南海トラフ地震 福岡県内の津波被害想定 死者200人 全壊100棟 救助必要500人
30年以内の発生確率が「80%程度」とされる、南海トラフ巨大地震について、政府の検討会は被害想定を見直しました。福岡県の最大の死者数は、10人から200人に大幅に増加しています。
「信じがたい」最大10人→200人に
南海トラフ巨大地震による津波で福岡県内の死者が最大で200人に上るという政府の新たな想定。最大10人とされていた2012年の発表から一桁増えたことになります。福岡県内に住む70代の男性
「信じがたいですね。大阪とか静岡とかあっちの方はね心配せんといけんでしょうけど」
津波で1メートル以上浸水する地域 3倍に
さらに、津波による浸水域も増えていて、県内で1メートル以上浸水する面積はおよそ3倍になっています。これまでの想定には入っていなかった関門海峡の中にある門司港でも最大2メートルの浸水が想定されています。福岡県内に住む20代の女性
「初めて今聞いたんですけど。地震とか津波とか、恐くはあるけどあまり現実味がない」
全壊する建物は100棟
専門家らによるワーキンググループは精度の高いデータを使うことで、13年ぶりに地震・津波の被害想定を見直し31日に公表しました。福岡県での被害想定では津波により全壊する建物は30棟から100棟に、津波による要救助者は40人から500人にそれぞれ増加しています。
「海岸中心に避難を呼びかけるしかない」
また、最大4メートルの津波が想定されている福岡県築上町の防災担当者は、死者の想定が増加したことについて「急に増えたのでびっくりした。数字がどうなっても海岸を中心に避難を呼びかけるしかない」と話しています。
想定被害はなぜ増えたのか
想定される被害が増えている理由として、ワーキンググループの主査を務めた名古屋大学の福和伸夫名誉教授は「被害を減らすための努力が十分でなかった」と指摘します。ワーキンググループ 主査 名古屋大学 福和伸夫 名誉教授
「残念ながら津波被災地域からの移転とか、あるいは建物の耐震化、これが当初の目的と比べて進んでない。このことが明らかになったのが今回の被害想定の結果の一番重要なことです」
「耐震化を進めれば、被害は減るんです」
能登半島地震や南海トラフ地震臨時情報などの発表を受けて、行橋市と吉富町は津波などを想定した訓練を始めました。ワーキンググループは、被害を減らすために行政だけではなく、国民、事業者、地域がともに立ち向かうことが必要だと強調します。ワーキンググループ 主査 名古屋大学 福和伸夫 名誉教授
「耐震化を進めれば、被害は減るんです。津波避難行動をきちんとすれば、死者は減るんです。まだ対処ができる今のうちに全力で被害を減らす方向に我々全員が意識を変えないといけない」
津波が来るまで191分
南海トラフ巨大地震で福岡県内に1メートル以上の津波が到達するのは最短で191分後と想定されています。津波による犠牲者をゼロにするために、この時間をどう使うのかが問われています。
詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1823236
32 Comments
冒頭にインタビューされた爺さん他人事に聞こえるな
利権の南海トラフ巨大地震。
暫く来る来る詐欺をいいながら一部の既得権益者が儲かる仕組みに騙されないように…。
プレートテクトニクスや地形細図を学習すれば、基礎的な知識として理解できますよ。
下らん!死者の数まで出すのなら、誰が被害に遭うのかも出さなければ、只の予想。予測ではない。
ふざけた話を垂れ流すな!
自民カルトに一言。
税金踏んだ食ったんなら、1人も犠牲にしない対策を打たんか!💢
に、200人・・・・・太平洋側と異なりますね🌊
ノルマ目標です。
住民、あらがってください
こんだけ被害が大きいって予測が変わったなら、津波の心配がない所でも電気ガの復旧の遅れ、食料等の救援も届かないと思った方が良いね。
占いと一緒の確率なんだろうな。
当たるとやっぱりと言い切り、ハズレると悪い方にいかなくてよかったね。
この方達は20年後は現役から引退してるので何の責任も負わない。
煽るのヤメてよ。
2030~2040年には来るといわれている
これが日本経済にとどめを刺すだろう
この地震以降、日本は先進国から外れるな
ミャンマー、ラオス並みの国家となる
耐震化その他の対策が進んでいないので被害が大きくなるのは納得できない。
前回想定の被害想定が低すぎたから見直したと言ってくれれば あーそうかいとなる。
国東半島と佐多岬に遮られて安心していた県民は多いだろう。
しかし、能登半島の地震を見ても判るように福岡市・北九州市の直下にも活断層があり、福岡市は一度は経験している。
日本列島に住まう以上、地震への備えはどこにいても必須。
特に最近、マスコミは南海トラフ地震の事を声高に言い出しましたね
何か知っているのか?
