「責任取るまで…」ハマスが人質解放延期と表明 イスラエルが合意条件違反と主張(2025年2月11日)
ガザ地区の停戦を巡ってイスラム組織「ハマス」が、15日に予定していた人質の解放を遅らせる考えを示しました。イスラエルが停戦合意に違反したためだと主張しています。
ハマスは10日に声明を出し、「この3週間でガザ地区北部への避難民の帰還を遅らせたり市民を攻撃したりして、敵は合意条件を守らなかった」としています。
こうしたことから、15日に予定していた人質の解放に関して、「イスラエル軍が過去数週間をさかのぼって責任を取るまで延期する」と主張しています。
一方、イスラエルのカッツ国防相は「停戦に対する明白な違反だ」と反論しています。
停戦の第1段階では、毎週ハマスが人質を解放し、引き換えにイスラエルが収監するパレスチナ人を釈放することになっています。
しかし、ハマスが予定していた人質を解放しなかったことを理由に、イスラエルがガザ北部への住民の帰還を遅らせるなど影響が出ていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
9 Comments
さっさと返せテロリストども
まぁこうなるよね
最初からコイツらに人質全員返す気はない。弄ばれているだけ。空爆再開しろ。民間人の被害とかそんなものどうでもいいわ
卑怯者
こいつらに人質返す気なんて無い
日本へのパレスチナ人受け入れる断固反対。来るな🤮🤮
カルト大本営発表の恐ろしい人身取引みたいなのの旨味中毒とインチキの蓄積うまみ中毒ぽいな
なんなら人質の大半が生きているとは限らないからな。
先に予定を狂わせたのはハマス
合意をおかしくしたのはイスラエル