいと思いますし、クロスでもこれ ちょっとこう肩に沿いいただくとちょっと こう重みがね軽減されるんじゃないかなと 思います。はい。先ほどのよう な、えー、ローポジション、そしてクロス 持ちですと傘の空間を有効に使えるという ことですので、是非これから本格的な雨の シーズンを迎える前にご自身の傘の持ち方 、ちょっと良くしたいという方は参考にし てみるといいかもしれません。ということ で今日は雨の日にも活躍する有効な傘の 持ち方について紹介していきました。では この後9時30分より番組再開後は、え、 内藤さんと今日の最新のお天気をお伝えし ていきます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ。 [音楽] [音楽] [音楽] あ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 今日の関東は天気は下り坂で夜には本りの雨となりそうです。内藤さん、朝の段階ではまだこう太陽の位置は確認できるようなそんなような天気ですよね。 そうですね。薄びが差していた関東地方も、え、現在どんどん雲が熱くなってきています。はい。 現在の状況見ていただきますと、え、現在 西日本方面、え、ま、低気圧前線の雨雲も 拡大をしていきました。一部った南寄りの 気流の影響で、え、ま、三重県伊勢湾付近 でもね、先行した雨雲などもできています 。え、この後は東日本の方も次第に雲が 厚みを増して西の方から雨の範囲がくる 見込みです。はい。はい。 え、現在まだね、関東地方など一部茨城県内などを中心に薄びがさしていますが、え、五川天気下坂、夜には本ぶりの雨に変わっていきそうです。 はい。 え、この後の香水の移り変わりご覧いただきましょう。え、ま、夕方あたりになりますと、もう静岡、え、長野、山梨方面まで雨の範囲が拡大をしてきます。 え、5時6時になるとですね、関東西西武 の山沿い、え、小田原ですとか秩父方面で はもう雨が降り出してきそうですね。え、 そして午後7時8時ぐらいになりますと、 え、東京都心、え、そして熊ヶ谷、あ、 横浜、千葉、こういったところでも雨の 範囲が、あ、拡大。え、もう傘がないと しっかりと濡れてしまうようなね、振り方 になってきそうです。 え、ミ戸方面などは少し降り出し遅いんですけれども、それでも夜 9 時過ぎには、え、関東全域で、え、まとまった雨の範囲となることが予想されております。 はい。ま、今日金曜の夜はこの後、ま、さらに雲が厚みを増して雨がほんぶりとなっていきそうです。この先外出の方は忘れずにご用意ください。最新の気象情報についてはお電気アプリウェザーニュースから詳しくご確認いただけます。 さて、関東中心としたこの後の雨の移り変わりから見ていきました。 引き続きこの時間内藤さんと今日から週刊見ていきます。内藤さん改めてよろしくお願いします。 さて、ま、関東も振り出すご後エはまたね、雨の振り出しがあって、夜にかけては本ぶりになっていくということですけれども、西日本エリアでもやはりこうじわじわと雨の降り出してきているところ、この時間も増えましたね。 そうですね。はい。え、西日本の現在の状況です。え、先行した雨が、あ、もう未名から降っている。 この東海地方西武を除きますと、現在、え 、西からの雨雲ですね、中国地方、え、 広島、岡山で、え、四国、東武、この辺り まで進んできました。大阪湾にももう間も なく入ってくるような状態です。え、中国 地方などはまだ振り方としてはパラパラ ポツポツといった、ま、1時間0.5mm 、1mm弱ぐらいの振り方が多いんです けれども、えっと、ま、九州の南部ですと かね、え、5刀こういったところなどでは すでに5という激しい雨の報告、時間 10mm以上の雨の報告が出始めています 。え、この後ですけれども、もう間もなく 和歌山県、え、そしてお昼前後ぐらいには 、え、近畿地方も広い範囲で、え、 まとまった雨というところに変わっていき そうですね。はい。 そしてさに、え、五の西の会場を見てみますと、赤黄色の活なレーダーエコされてきております。え、雷を伴うラウとなってきました。え、この後九州方面を中心に今夜にかけて、え、激しい雨や非常に激しい雨となるところがある見込みです。 はい。 はい。え、この方面の香水の移り変わり、今度は西日本中心に見ていきたいと思います。 え、全体的にですね、え、午前に比べます と午後は本ぶり強い雨のところが増えてき そうです。え、そして、え、九州方面は 非常に温かく湿めった空気の流れ込みが 続きます。え、今日の午後から今夜にかけ て、え、こちらの気象庁5kmモデルで、 え、予想しきれていない、え、ま、極地的 な雨雲の発達や停滞、え、こういった可能 性が出てきています。え、今夜遅くにかけ まして1時間に30mm以上によっては あの1時間に50mm以上の非常に激しい 雨となって、え、ま、河川の増水、低地 の浸水、道路関水、大規模な道路関水など がね、発生する可能性があります。え、 落雷やトップ、竜巻などの激しい現象にも 注意が必要な状況となってきそうです。 はい、夜にかけての香水の移りを見ていき ました。 今のところまだ量的には強いところ 10mm かそれに満たないようなところですけれども具体的には九州だといつ頃から特に雨強まってきそうですか? そうですね。あのでちょっと見ていただきたいと思いますけれども はい。 え、待機のね確認してみたいと思います。 はい。はい。 こちらご覧ください。 え、オレンジ色のエリアがですね、待機の状態が非常に不安定なエリアという風に、え、見ていただければと思うんですけれども、え、今日の、ま、午後 3 時以降ですね、え、この九州方面、え、特に東海側の方に非常に待機の状態、不安定なエリアがかかってきます。 はい。え、ま、梅敷並みの温かく湿めった 空気の流入、え、待機の状態非常に不安定 ということで、特に午後3時、午後6時、 午後9時頃にかけて、ま、特にですね、 あの九州の西武沿岸、え、五藤列島ですと か長崎県、熊本県、え、あと鹿児島県方面 ですね、こういったところで、 え、雨雲が発達して、え、そしてさらに 場合によっては停滞をするといった可能性 があります。秘庁が定義する洗浄香水体の 基準には満たないかもしれませんが、え、 実質的には洗浄交水体とほぼ同じような あのメカニズムで雨雲が停滞することが 考えられます。え、そうした場合にはです ね、局所的にはさらに予想を上回る雨と なる可能性もありますので、え、最新の 情報に十分注意をしていただく必要があり そうです。はい。 あ、明るい時間帯ですと雲の発達度合は、ま、雲の高さ、色、ま、雲の色などでも判別しやすいかと思うんですけれども、やはり夜間の時間帯もかなり雨が強まってくるようなところがありそうでしたから最新の情報まめに確認していただきたいですね。 はい。合わせて今日は河風を注目かと思うんですけれども、雨の、ま、強まりと合わせて火風もこれから強まりそうでしょうか? はい。そうなんですね。はい。低気圧が今後どんどん発達していきます。 こちら朝6時の実況の気圧配置です。え、 日本の東会場の低気圧と、え、公開方面に 発達しながらしてくる低気圧。これらの間 で、え、到圧線の感覚が非常に狭くなって 、南の風しは南性の風がどんどん強まって きます。今夜にかけてこの前線閉塞し ながら、あ、西日本の方にかかってくると いう状況ですね。はい。え、九州や中国、 四国方面、山陰エリアが含めまして、え、 これから今夜にかけて、え、防風レベル 平均で20mから30mぐらいの風、瞬間 的には30mから40mぐらいの、え、 突風が吹く可能性があります。