グーグルの「アメリカ湾」表記変更は間違い、メキシコ大統領が非難

メキシコのシェインバウム大統領は30日、トランプ米大統領の意向を受けてグーグルが同社の地図サービス「グーグルマップ」でメキシコ湾の米国向け表記を「アメリカ湾」に変更することは間違っていると非難した。21日撮影(2025年 ロイター/Henry Romero)

[メキシコ市 30日 ロイター] – メキシコのシェインバウム大統領は30日、トランプ米大統領の意向を受けてグーグル(GOOGL.O), opens new tabが同社の地図サービス「グーグルマップ」でメキシコ湾の米国向け表記を「アメリカ湾」に変更することは間違っていると非難した。

シェインバウム氏はグーグル宛ての書簡で、米国はキューバやメキシコと共有する水域の名称を一方的に変更することはできないと主張。

朝の定例記者会見で書簡を読み上げながら、(名称変更に対応できるのは)「米国の海岸線から12カイリ(約22キロ)までだ」と改めて言明した。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version