今月13日までの1週間の百日せきの感染者数は、過去最多を更新しました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/94a824aa29224419b84bbb3942b3a4a8
国立健康危機管理研究機構によりますと、今月13日までの1週間に全国の医療機関から報告された百日せきの感染者数は、1222人で、前の週のおよそ1.7倍となりました。
2018年に現在の方法で統計を開始して以降、1週間の感染者数が1000人を超えるのは初めてで、3週連続で過去最多を更新しています。1月からの累計の感染者数は、7084人となっていて、年間の感染者数が過去最多となった2019年同時期の感染者数を大幅に上回っています。
百日せきは、こどもを中心に激しいせきが続く感染症で、多くは抗菌薬などで治癒しますが、乳児では重症化しやすく、まれに死に至ることもあります。
厚生労働省は、「引き続きマスクの着用や手洗いなどの基本的な感染対策をしてほしい」と呼びかけています。
(2025年4月22日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#百日せき #国立健康危機管理研究機構 #過去最多 #日テレ #ニュース
8 Comments
子供の頃なったな
ラバいよラバいよ
おそらく実際は100倍くらいの感染者がいると思うよ。
なぜって、医者が百日咳の診断を下さないんだよ。面倒くさがって検査もせず、対症療法の咳止め薬を処方をして終わりが殆ど。
お陰で、百日咳に感染した俺は抗菌剤も処方されず、1か月も咳に苦しめられた。1月経過してやっと咳の症状が軽くなってきた。
またマスクか?ワクチン薬作れ
喫煙者を排除したとたん流行り病ばかり
退職代行のトラックうける
ニュースで連日時間とって流さなきゃ情報量少なすぎ
なんかコロナ禍のこと思い出す、懐かしいなぁ