はい。え、 この後のね、え、風の強まりの予想なん ですけれども、ま、特に今日は西日本中心 に強まりそうという状況です。これがあの お昼頃の予想なんですけれども、これ赤い ところが、え、平均風速で15mから 20mぐらいという風にお考えください。 瞬間的にはその1.5倍ぐらい吹きます。 え、午後3時、え、文庫水道やね、え、 看門海峡、山口県内などでも強まりそう ですし、木水道方面などでも南寄りの風が 強まりそうです。 え、そして午後6 時、え、さらに、え、ま、防風強い風の範囲が、ま、サインエリアなどにも拡大をしていきそうですね。 はい。 ま、今夜にかけてどんどんと最も強い数のエリアは東の方に、え、進行していきます。 え、南風から南性の風に変わっても、ま、九州方面でもですね、ま、最大の峠は超えてもまだあの明日未名にかけて九州方面でも強い風、え、ワンランク弱まった後もですね、あの継続して吹きやすいという状態になりますので [音楽] はい。 はい。明日の朝にかけて各リアね十分な警戒が必要になってきそうです。 はい。雨と合わせて風の強にも合わせてお気をつけください。 ま、そしてこの雨ですけれども、明日土曜日にかけてもうまたこう東北日本へと大きく影響してきそうでしょうか。 そうですね。はい。ではあの今夜以降の雨の釣り変わり見ていきましょう。広い範囲で見ていきたいと思いますけども、え、今夜日付が変わる頃には、ま、東北地方などでも雨のが急速に拡大していきます。 え、深夜0 時を過ぎますとですね、九州北部方面から、雨雲は抜けて、ま、お天気ゆっくり回復に向かうんですけれども、え、ま、そこから伸びる、ま、関前線ですね。関冷前線の位相が次第に南化してきます。明日はあの南世、沖縄、滝島方面などにもこの前線の、え、最も強い山雨雲のエリアがかかっていきそうです。 え、また明日の未名から午前中にかけては、え、東海や関東の太平洋が、こういったところでも、え、激しい雨となる可能性があります。伊豆諸島方面でも注意が必要な状況。 はい。 で、明日の日中ですね、お昼前になりますと、え、東海、北陸異の方では、ま、雨雲抜けてくるんですけれども、ま、関東などはね、お昼過ぎぐらいまで影響が残って、え、行きます。 その後は、ま、南性諸頭方面を除くと強い雨の範囲は、ま、抜けていくんですけれども、え、低気圧の進行が、あの遅いんですね。 はい。なので、ま、前線がこのように 大きく、え、ま、湾曲するような形 で東に進んでいく部分と、ま、ほぼほぼ 北製側に、え、ずれ ながら 移行って実質ほぼ停滞してしまうような 北日本で特に北海道 は明日ね、かなりずっと雨が続きそうと いった状況です。はい。はい。 北海道や諸島は明後日曜日にかけても雨のところがかなり多くなる見込みです。 はい。バス天気がね、雨雲が抜けて回復するところも西日本中心にありそうですが、まだ、え、朝の段階は東日本の太平洋側などでも雨が強まりそうです。ま、この東日本の太平洋用側も今日の九州などと同様にか雨の強まりなどには警戒をする必要があるでしょうか? そうですね。あの、九州などに比べますと 、1ランク、2ランクは弱いんですが、 それでも1時間30mぐらいの可能性は 太平洋岸付近では、あ、予想されており ます。はい。え、土災害など注意をして ください。こちら明日の朝6時にかけての 予想される石産の、え、24時間の香水量 です。今朝6時からの予想ですね。 ま、最も多いのは九州エリアとなっていますが、ま、あの、さらに、ま、日曜日の朝まで、え、見ていくとですね、ま、東海地方、静岡から、ま、関東、暴走半島の南部などでも 50mmから100mm くらいの、え、ところはありそうですね。 はい。 え、ま、明日の、ま、日中次第にんでくという状況ですけれども、明日の朝は、え、東日本の太平洋川関東などでも強い雨のところまだ残りそうですので注意をしていただければと思います。 [音楽] はい。にかけてそしてね、今夜以降深夜体のアムの強まりなども注意していただきたいと思います。 明日にかけての天気変化見ていきましたけれども、日曜日以降以降の天気としてはまたこう再び広く雨が降るようなタイミングなどやってくるんでしょうか? はい。日曜日はですね、あの、一旦回復していたエリアもう 1 度崩れるタイミングがありそうなんですね。こちらお天気の分布予想でご覧ください。これ明日の朝 9 時から見ていただきます。明日の日中は西から回復という状況。あの、沖縄や、まあま、北日本を覗くと、ま、一旦回復してきます。 はい。 日曜日はですね、あの、一旦南した前線が再びや北上するということで、日曜日になると再び、え、西日本では雲が熱くなっていって、東日本も夜に向けて次第に雲が厚みを増して、え、四国、近畿、東日本も深夜になると雨の範囲がね、少し拡大をします。 [音楽] え、完全にこれらが抜けてお天気しっかり回復するのはね、月曜日ということになりそうです。 はい。ということで、ま、土曜日はね、気差しが戻るところがあっても日曜日も少しこうお出かけするには青空期待できるところ少し少なそうですね。 東日本はね、日中ぐらいはなんとかあの東は持つんですけども、夜にはね、崩れてくるっていうことで、結構この土日は変わりやすいお天気ということになってしまいそうです。 はい。 え、さて、ま、その先1 週間、ま、週の天気で言うと、月曜日以降ですと、ま、広く日差しが期待できる天気の回復が望めるということになるでしょうか? はい。そうですね。え、週刊点ご覧ください。え、こちら、え、土曜日から明日から明日土曜日から、ま、 15 日木曜日までの週刊予想天機です。ま、あの、明日土曜日はね、これ、これらの前線や定期圧の影響で、え、まだ、あ、天気の崩れ残ります。 え、ただそれが抜けた後は日から回復で 日曜日なんですけどもこの辺りですね。 この辺りの部分で前線がもう1回こう北に 上がってくるということで日曜日の後半に なるともう1度天気がくる。で、その部分 が月曜日の朝にかけて抜けていくという ことになって、え、月曜日の日中から、え 、火曜日、水曜日にかけては、ま、後期圧 に広く覆われるといったところで、お天気 は回復してきそうですね。ま、はい。 次の大きな崩れはこの15 日木曜日西の方から、ま、崩れてくるといった予想です。 はい。お天気変化ではあるんですけれどもね、あの週末は土曜日、日曜日に関してはかなり細かくお天気り変わっていくという風にお考えください。 はい。 え、こちらまだね、昨日時点の発表のお天気アイコンです。ま、今日の最新の状況でも大きくは変わらない見込みですけれども、このようなお天気アイコンとなっています。はい。 ま、東京は明日が、雨の晴れ、日曜日が あの、ま、日中晴れていて時代に曇って夜 遅くまた雨というところで、ま、月曜日の 後半からあ、ま、 川水木がね、え、ま、比較的晴れるところ が多いといった予想です。はい。1週間の 天気の流れを見ていきました。 ハーでは日曜日大雨嵐アイコンとなってましたけれども、こちらはもうダイレクトに前線の影響を受けるという形になるでしょうか。 そうですね。はい。あの、ま、前線がかなり活発で沖縄南世諸島の方にとっては、ま、これバイオ前線となりますので、はい。え、そろそろ強い入りというのがこの辺りのタイミングで検討される可能性が高くなりそうです。 はい。ま、今日もすでにこう体感的にはもう本当に強時きのような感じだと現事の方からもリポートいいていました。 で、いよいよこ週末は雨の強まりも合わせてお気をつけただきたいと思います。合わせて各地の気容はこの 1週間いかがでしょうか? はい。