【速報!】南海トラフの東海地方が動き出しました!大地震が危ない理由を解説します!!
ご視聴ありがとうございました!
メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join
オリジナルグッツはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/store
チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE
おすすめ防災グッツはこちら(Amazon)
https://amzn.to/44QsfGM
サブチャンネルでは地震と火山の雑談放送を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ
西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N
福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
X (Twitter)
プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学
好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)
人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!
最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)
『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!
このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!
皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。
是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1
ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939
個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典
海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm
国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html
情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/
気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html
気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php
istock
https://www.istockphoto.com/jp
Canva
https://www.canva.com/
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
45 Comments
巷(みなと)もわざとだったのか
井戸水が枯れたという情報はショックです、井戸があるから最悪なんとかなるか、、と思っていたんですが、、ダメになる場合もあったんですね、、😭
フジテレビ港社長「南海トラフ起こったら今回の不祥事ワンチャン有耶無耶に出来ないかな?」
中居くん「流石に無理だべ」
博士 キジトラ猫はなぜアイラインみたいな模様があるんですか?
犬の写真、ワロタ
7回のスロースリップの後巨大地震とのことですが、先日、日向灘の地震が南海トラフ地震までの期間を短縮させているかもとの話がありました。シミュレーションでは7回でしたが、今回の日向灘の地震は回数に影響しないのでしょうか?日向灘と伊勢湾はかなりはなれているから関係ないでしょうか?機会があったらこの辺りも話して欲しいです。楽しんで拝見しています。😊
①
えいしゅうちゃんの下っ足らずなとこがめちゃかわいい
なんだまた同じ内容か。
1ヶ月に2、3回はその場所の紹介やん
房総半島を暴走させないでください((?
熊本地震で熊本市にある江津湖の水がなくなったのはそのせいなのか??
年数が大雑把な図やから解らんけど7回のスロスリが起きる期間って2~300年くらい?
2030年までに起きるだの30年以内に起きるだの言われてきたけど、言われてから20年以上
経ってるし、大雑把図を見るに後200年は大丈夫そやなw 俺が4ぬまで平気やわ
ほんで結局はスロスリで浜名湖までどんくらい移動して近づいてるの?
その辺りまで移動したらドカーン!!なんやろ?そこ知りたいんやけどな・・・
ネコちゃんかわいい。
ポン酢買わなきゃ
答→① いつも元気をありがとうございます。
答え:①地下水
残りあと4回。今起こっているスロースリップがずっと続いて7回分でズレるであろう距離をスリップしちゃったらどうなるんだろう?動ききった所でで止まるのか、残りのスロスリがごく弱く起こるのか、すぐに巨大地震がすぐ来るのか、、、
だいたい7回だって決まってる訳でもないし常に準備を怠れないって事ですね。
今日のよろしくニャンコさんは、雪の中でピョンピョン歩きのキジトラ白さん。あんよ冷たいね🙀❄️
ちょっと待ってワンコさんはパグかな?目ん玉こぼれそうだよ🐶
(4)宇宙人のハンド🫲🫱パワーですね!
三重県また地震起きました。短時間に2回起きるの珍しくてビビり散らかしてます
21日に、先程三重県で地震がありましたね…スロースリップが関係してるのかな?
糸魚川静岡構造線まで連動するよ
少し離れてれてると思って油断してる無能共は放っておこうよ
巷をみなとと読む博士なら絶対に房総半島を暴走と表記すると思ったら案の定で草
今回の罠は”シュミレーション”しか見つけられなかった
答え→①の地下水、ですね!?
「一回目のスロースリップ」が「一回目」だと言う保証はないんだよな。1944年〜1946年の三連発の後、スロースリップと言うか海底の滑りの観測が始まったのは2000年頃からのはず。歪みの解放って、ある程度溜まらないと始まらないと仮定すると、1980年代くらいにはスリップが起き始めていてもおかしくないんじゃないですかね。いずれにしても、そろそろヤバいのは間違いないと思います。
台湾震度6ですね。要注意です。
昨日発生した伊勢湾の地震はスロースリップですか?
①地下水 スロースリップの話とてもわかりやすかったです。
いつもありがとうございます。
博士!おつかれさまです。健康診断の翌日の石焼き芋の食べすぎには注意するように、そこの奥さんにお伝えください。
地下水
スロースリップが起きてる地域とは違う地域、滑っていない場所が跳ね返るということでしょうか?
3:48 これ、旧暦と今の暦とどっちの日付なんだろうね。
旧暦だと日付がずれてクリスマスイブじゃなくなるからね。
答え3ダンボムシも趣味レーションの意味をとらえろと言っています
会津 揺れてますね。 磐梯山大丈夫かな?🥺🥺🥺
福島県会津で1/21早朝の群発地震って何だったんですかね。同じ緯度経度でごく浅い場所だったので、火山性なのか、たまたまなのか。
会津って即、磐梯山を思い浮かべちゃうので。ポン酢が心配です。
フジテレビの火山性微動が
動画みた後に伊勢湾で地震があったのドゥワァーギィヤーってポン酢が倒れるかと思って身構えちゃいましたよ
いつになったら大地震が起きるんだよ嘘つきめ😠
内容に比べてどうでもいい事ですが
シュミレーション
ではなくて
シミュレーション
ですね
すみません、細かい事か気になる質でして
シュミレーションではなく、シミュレーションです。
南海トラフがギィーヤー😊
神奈川(相模湾)って伊豆と房総に挟まれてるから強いよね
2分で津波到達はエグいね
へぇ!成程、そう言うパターンで発生する要因が解れば、其れ迄に事前避難もできるとは思うので、此れはもう是非とも積極的活用をして対策を行うべきでしょうね!
性質さえ解れば、間隔や発生時期も算出可能だとは思うので、こう言う詳細な解説は適宜なさって頂いて情報提供を行って下さいませ!
暴走ってw
房総やろw
どぎゃんもなりゃせん
なるようにしかならんのじゃ
南海トラフがきゃーいっとったっちゃ生姜ねぇや
久しぶりに博士の動画を見たら、以前に増しての壊れようで😅、芸人としてかなりレベルアップしてた!😊