南野拓実が今季7ゴール目!ここ5戦4発と絶好調 3月8日 #日本代表 #南野拓実 #7ゴール目 南野拓実 25 Comments @waterfront777 7か月 ago お祭り男南野拓実が帰ってきたぞ @andrew-893 7か月 ago 一年目はマジで地獄だったのに本当にすごいな…モナ王とか馬鹿にされてついたあだ名なのに本当のモナ王になっちゃったよ。 @昔-f9t 7か月 ago 3:31 @1honshitsuka 7か月 ago 南野は攻撃だけではなく前プレをして後ろの守備を効果的にする事が出来ます。ビエレスと言うFWは中央だけではなくサイドからチャンスを作る事も出来て相当レベルが高いです。得点のシーンは南野が中央に入って、ビエレスの素晴らしいパスが来ましたが、ビエレスのFWとしての幅の広さを感じました。勝ち切れるのが一番よかですが守備の不安があるのが今季のモナコで我慢が続くと言えます。 @たらし-d4u 7か月 ago 代表の二列目楽しみすぎる今の感じだと三笘 南野 久保 伊東かな?三笘のとこ大然とか、伊東のとこ堂安とかも面白そう @marosuke_ 7か月 ago ゴール前でボールウォッチャーにならずに必ず詰める動きをしてるのが南野だから南野がエリア内に入るとワクワクするよ @エイ-k1n 7か月 ago 南野調子上げて来ましたね!今の日本代表だと誰使っても遜色無さそう、あとは組み合わせ次第で。でも一度 大然三笘ケイト タケ伊東 碧 海舟 伊藤 町田 板倉 も見てみたい @虹のかけはし-j8n 7か月 ago 3:24南野ゴール @ageyour31971 7か月 ago フランスリーグは黒人選手が多いから松井大輔が言ってたかわしたと思ったらもう一伸び足が来るって言う海外のディフェンダーの対策が普通に出来てるんだろうな。代表が海外勢ばかりになるのはしょうがない。 @zekamika1143 7か月 ago 7:16南野 @maru-ns6wh 7か月 ago 最近の欧州組は昔と違ってシーズン後半に活躍するケースが増えてるな昔はシーズン当初は良いけど尻つぼみになるケースが多かったのにシーズン通してのペース配分を代表とかで共有し始めたのかクラブでの地位を確立出来たからシーズン初めからシャカリキに飛ばさなくて済むようになったのか非常に良い事だと思います @俺だけレベルアップだぜ 7か月 ago ぱっとみ南野と分かりづらいやつ誰や @ゴリ男-q1u 7か月 ago 南野の活躍が一番嬉しい⸜( ˶˙ᵕ˙˶ )⸝ @s6m-e3c 7か月 ago 4:02カマダ @mr.4486 7か月 ago ケガしないでね🙏 @フジミノフジコ 7か月 ago ❤😂 @けけ-o2g 7か月 ago なんだかんだ7ゴールも @NA-vg2qh 7か月 ago 南野見てたらたまに11番と入れ替わってる @ハンプハンプ 7か月 ago スーパーゴール @DraNecoForce 7か月 ago 欧州組の活躍で白飯が進む進む @XXX2XXX2X 7か月 ago 7:25南野ゴール @mato0762 7か月 ago 喜ぶシーンが少ないからなのか、盛り上がりのないゴールになっちゃったな @たきたき-u2w 7か月 ago 今期もちょっと足踏みしたけど動きのキレはあったからここにきてのゴール⚽️量産体制は嬉しい!! @dmmdotcom 7か月 ago 1:28のパスうめぇな @トモヤ-d2c 7か月 ago 移籍金上がりそう
@1honshitsuka 7か月 ago 南野は攻撃だけではなく前プレをして後ろの守備を効果的にする事が出来ます。ビエレスと言うFWは中央だけではなくサイドからチャンスを作る事も出来て相当レベルが高いです。得点のシーンは南野が中央に入って、ビエレスの素晴らしいパスが来ましたが、ビエレスのFWとしての幅の広さを感じました。勝ち切れるのが一番よかですが守備の不安があるのが今季のモナコで我慢が続くと言えます。
@ageyour31971 7か月 ago フランスリーグは黒人選手が多いから松井大輔が言ってたかわしたと思ったらもう一伸び足が来るって言う海外のディフェンダーの対策が普通に出来てるんだろうな。代表が海外勢ばかりになるのはしょうがない。
@maru-ns6wh 7か月 ago 最近の欧州組は昔と違ってシーズン後半に活躍するケースが増えてるな昔はシーズン当初は良いけど尻つぼみになるケースが多かったのにシーズン通してのペース配分を代表とかで共有し始めたのかクラブでの地位を確立出来たからシーズン初めからシャカリキに飛ばさなくて済むようになったのか非常に良い事だと思います
25 Comments
お祭り男南野拓実が帰ってきたぞ
一年目はマジで地獄だったのに本当にすごいな…
モナ王とか馬鹿にされてついたあだ名なのに本当のモナ王になっちゃったよ。
3:31
南野は攻撃だけではなく前プレをして後ろの守備を効果的にする事が出来ます。
ビエレスと言うFWは中央だけではなくサイドからチャンスを作る事も出来て相当レベルが高いです。
得点のシーンは南野が中央に入って、ビエレスの素晴らしいパスが来ましたが、ビエレスのFWとしての幅の広さを感じました。
勝ち切れるのが一番よかですが守備の不安があるのが今季のモナコで我慢が続くと言えます。
代表の二列目楽しみすぎる
今の感じだと
三笘 南野 久保 伊東かな?
三笘のとこ大然とか、伊東のとこ堂安とかも面白そう
ゴール前でボールウォッチャーにならずに必ず詰める動きをしてるのが南野
だから南野がエリア内に入るとワクワクするよ
南野調子上げて来ましたね!
今の日本代表だと誰使っても遜色無さそう、あとは組み合わせ次第で。でも一度
大然
三笘ケイト タケ伊東
碧 海舟
伊藤 町田 板倉
も見てみたい
3:24南野ゴール
フランスリーグは黒人選手が多いから松井大輔が言ってたかわしたと思ったらもう一伸び足が来るって言う海外のディフェンダーの対策が普通に出来てるんだろうな。代表が海外勢ばかりになるのはしょうがない。
7:16
南野
最近の欧州組は昔と違ってシーズン後半に活躍するケースが増えてるな
昔はシーズン当初は良いけど尻つぼみになるケースが多かったのに
シーズン通してのペース配分を代表とかで共有し始めたのか
クラブでの地位を確立出来たからシーズン初めからシャカリキに飛ばさなくて済むようになったのか
非常に良い事だと思います
ぱっとみ南野と分かりづらいやつ誰や
南野の活躍が一番嬉しい⸜( ˶˙ᵕ˙˶ )⸝
4:02
カマダ
ケガしないでね🙏
❤😂
なんだかんだ7ゴールも
南野見てたらたまに11番と入れ替わってる
スーパーゴール
欧州組の活躍で白飯が進む進む
7:25南野ゴール
喜ぶシーンが少ないからなのか、盛り上がりのないゴールになっちゃったな
今期もちょっと足踏みしたけど動きのキレはあったからここにきてのゴール⚽️量産体制は嬉しい!!
1:28のパスうめぇな
移籍金上がりそう