え、週末ぐらいまではですね、アップダウンが激しいんですけれども、月曜日以降は結構ね、気温は高めで推移しそうです。 はい。はい。え、特に火曜日、水曜日です ね、あの、27°とか、ま、26°といっ た数字も、ま、全国的に見ても出てくる ような状況です。はい。目先はか温かく なったり、また肌寒くなったりというのが 、日曜日にかけてはありそうですけれども 、月曜日以降は高温という形で予想されて おります。はい。ちょっとね、体調崩す 可能性もありますので、服装の調整などは 、ま、注意してください。はい。 今回期間の後半にかけての高音向は北日本でも見られるということで、札幌もね、水曜日は 26°の予想ですから北日本ではね、週末とその先 1 週間で随分と気温の体感ギャップがありそうですね。 そうですね。明日、朝、明日が 14°にの予想ですね。 はい。え、週の中でもかなり、え、気温の変動ありそうです。 はい。え、是非ね、皆さん毎日の服装選びなどにもお気をつけください。 ここまで週間の天気でした。この後内藤さんとは 10時30 分からも今日の天気をお伝えします。ではこの時間もありがとうございました。 ありがとうございました。 さてこの先1 週間の天気でしたけれども週末もね協定の方いらっしゃるかと思います。 回復したかと思えば、また日曜日には天気 の崩れがあるといったところも出そうです ので、短い時間でのこう天気の変化、週末 もね、あの天気変化注目して情報をご確認 いただきたいなと思います。ではウェザー ニュースアプリを使って今後の天気見て いきましょう。ま、この後ね、あの、今日 の新しい予報が出るかと思うんですけれど も、どうでしょうか?見ていきますと、 日曜日は天気の崩れ、雨は夜遅い時間帯 ほどと内藤さんからもね、解説がありまし たので、大きめの晴れアイコンついてます 。嬉しいですね。ただ月曜日もすっきりと はいか、火曜日頃水目と比較的天気は、ま 、いい感じになるのかなと。ただまた15 日以降は西から天気が下り坂ということ でしたから、次の次の週末もちょっと天気 すっきりしないかもしれないですね。 アプリからですと2週間先まで予報を見る ことができます 。そして気温も見ていくとやはりベースの 気温も上がってきてますね。25°夏火の 日も多くなりそうですし、最低気温の数字 を見ても15°以上の日が多いですので、 厚手の上着朝晩も活躍する機会が減るかも しれませんね。嬉しい。先週は結構朝晩 結構1桁に近い込みと言いますか、10° ちょっとぐらいしかないって言ったところ もね、関東などでもありましたけれども、 そういったひやり感というのもね、季節の 歩みと共に減ってくるかもしれないですね 。はい。え、こんな週間の天気、2週間先 までアプリからですと見ることができます 。今後もマの方から、え、情報ご覧 ください 。では、ここからは番組のお知らせをし たいと思います。この後コーヒータイムの 時間帯、今日は13時30分からです。 100年天気予報という気象気候変動番組 が今日もございます 。ウェザーニュースキャスターウォズミ まゆキャスターと気少師のキラさんが出演 されます。30分間お届けする番組ですが 、今日は100年後のかはどうなると モスキートですね。すでに私も ね、噛まれてますけれどもはい 。大変でした。 え、ありえないぐらいです。そう晴れて しまったんですけれども、そう、あの、 北海道から来た大きなホれ剤で冷やして なんとか泣きは得たんですけれども、 100年経ったらどうするんだろう?どう なっちゃうんだろう?なんかかも進化し そうじゃないね。香川 も香川 もね、これ実践 台ですね。 確かに。いや、どうなっちゃうんだろう。 虫たちもね、なんかこう知能をつけ てねえ、行くのかな ?映画侵略。でも本当にね、結構命を 脅やかしかねないようなことにもうーん、 なりかねないですから。環境だったり気候 、あとはま、そうですよね。携帯系もそう だし、世の中的にもこうどうなるのか 。そっか。暑すぎて静かになってました もんね。そういう可能性もあるんだ。どう なるのかね。キラさんの解析もお話をお 聞きできるんじゃないかと思います。生活 に結構また密着したテーマかと思います から、是非今日は13時30分からご覧 ください 。もう1つ大事なお知らせです。 9月18日。あ、加わってる。ちょっと 雑やない?大丈夫?あ、この 後ですよね 。ちょっと 雑コらそうですよね。でも急遽あの追加の ゲスト が決まりました 。いや本当にありがたいことですよね。え 、18日に行われますリーグ1天気予報の 劇場ライブビューイング&トークになんと 昨日もリーグ1でね、ゲストいただいて リーグ1天休法で、え、ゲストに来て いただいた元日本代表の大西さん、なんと この会場にもね、遊びに来てくださると いうことで、え、ありがたい。なんとかな 。え、日本代表を経験された方の解説が 聞けるってなんて素晴らしい機会なん でしょうと。 ね、本当ですよ。その会場でしか聞けない すごいスペシャル な会にまたなりそうですね。あの、初心者 の方もね、ダグビーの感染のご経験がない 方もいらっしゃると思うんですけれども、 やっぱ初めてのスポーツって分かる人と見 た方が楽しいって私の実態上あるんですよ 。私もあのラグビーア太あまりこう普段 テレビをつけて見る機会が少ないスポー ツってこうパッと見ても面白いことは 面白いんですけれどもルールとか分から ないとなんかこう何々今の何とかすごい プレイもなんかうまくうーってこうなれな いっていうかあ今のすごかったんだとかね 。大事な側面見逃してしまうっていうこと が以前あったのでやっぱり ねプロの方の解説を聞きながらその後ね キックオフ14時30分からですけれども 楽しめるってすごいプレミアな体験だと 思うんですよ。ですので是非ね、あの行く か迷われてる方いらっしゃったらまだ チケットあまりあります。 余裕や過去たくさんあります。 ですのでよかったらね、みんなと一緒に ライブビュービューイングアンドトーク イベントも楽しんでいきましょう 。あ、そう。ラグビ、今の笛は何だっ たってね、結構思うことがありますよね。 サッカーだとまだ分かることがあるんです よ。なんかこうオフサイドフラッグ上がっ たなとか。あ、今の笛はあ、こっちの ファールかとかね。うん。そうですよね。 いやあ、確かに選手の裏話とかも聞けそう です。やっぱりその選手側の気持ちとか 例えばその今試合ちょっと止まってる間に どういうこと考えてるかとか伺ってみたい ですよね。うん。ええ 、私も言ってもいいですか ?いや、でも すごいお話をね、こう生で聞け るっていうのはすごくあの貴重なうん。お 時間だと思います。え、質問とかね、聞い たらね、伺ってもいいんですかね?うん。 いや、でもあのスタジオでもとってもいい 雰囲気でね、リーグ1天法進行されていた のでね、もうウェザーニュースライブの 空気感には慣れていただいているんじゃ ないかとね、鬼さん思いますから。はい。 え、是非18日のイベント、え、よかっ たら皆さんも振ってご参加ください 。ではこの後番組の方10時より再開 いたしまして10時代も最新の気象情報を お伝えします。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] よ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [拍手] [音楽] 皆さん、こんにちは 。時刻は10時を回りました。この時間も ウェザーニュースライブ3社をお送りして います。担当は小林リエ奈です。