【全編配信】「ここに娘が…助けてください」ガレキに消えた家族 地震直後約3万5000人が生き埋め 阪神淡路大震災|ガレキに埋もれた生命 〜あと一人救えなかったのか?~〈カンテレ・「ザ・ドキュメント」〉

【全編配信】「ここに娘が…助けてください」ガレキに消えた家族 地震直後約3万5000人が生き埋め 阪神淡路大震災|ガレキに埋もれた生命 〜あと一人救えなかったのか?~〈カンテレ・「ザ・ドキュメント」〉

■ ガレキに埋もれた生命~あと一人救えなかったのか?~

語り:豊田康雄

ディレクター:塩川恵造
撮影:松田博之
編集:野上隆司
プロデューサー:細川康雄

カンテレ「ザ・ドキュメント」2005年1月16日放送

■ 受賞
日本放送文化大賞グランプリ近畿地区選出

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

『ガレキに埋もれた生命~あと一人救えなかったのか?~』
阪神淡路大震災の地震による死者数は6434人。そのうち900人以上はガレキの中で助けを待ちながら亡くなった、あるいは救出されたのにその後亡くなった“災害関連死”だ。「あと1人救えなかったのか?」問い続ける医師、自衛隊員など現場の告白を震災10年目にルポとして制作。あの日を一日も忘れられない遺族の思いを伝えるドキュメンタリー。

※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。

7 Comments

  1. 20代後半ですが
    阪神淡路大震災、まだ見たことない映像がたくさんある。
    東日本大震災に比べて動画や画像が少なく、
    瓦礫と火事の凄まじさにまた違った怖さがある、、、
    この映像が放送された5年後に東日本大震災。
    本当に防災に越したことはない

  2. あれから30年、私は40歳になったけど、あの日のテレビ見た時の衝撃は忘れられない😢うちは震度4だったけど、子供ながらに飛び起きた記憶がある😢

  3. 阪神・淡路大震災は子供が親より先立たれた家庭が多くあった。なかには子供だけ助かり両親が先立たれた震災孤児が出た。余りにもショックだ😢😢

  4. 福島県住みですが、、あの時私達も辛かった。
    何でこんな事が起きるのか…本当に悔しいですね。

  5. 朝テレビをつけて見たあの神戸の惨状を忘れる事は出来ない、いや、忘れてはならないと思います。兵庫県南部地震を教訓に地震について真剣に考えていきます🤔

Exit mobile version