それともまた何かを隠したいための目眩しか?
どこがどういう被害を受ける想定なのか教えてよ笑!門司だけなのか何なのか、、
政治家と地震学者と大手ゼネコンの陰謀
想定したから何なの?
くそほどしょーもない仕事だな
もう官僚も政治家も全員やめろ
4メートルってなぁ〜
目の前から50センチの津波来たら助からないだろうに
被害人数少な過ぎるって思った
適当な死者数当てならない‼️🔥
純血日本国民は自分流に準備を進めよ‼️😡⚡
地震が起きる仕組み
1.プレートがある。マントルの動きでプレートが動く。
2.隣のプレートの境目を断層と呼んでいる
3.断層で震源地となる。
以上のことは発表されている。
ところが、マントルを動かしている動力の話はあまり聞かない。
推測
自転 公転でマントルが動いている。引力も自転と公転で引き起こす。
いわゆる、自転と公転で力を地球の中心に集めている。
地球自転速度 1.670キロ/h マッハ1.36
地球公転速度 約108キロ/h
自転数式 音速340m/s=マッハ1=1224k/m 赤道の周囲の長さ40075km÷24h
公転数式 公転の距離 9億4200万km ÷8760h
だから地球上安全なところはないです。
香港が危ないと思う。香港人は「香港は地震はない」という。上記の推測を考えると。香港でもし起こったら大変よ。
しかも、香港は地震はないとみんな思っている建築基準だから。トンデモ建築がすごいことになるよ。
南海トラフのほうが怖くない。だって、怒ると思っているから。香港は地震なんか起こると思っていないから逆に怖い。その話を香港の人にすると、むきになって香港は地震はないと連発される。お前ね保証できるのかよ。
地震が起きる仕組み
1.プレートがある。マントルの動きでプレートが動く。
2.隣のプレートの境目を断層と呼んでいる
3.断層で震源地となる。
以上のことは発表されている。
ところが、マントルを動かしている動力の話はあまり聞かない。
推測
自転 公転でマントルが動いている。引力も自転と公転で引き起こす。
いわゆる、自転と公転で力を地球の中心に集めている。
地球自転速度 1.670キロ/h マッハ1.36
地球公転速度 約108キロ/h
自転数式 音速340m/s=マッハ1=1224k/m 赤道の周囲の長さ40075km÷24h
公転数式 公転の距離 9億4200万km ÷8760h
だから地球上安全なところはないです。
香港が危ないと思う。香港人は「香港は地震はない」という。上記の推測を考えると。香港でもし起こったら大変よ。
しかも、香港は地震はないとみんな思っている建築基準だから。トンデモ建築がすごいことになるよ。
南海トラフのほうが怖くない。だって、怒ると思っているから。香港は地震なんか起こると思っていないから逆に怖い。その話を香港の人にすると、むきになって香港は地震はないと連発される。お前ね保証できるのかよ。
都合が悪くなると国民不安を煽るニュースが増える。
福岡が南海エリア?いい加減過ぎ。
もっと危機感を持て!
想定?
こんな想定が本当にアテになるとでも思ってるのか?
なにかあってからまた、想定外の震災だったか?
全く呆れるぜ。
地震の被害なんぞは、予測不可能じゃろう?なんかの計画とかじゃないじゃろなあ
連動しないとは言えないよね
北九は福岡じゃない よその県の感覚 甲子園 高校サッカー 筑豊含め北九の学校が出ると応援したくない
本当に地震がなかったら盛り過ぎ、言い過ぎ、カスタマーハラスメントとかパワハラ とかなんかやばいような気がしますねん。
2006年の映画『日本沈没』では、主人公の故郷の東北地方が安全な描写だった
日本全国 どこでも何が起こるかは予測不能
なぜ、いま言う?財務省による増税の画策だな。
地震煽りが多いですね
これだけ政府が出してくれるのだから、ハズレとか煽りとか、どうこう言う前に、本気で一人一人が、防災(減災)に向き合うべきかと思う
この世の終わりだ。
ナンマンダーナンマンダー。
意外と少ないな
キャンプ用品は災害の時にも役にたちます。お水、お米、長期保存できる食材を備蓄しましょう。飯盒は一家に2つくらい購入して炊き方の練習をしときましょう。