どうぞ よろしくお願いいたします 。さて、ゴールデンウィークが開け て水木金と3日間頑張ってまた週末という 、えー 、フェーズ に皆様方は入られているでしょうか?今日 なので1日乗り切ったらね、またお休みと いうことですけれどもね、調子は取り戻せ てきているでしょうか?どうですかね?ま 、そんな今日金曜日は西からすでに九州は 朝から雨、だんだんと雨のエリアが今度、 え、拡大していくといった、え、予報に なっていて、すでにですね、九州もすぐ そばまで、え、発達した雨雲がかかり始め ました。この後場合によっては極地的には 非常に激しい雨の恐れもあり、激しい現象 に対しても今後注意が必要になっていき そうです。大雨の恐れもありますし、 すでに一部防風の発表されています。雨風 の強まりお気をつけください。この時間帯 になりまして雨料が少しまとまりを見せ 始めています。今日 の、え、最大時間香水料ですが、先ほど9 時40分の段階で長崎県の復11mmと 10mmを超えてきました。え、現在5等 周辺発達した雲の中にあります。今後また この右としても数字が、え、増えてくる 可能性がありますね。はい。この時間に なって10mmを超え始めたということに なります。五刀レット周辺の皆さんも今日 はこう強弱つけながら雨が降っていると いうことでコメントリポートなども寄せ られておりました。この後も雨の強まりま 、五列周辺だけではなく九州方面もえ、 注意が必要になってきそうです。改めて この10時代皆さんから頂いた天気の報告 マップで見ていきましょう 。天気報告まずは九州から確認していくと この五列周辺ザーサ5という激しい雨の 報告があります。雨雲レーダーを重ねて いきますと、ま、現在もですね、発達した 雲の中にあるということがわかります。 少しこう南北に立っている形ですので、ま 、抜けていくと落ち着きが雨の降り方を 落ち着くかもしれませんが、今ちょうど 発達した雲の中にありますからね。雨の 降り方注意が必要です。このまとまった 雨雲が今後、え、九州方面に近づくという ことになります。はい。え、またまだ西側 に控えている雲も黄色や赤のレーダー見え ていますから、九州南部方面の皆さん、今 ちょっとこう隙間のところもあるんですが 、まだまだこの後の強まりに注意が必要 です 。加えて、ま、西日方面見ていくと近畿も 和歌山方面雨が降り出しました。正半身 などはもう少し振り出しは後になるかも しれませんが、雲のね、割合など厚みどう でしょうか?お昼前後あたりから広く近畿 でも雨の降り出すことがあります 。先行する形で東海西武引き続き雨ですが この時間関東は晴れ報告が少し茨城方面 減ったかなと印象ではありますが、雨の 降り出しはありません。東北地方から 北海道同南にかけては晴れとなっています 。ではこの1時間の量について見ていき ましょう。長崎県の福で10.5mm、 宮崎県の小林市雨小林で7.5mm。その 他も、え 、鹿児島、長崎、宮崎といったエリアと なっています。はい 。まだ、え、10mm超え始めた段階と いうことですが、今後さらなる雨料の まとまりに対し警戒をしてください 。現在の雨の状況を見ていきました。 続いては風の様子です。実況のアメダス 風港風速を見ていきます。アメダスの観測 値で見ていきますと、平均的に10mを 超えてきています。九州は長崎運前だけで 12.5空港北町 え、こちら 12.3m山口県の上では 11.4m江県瀬戸で11.7mです。 ああ、5等から恐風で船と一部飛行機の、 え、結構が、え、あるということですね。 そうですね。え、長期下にわたってのこの 恐風大雨ということではないですけれども 、やはり交通にも乱れが出ているようです 。そしてこの後はですね、東日本エリア などでも風の強まりが見られそうです。 あとは南初島方面も那覇で今平均9mと いうことで少し風が強めに吹いていること が分かります 。ま、この風ですけれども九州北部地方で は防風警報が発表されています。 ま、ご覧のエリアを対象に発表されている わけですけれども 、まずは、え、長崎県から見ていき ましょうか。はい。長崎市 や、え、ご覧のように、え、5投資など こちら防風に対して警戒が必要です。今日 の昼前から夜の初め頃 まで会場対象に発表されています。続い て、え、お隣佐賀県見ていきましょう。 佐賀県は北部に発表されています。今日 昼過ぎから今日の夕方まで北部の会場では 防風に警戒してください 。また福岡県内も発表されています 。福岡北九州地方の会場では今日の昼前 から今日夕方まで防風に警戒してください 。北九州市や福岡市などを対象に、え、 こちら発表されています。最後に山口県 です 。山口県では西武北部の会場で今日夜の 初め頃まで防風に警戒してください。 下関士やは師などが対象となっています 。現在からまたさらに風としてももうワン トーン上がってくるかと思います。事前に 飛ばされやすいものは室内に片付けるなど 対策も行い、風が強い場合は外をね、歩く のも危険なレベルになり兼かねませんので 風の様子も細かく情報をご確認の上安全に お過ごしください 。ではこの後の予想も含めウェザー ニュースアプリから今後の、え、お天気 変化見ていきたいと思います。アプリ ウェザーニュースでは雨雲の 変化詳しくご確認いただけます。レーダー タップアグ雲レーダーです。こちらが現在 の雨雲の様子です。右にスライドしていく と時間ごとの変化を見ることができます。 九州方面にも活発な雨雲がこの先通過する ことが予想されています。少しこう細かい ですけれども、中には発達した雲の通が 予想されていて、強弱を繰り返しながらも 強まるタイミングではかなりの右の まとまりというのも予想されています。 九州方面ではザー5というかなり激しい雨 になってくる可能性があります 。特に雨が強いタイミングなどかなども こちらのレーダーでは確認をすることが できますので、雨の降り方、特に雨雲 レーダーですと細かく今日もご確認 いただけるかと思います。特に朝よりもご 帰宅のタイミングで雨が相まっているよう なことも予想されますので、外に出る タイミングで今日は雨がどのようなふりに なるのか雨雲レーダーから細かく詳しくご 確認ください。 またですね、中国地方、山口県なども かなり発達した雨雲が通過することが予想 されています。こうしてグラフで見ても ですね、赤い豪という激しい雨の降る タイミングがいくつかに分けてやっていき そうなんですよね。はい。また振り方が 落ち着いたと思ったら強まるといったこと が繰り返される可能性もあります。逆に 言うと弱るタイミングもどうやらありそう ということですので、ま、ちょうどね、外 に出るタイミングというのがある場合は こういった弱い雨のタイミングというのを 見計って外出するのもいいかもしれません 。はい。ま、ただ今日はこういった雨の 強まり、注意、警戒が必要ということです ので、今後新しいデータが入った場合、 情報が更新される場合もあります。こまめ にご覧ください。加えてですね、今日は風 も強いです。え、ウィンドフローモードも 詳しくグラフで確認することができますの で、雨の様子と合わせてこちらもご活用 ください。 続いてはこの10時代気温や体感について 注目していきます。まずは皆さんからの 体感報告です。晴れている北日本、東北 地方は温かい報告結構多いですね。山形 からは暑いという報告があります。その他 西日本はちょっと肌寒いという報告。 やはり雨が降っていることですので報告 多くなっています。そうですね。風もあり ます。一方で南性諸島は暑い報告多いです ね。今日はむしむとしています。本当 ちょっとこう日が刺してるところも今あり ますからね。熱い報告また増えそうです。 関東はと言うとちょうどいいあるいは 温かいという報告もある状況です。日差し ない割には過ごしやすそうですね。北海道 も今は旗寒いよりはちょうど良いあるいは 温かい報告が多くなっています。気温の 数字も見ていきますと、あ、今日この時間 も北日本で結構20°超えてきてますね。 青森県3の21°。え、この後24°まで 上がるんですか?高いですね。 岩手県にある山形現在22°と危ないです 。 惑わされるところでしたね。内陸では今日 北に踏んでも結構気上がりそうですからね 。上着なしでも過ごせますよ。やはり 南寄りの風ということでフェンも聞いて 日本海側で気温の上昇が早めになってい ます。新潟もすでに21°ありましてこの 後お昼頃には23°まで上がります。関東 付近はお千葉で今 20.2°この後22°予想でこの時期 らしいような体感になります。今日 ちょっと湿度の関係もあっ て過ごしやすさというのもあるのかな。 むしむしまではねいかないとは思うんです がちょっとこうしっとり目なのかもしれ ないです。名古屋はこの後雨の降り出しも ありますのでこの先グっと気温が上がる 予想ではないですがはい。お帰りの タイミングですと16°まで下がってくる 予想ですので、帰り際は少しね、寒、肌寒 さ感じられるかもしれません 。大阪は現在22°高いですね。この後 23°予想です 。やはりフェンも聞いていることからか 山陰方面なども気温が高くなっています。 今雲が広がっている割には気温が高いです ね。 [音楽] 福岡もだ。20.4°。この後雨が降って 下がって落ち着いたタイミングで夜に気温 が上がる予想となっています。こちらは1 日の気温の変化がちょっとね、通常とは また違うようなタイプになりそうです 。沖縄も見ていきましょう。ナ覇はお 上がりましたね。27.9°。今日は 29°予想となっています。もうすでに 28°ほどありますから、今シーズンこの 時間としても1番気温は高くなっています 。ジめムシムシとしています。もうね、 梅雨、もうマジかとかと思いますからね。 うん。ちょっとこう食べ物の管理とかも 注意していただきたいなと思います 。先島はどう?あ、石垣島は28°です。 この後ね、30°予想あるかな?あ、 入表島で今日30°、米国も30°という ことで、この後もさらに暑さを感じるよう な体感続きそうです 。さて、現在の気温についても見ていき ました 。ではこの時間各地の天気や気温について 詳しくお伝えしていきます。ウェザー ニュースアップデートのお時間です。 [音楽] [音楽] [音楽] 北海道の今日の天気をお伝えします。 アイコンで見ていきましょう 。今日は同南を中心に日差しが届くものの 雲が目立つ空です。同北や同等お方会側で は岩雨の可能性があるため外出の際は 折りたみ傘をお持ちください 。予想最高気温は札幌で20°、旭川は 18°です。日中は気温が上がり過ごし やすい体感となりそうです。以上、北海道 の今日の天気をお伝えしました [音楽] 。東北エリアの今日の天気をお伝えします 。アイコンで見ていきましょう。 [音楽] 東北エリアの今日の天気をお伝えします。 アイコンで見ていきましょう 。今日は日差しが届いてもゆっくり天気は 下り坂です。南部では夕方以降に雨が 降り出し、夜は本ぶりの雨になります。 帰り道のために傘は忘れずにご用意 ください 。予想最高気温は仙台で20°、秋田や 森岡では23°です。立中は各地とも気温 が上がって過ごしやすい体感となります。 1日の気温差にご注意ください。以上、 東北エリアの今日の天気をお伝えしました 。 [音楽] [音楽] 関東エリアの今日の天気をお伝えします。 アイコンで見ていきましょう 。今日は天気下り坂です 。午後以降は雨の降り出すところがあり、 夕方以降夜には本ぶりとなっていきます。 帰り道のために傘は忘れずに持ってお 出かけください 。東京の予想最高気温は22°です。日中 はこの時期らしく過ごしやすい体感となり そうです。以上関東エリアの今日の天気を お伝えしました。 [音楽] チューブエリアの今日の天気をお伝えし ます。アイコンで見ていきましょう 。今日は天気が下り坂です。雲が多く午後 はだんだんと雨が降り始めます。夜になる と雨がつまる恐れもあるため外出の際は傘 を忘れずにお持ちください 。予想最高気温は名古屋で21°、金沢は 22°です。日差しが乏しくても気温は 高めで北陸などでも過ごしやすさが感じ られそうです。以上、チューブエリアの 今日の天気をお伝えしました [音楽] 。近畿エリアの今日の天気をお伝えします 。アイコンで見ていきましょう。 今日はだんだんと雨が降り出し、昼頃から は本ぶりの雨になります。夜は強まる雨に 注意してください。また強風で横殴りの雨 になる恐れもあります。外出の際は しっかりとした傘を忘れずお持ちください 。予想最高気温は大阪で23°、京都は 22°です。20°を少し上回るところが 多く過ごしやすい体感となりそうです。 以上近畿エリアの今日の電気をお伝えし ました [音楽] 。中国四国エリアの今日の天球をお伝えし ます。アイコンで見ていきましょう 。今日はだんだんと雨が降り出し次第に 本りの雨になります。夜にかけては雨の 強まりに注意が必要です。特に高知県内で は大雨に警戒が必要です。恐風による 横殴りの雨にも注意してください 。予想最高気温は広島で16°、高地は 18°です。前日から大幅に気温が下がる ところもあります。日中も上着があると 良さそうです。以上、中国四国エリアの 今日の天勤をお伝えしました。 [音楽] [音楽] 九州沖縄エリアの今日の天気部をお伝えし ます。アイコンで見ていきましょう 。今日の九州は雨が強まり雷を伴うことが あります 。道路関水や河線の増水に警戒が必要です 。また沿岸部では恐風による横殴りの雨に も注意してください 。予想最高気温は福岡で23°、鹿児島は 25°です。雨でも寒さはなく過ごし やすい体感となります。続いて沖縄です 。今日の本島は雲が多くすっきりしない空 です。雨の降る可能性があり、先島諸島で も夜遅い時間ほど雨が降りやすくなりそう です 。那覇の予想最高気温は29°。前日から 気温は上がり、一日一中はムしムシと感じ られます。厚さ対策はしっかりと行い ましょう。以上九州沖縄エリアの今日の 天気をお伝えしました。 [音楽] さて、ここからは再び今後のリーグ1.9 法のイベントのお知らせです 。じゃーん。 これまだ変わってないやつ。はい。あ、今 最新人のサムネイルの情報が入ってきて いるということですが、なんとこの18 日曜日のライブビューイング&トークの イベントに特別ゲスト元日本代表大西 翔太郎さんがいらしてくださいます。 イエーイ 。何度豪華な会になるんでしょうか。 アイりんさん、ゆイさん、村田 プロデューサー、そしてさんの出演は 変わらず。そこに豪華なゲストがいらして くださいます。 じゃん。新しい。あ、これだった。これ だった。キリっとフォーメーションを組ま れております 。はい。えー、特別ゲストとしてね、 新しいど、あの、お写真を添えさせて いただいております。あ、そう。あの、 おそらく先ほどまで使わせていただいたお 写真はリーグ1天補にいらしてくださった 時の映像を写真として使わせていただいて いたと思うんですね。はい。え、高画質な 大西さんが変わりました。ありがとう ございます。はい。以前にもね、番組2回 かな?出演されております。はい。イオ シマ2.500円チケットの販売中です。 まだお席に余裕 あり是非ともよろしくお願いいたしますね 。笑顔もこのキリットバージョンのお兄 さんも確かに1番いいかもしれない雰囲気 ね。あの、変わってらっしゃって、なんか こう 、また違う雰囲気になりましたね。はい。 いやあ、楽しみですね。18日、日曜日 です。今週末の試合でいよいよこのプレー オフのね、対戦チームがあの組み合わせ 決まってくるかと思いますので、今週末の リーグ1も是非皆さん注目してみて ください。では、この後番組再開10時 30分からは最新解説からお送りしていき ます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] เฮ [音楽] [音楽] الله [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] เ [音楽] [音楽] [音楽] 皆さん、こんにちは 。5月9日、金曜日です。今日の全国の 天気をお伝えします。この時間の担当は 小林リエ奈です。どうぞよろしくお願い いたします 。さて、今日は九州は朝から雨。この後西 から次第に雨のエリアが広がっていき、 九州などでは極地的に非常に激しい雨の 恐れがあります。合わせて強まる風にも 注意が必要な1日となっていきそうです。 ではまずは現在の様子頂いているウェザー リポートで見ていきます 。1枚目は秋田県です。より本上司の日本 海に近い男さん。薄ぐ盛りながら長袖で 動き回ると汗場きです。ハロが出現して おり、天気予報通り下り坂でしょうかと コメントです。現在ハロが見えています。 ユリ本上司以外の東北地方のエリアの皆 さんからも結構こうくっきり虹色も見えて 結構コンパクト目のね、こうハロがよく 見えているという報告相ついております。 この後明日にかけて北日本でも天気の崩れ がありますが、え、今日はこの晴れている 、ま、北日本のエリアも気温が上がる ところ多いですから、この後体感変化も 要注意です。では続いて見ていきましょう 。愛知県北名古屋市 43太陽の位置がなんとなく分かる程度と いいています。まだですね、確かにこう 太陽の存在が分かるような曇り空ですが、 この後はさらに雲自体も厚みを持っていき そうです。以降夜にかけてはこのエリアで も本ぶりとなっていきそうですので、外出 の際は皆さんね、傘も忘れずにお持ち ください。では、最後に雨のエリアからの リポートです。長崎県御投資から10時 18分にいただきました。雨風ただただ ひどい状況です。傘も役立たないと思い ますとコメントです。雨の音がかなり強い ですね。大きな音を立ててバチバチと音を 立てながら大きな目が降っています。風も 大きいこう大きな木が揺れている様子です から強いということが分かりますね。 五トレット周辺では今活発な雨雲の中に 入っているような状況でして今年かなりの 、え、雨の強まりが見られています。 この後もこういった振り方になるところが出てきそうですので、この後の雨雲の様子には注意が必要となります。ではこの後の予報も含めこからは UFセンター内藤さんに今日の天気を解説していただきます。では内藤さんよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 先ほどのご通からのリポートかなり雨風強くなっていましたけれども ここ数十分の間でこのエリアは結構振り方も変化しましたね。 そうですね。はい。え、現在の状況の香水 量でご覧ください。え、五刀レット復ス 観測地点ですけれども、直近で、え、1 時間で23mの、え、強い雨がされました 。え、ま、今日になってね、1番強く振っ ているという状況です。はい。え、周辺の 状態、ま、見てみます と、え、九州の西の会場から活発な運、 雨雲レーダーで捉えられている活発な 関য়運が、え、してきておりまして、え 、現在5頭福島の方にかかってきたという ところになっております。え、会場では雷 も複数観測されています。 え、この後楽、トップ、短時間に降る激しい雨や場合によっては非常に激しい雨、え、となるところ出てきそうですのでお気をつけください。 え、これらの雲なんですけれども、現在概進行方向は東北灯の方向に進んで、え、います。 全体として、え、この後低気圧や前線の 進行に伴ってこれらの活発な雨雲が、え、 これから夕方にかけて、そしてさらに、え 、夜遅くにかけて、え、第2の活発の雨雲 がですね、九州方面を中心に通過をして いく見込みとなっています。え、この後の 雨の降り方、十分な。はい。え、これから 明日の朝にかけての予想される石産の香水 量ですけれども、え、特に、え、西日本の 太平洋側や九州で、え、多く予想されて おります。黄色のエリアは24時間で、え 、フルトータルの香水量が、え、 100mmから150mm、オレンジの エリアでは150mmから、ま、 180mmくらいまで、え、が増加する だろうといったところですね。え、河川の 増水や定地の浸水、道路関管関水などです ね、十分な注意が必要ですし、急の斜面で は土砂災害などの発生する可能性もあり ますので、え、注意警戒が必要。え、現在 まだ大雨に関する警報は出て、え、いませ んけれども、防風に対する警報だけです けれども、え、今後大雨に対しても、え、 警報レベルになってくる可能性があります のでね、最新の情報に注意を払って ください。はい。 ま、この後も極地的な料のまとまりなどには十分な注意警戒が必要になりそうです。え、当名、いずれの都市もまだこう振り出しとしてはまだの時間帯ですけれども、この後いつ頃から傘がこう必要になってくるんでしょうか? そうですね。はい。え、こちらご覧ください。え、大阪あたりではもう間もなくお昼前ぐらいには傘がいるくらいの振り方になってきそうです。 はい。 え、そして名古屋はですね、もう朝からもう何回か雨が降っていて笠の出番、もうすに迎えてるんですけれども、こちらもお昼過ぎますと、え、もう本ぶり闇間のない振り方に変わっていく見込みです。え、そして東京方面ですね。関東の南部などでは、え、午後 7時から8 時頃の辺りからま、本りの雨に、え、変わってくる見込みです。 え、そして各エリア太平洋沿岸などを中心に雨の降り方明日の朝にかけて強まるところがありそうですので、え、雨の降り出しと共に今後ね、振り方の強まりにも注意していただければと思います。 はい。夜遅くにかけては北日本方面でも雨の降り出しなどありそうです。今日は風も強い状況なんですよね。 そうですね。はい。え、現在すでに瞬間で 20m ぐらいの風になっています。はい。 ま、広い範囲で平均で5m10 ですが、九州や四国の一部では平均10m を超えて瞬間で20m 前後の観測となってきました。え、この後低気圧が発達しながらさらに東に進んでいきます。え、これから今夜に、え、恐風、防風の範囲はサイ員エリアなどにも拡大する込みです。 現在は九州北部と山口県などで防風警報が 出ておりますけれども、この後山陰方面、 え、防風の警報が拡大する可能性があり ます。え、その他のエリアもですね、え、 ま、防風レベルの風、え、西日本中心に 今夜にかけて、そして明日の朝になります と、朝にかけて、え、というところで見て みますと、東日本方面でもですね、かなり 風の方が強まるといった状況になります。 沿岸会場は波も高くなって死模様、え、交通期間などへの影響、高速道路の通行などへの影響も出てくる可能性がありますので、え、最新の情報をご確認ください。 はい。雨の強まりだけではなく変化もお気をつけください。最後に今日の気温や体感についてですけれども、え、昨日から西日本だと下がるところが多いんですね。 そうですね。あの、やはり、え、本ぶりの 雨、え、もう早い時間降り出してきており ますので、え、西日本方面では、あ、昨日 よりも5°から9°ほど気温が、あ、低く なるところもありそうです。広島16°、 高知1°となっています。東日本や北日本 では昨日との差は比較的小さいんです けれども、え、こちらも日差しがなくなる 分、え、特に東日本などは、ま、昨日に 比べると少し品やり感は増してくるかなと いうところ。 え、ま、比較的に一中温かいという感じになりますのは、東北部や札幌方面、北海道、え、同方面、同南方面などというところになりそうです。 はい。この後も気温体感の変化をお気をつけください。え、ではこの時間報センター内藤さんと天気を見ていきました。内藤さんありがとうございました。 ありがとうございました。 では全国の天気アイコンで見ていきましょう。 この後は西日本を中心に強い雨大雨に警戒 してください。九州は朝から雨中四国近畿 でもだんだんと雨が降り出します。東海 地方は午後以降、関東は夕方以降に雨が 降り出し夜にかけては本ぶりとなっていき ます。まだ雨の降っていないところでも傘 は忘れずにお持ちください。特に九州では 雷を伴い雨が強まって極地的には非常に 激しい雨の降る恐れがあります。合わせて 風の強まりにもお気をつけください。一方 で東北地方は南部では夜遅くほど雨の可能 性があります。北海道も日差しが届くのは 同南が中心。同北や同等つく海側では今め にお気をつけください。各地とも日中の 気温は平年並みか西日本ではやや低めと なるところがあります。過ごしやすい体感 のところが多いですので、服装でうまく 調節を行ってください。以上、今日の全国 の天気をお伝えしました [音楽] [音楽] 。さて、この時間は各地の天気からお伝え していきました。ま、十時段、10時代も 後半に差しかかりまして、ま、五列島付近 雨の強まりがありましたね。ここから1日 かけてですね、雨雲自体も広がっていき ますし、雨が強まってくるといったところ もありそうです。この後の詳しい雨雲の 動きをウェザーニュースアプリを使ってみ ていきます。アプリウェザーニュースは 無料でダウンロードすることができます。 甘雲レーターは3時間先までですとどなた でもご覧いただけます。さてこの活達した 雨雲ですけれどもこの後九州本土方面に かかってくる予想となっています。所どは かなり発達したレドレーダーのエコが見え ていますね。場所によっては、ま、 ざーゴーという激しい雨が、ま、降って くるようなタイミングもありそうです。 極地的な雨の強まり、非常に激しい雨にも 警戒が必要です。ま、具体的にはこういっ た、ま、時点を選んでいただい て振り方を確認することができます。最新 の予報に合わせてこのデータ、また更新が かかってくる場合がありますので、え、 こまめにご確認ください 。またさらに時間を進めていきましても、 またね、発達した雨雲通過するタイミング など九州方面でもありそうです。加えて この後の振り出しという観点で見るとお昼 過ぎあたりからは近畿でも広く雨が降って いきますし午後以降は、え、東海やま、 その他北陸西部。関東はスタジオの外どう ですか?お、20時から雨となっています ね。今のところは目立った構成ありません 。昼頃ちょっと雨かと、え、大方も当初 ありましたけれども、今のところは20時 からという風になっています。 ただはい、本ぶりになってくることもあり そうですので、傘の方はね、忘れずに持っ てお出かけください。あとは風ですね。 今日は、え、九州北部地方すでに防風警報 の発表があります。ま、会場で防風に警戒 ということですけれども、地上付近 も風自体はもうすでに強まってきています 。 え、南向きの風が南寄りの風が、え、現在 も平均で10mを超えてきているところが あります。瞬間的にもすでに20m超え 観測されているところがあります。20m を超えてくるようになると何かにこう 捕まっていないと立っていられないような レベルのお風です。傘もほとんど役に立た ないかと思います。それに加えて今日は雨 が強いですので、足元などは簡単に濡れて しまうと思いますので、で、今日はこう体 などを拭くタオルなどもあるといいかも しれません。この後もね、ちょっとこう水 をあんまり こう水を弾きやすいようなはい。あの、お 洋服や靴など選んでいただくといいんじゃ ないでしょうか 。風自体で見ていくと72時間先まで見る ことができるんですが、明日以降関東など でもね、風結構強まりやすいような、ま、 そういった予報になっています。この先の 予報についても、ま、風ですと72時間先 まで予報を見ることができますので合わせ て今回ご覧いただきたいと思います。あと は今は陸地での観測はありませんが、会場 中心に、え、時寄り発ვიしている様子も あります。今後低気圧の発達と共に雲がは 、え、背がね、高くなってきた場合、陸地 でも落雷に注意が必要ですので、こちらも 合わせてご確認いただきたいと思います。 以上、ベザーニュースアプリレーダータブ 見ていきました 。では、ここからはですね、この時間 新しく情報が入ってきております。週刊の 天気をアイコンで見ていきます 。この先1週間の、え、天気アイコンです 。まずは西日本。今日はすでに九州などで 雨が降っており、明日土曜日は近畿地方 などでは朝まで雨の残るところがあります 。ただ西から天気は回復しますので土曜日 は日差しが戻るところもありそうです。 ただ次の前線の影響などを受け日曜日は すっきりしない天気で所々で雨が降ります 。週明け月曜日以降は日差しが戻り週の 真ん中頃は比較的日差しが届きやすくなり そうです。ただこの先も短い周期で天気が 変化しますので15日木曜日以降は次の 前線が近づくため石から天気は下り坂と なりそうです。また南世諸島は今日以降 前線の影響を受けやすく特に11日曜日に は雨や風が強まる恐れがあります。大雨嵐 アイコンです。その後13日火曜日以降に なると晴れアイコンが並んでいますが平年 では5月10日頃が梅入りとなっています 。沖縄地方では梅入りも間近となりそう です。では続いて東日本から北日本です 。明日土曜日は東日本や北日本を中心に雨 が降りやすくなります。明日午後以降に なると東日本では雨の降り止むところが ありますが、11日曜日頃は気圧の谷の 影響などを受け雨の降るタイミングがあり そうです。その後は西日本同様13日 火曜日から翌水曜日にかけては日差しが 届くところが増えますが、また再びその次 の週末にかけて天気の崩れがありそうです 。各地気温も変化します。雨が降ると気温 の上昇は控えめとなりますが、期間の後半 にかけては高温傾向。北日本にかけても 25°以上の夏の日が出てきそうです。 特に札幌は週末気温の低下がありそうです ので、体調管理や選びには十分にお気を つけください。以上、この時間週間の天気 までアイコンで見ていきました。 [音楽] では、この時間も改めて実況の電気を確認 していきます。雨のエリアを中心に見て いきましょう。この時間九州はやはり五等 列付近。あとはですね、長崎方面もざ5と いう激しい雨の報告増えてきました。ま、 この雲の塊ですね。はい。ま、福島の辺り もまだ発達した雲の中にあります。この後 さらに西側に発達した雲控えていますので 、今はポツパラレベルの雨のところでも さらなる強まりがありそうです。また 西日本では和歌山の付近で雨の報告が増え 始め、岡山ではもうすでに広い範で雨と なっています。京後県内も西側では雨の 降り始めがありますが、京阪神はまだ雨の 降り出しはなさそうです。え、現在ご覧の ように雲は分布しております 。その他東海関東にかけては引き続き曇空 、東北北海道同南にかけては、え、晴れ。 一方でこの北海道方面ですが湿めた空気の 流れ込みによって東北方面で一部雨雲が かかっています。旭日川では雨の降り出し 報告ありませんが、沿岸地域ポツパラと はい、弱い雨降っているところがあるよう です。この後は同歩のおつく海側のエリア でも雨の降り出しがありそう。こちらも 天気の崩れにお気をつけください。では この時間の雨の降り方筋で見ていき ましょう。10時40分までの1時間また 雨料増えてきました。長崎県の復江 26mmとなっています。はい。この1 時間ぐらいで随分と雨の降り方が強まって きました。はい。え、 そして長崎県の上津。こちらも同じく5頭 ですが20mmを超えてきたという形です 。この後ですね、さらに雨風共に強まって くるところが九州方面増えそうです。最新 の情報に注意して天気がかなり荒れている 場合は安全に過ごすようにしてください 。以上、この時間まで。最新の情報 ウェザーニュースライブサンシャインで見 ていきました。そろそろ番組も終了のお 時間です。この後11時からはウェザー ニュースライブコーヒータイムが始まり ます。現在YouTubeライブでご視聴 の皆さんはこの後配信の枠が切り替わり ます。このままお待ちいただくかすに 始まっております。コーヒータイムの枠へ ご移動よろしくお願いいたします。では 早速続いてのキャスターさんお呼びして いきましょう。今日のコーヒータイム担当 は松彩キャスターです。よろしくお願い いたします 。こんにちは 。この後11時からのウェザーニュース ライブコーヒータイムを担当します松です 。西からだんだんと雨の範囲が広がってき ていますね。 この後も西日本どお雨や防風に注意警戒が必要です。 11 時からもお伝えしてまいります。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 今日はまも後半ほど雨の強まりが九州などでも見られまして、 え、前半はまだね、ま、これからですねということで、ま、事前の情報をお伝えしていったわけなんですけれども、今日はあの傘の濡れにくいさし方。 あ、なんか刺さしてたね、途中で見てた。見てた。 さんは傘の差し方お上手ですか? ええ、考えたことなかった。 あんまりわかんないですよね。 自分が上手かかってわかんないね。 そうですよね。でも私もこうふとこうガラスとかに映った自分があまりにも傘の中央に頭がなくってうん。どこに [笑い] なんか多分 うん。 私髪とか顔とかが塗れるのが嫌で結構前目に多分持ってたんですかね。うん。ああ、なるほどね。 あとは腕が疲れちゃうような重たいかさってたまにあるじゃないですか。 そういう時はもう肩にこのままかけちゃってる すごいこう 濡れてるなみたいな。な、これに近い感じなのかな?ローポジションに。 そうね。ま、これがもっとこう後ろに傾いてるっていう 感じだったことがあって自分でも驚いたんですよ。うん。 やっぱりその傘って何気なく持っているので、 ま、 意外と濡れてることってあるんだなって発見だったんですよね。 はい。 あの、ちゃんと守ってるつもりでもあるあるはバックびしょびしょ ですよね。ある。すごいある。 なんかこう口が開いてるあのカと言いますか、意外と中もしっかり濡れちゃったりありますよね。 うん。そう。で、なんかファイルの向きによっては上がいてて中の紙がちょっとしなしなってなってるとか大事な紙なのにみたいなね。 そう、そう、そう、そう。 そう。これは結構こう空間を活用したクロス持ちもおすすめですよっていう。 へえ。 え、どうもこうパワーの角度です。はい。何?有効活用ができるの?空間を [笑い] これでうまくこう普通にこうやって持つよりは、 え、そうですね。荷物側のスペースがこうまく使えると言いますけど。 あ、なるほどね。はい。これだったらもう 1人入れるじゃないですか? 入れる。入れる。スタイル ですけれども。あ、そういうことか。 持つことで 自分がこう中心になりやすいとこっちにカが ほ、本当だ。 ええ、これおすめみたいです。 今日ね、また雨しっかり降ってるところ多いから皆さんパワーポーズで ちょっとパワーで意識してみまして、あとあのこの辺の腕も鍛えられるよっていうことですので 腕を大きくしたい方にもおすです。はい。 ま、そんなね、あの、雨の 日ですので、傘の持ち方も少しお伝えしつつ番組後半はやはりね、本格的な雨の振り方になってきたなという印象でした。 はい、時18 分頃にいいたかなり雨が激しく降っていましてうん。 5 月に入りましたけれども、もうこんな感じの雨の降り方にもうなってきたんだなという印象で、雨風にかなり強まっている印象だったんですが、 この後のコーヒータイムではさらにこう雨の強なるエリアというのもさらに増えるような 3時間になりそうですね。 そうですね。ま、範囲も徐々に今日のうち ですと東方あたりまで広がりそうですし、 夜遅い時間ほど西日本をさらに雨が強まる 可能性もありますね。風の音もすごいと いうことで横殴りの雨にもよ注意です。 も、あの、一部地域では警報なんかもね、発表されていると思いますので、皆さん無理せずリモートワークができる方はお家の中で過ごすのが良さそうですし ですね、この後の雨の降り出しの時間帯などもしていきます。 はい、ではこの後のコーヒータイムもよろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 さて、ウェザーニュースライブ3 社員ここまでおよそ3 時間に渡ってお送りしていきました。 13時30分からはコーヒータイム内最後 の30分ですね。100年天気予報という 気候変動番組もありますので、引き続き この後のコーヒータイムの時間も時間が 合う方は是非ご視聴ください。ではこの後 の雨の情報に注意して皆さんね、え、お 過ごしいただければと思います。ここまで ご参加ありがとうございました。今日この 後も素敵な1日をお過ごしください。 [音楽] [音楽]

【今日の天気/明日の天気/週間天気に関する最新情報】
日々の天気予報や最新気象ニュースをウェザーニュースキャスターと気象予報士がわかりやすく解説。アプリユーザーから共有される天気報告や写真・動画、ライブカメラ映像を用いて、今の天気をリアルタイムにお伝えします。

また、緊急地震速報が発表された際は地震速報に切り替え、どこよりも早く速報で地震情報・津波情報をお伝えします。

📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文

<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝

※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。

【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/
=============
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼雨雲レーダー
https://weathernews.jp/onebox/radar/

●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version