2012~2025年のカメラが激しく揺れた地震まとめ【熊本地震】【大阪府北部地震】【北海道胆振東部地震】【胆振東部地震】【福島県沖地震】【能登半島地震】【1.1大震災】

2012~2025年のカメラが激しく揺れた地震まとめ【熊本地震】【大阪府北部地震】【北海道胆振東部地震】【胆振東部地震】【福島県沖地震】【能登半島地震】【1.1大震災】

0:00 三陸沖地震 (2012)
3:44 淡路島地震 (2013)
7:07 長野県北部地震 (2014)
8:04 熊本地震 前震 (2016)
10:02 熊本地震 余震 (2016)
13:07 熊本地震 本震 (2016)
15:02 鳥取県中部地震 (2016)
17:02 福島県沖地震 (2016)
20:05 茨城県北部地震 (2016)
22:28 大阪府北部地震 (2018)
22:54 北海道胆振東部地震 (2018)
25:07 山形県沖地震 (2019)
25:39 福島県沖地震 (2021)
30:23 福島県沖地震 (2022)
32:10 石川県能登地方で地震 (2022)
32:53 奥能登地震 (2023)
34:45 能登半島地震 (2024)
38:55 豊後水道地震 (2024)

現在NHKの著作権が厳しくなりつつあるようなので
1月25日までに一旦非公開にします。
もしもの時に役に立つために削除はしません。

33 Comments

  1. 0:00 三陸沖地震 (2012)
    3:44 淡路島地震 (2013)
    7:07 長野県北部地震 (2014)
    8:04 熊本地震 前震 (2016)
    10:02 熊本地震 余震 (2016)
    13:07 熊本地震 本震 (2016)
    15:02 鳥取県中部地震 (2016)
    17:02 福島県沖地震 (2016)
    20:05 茨城県北部地震 (2016)
    22:28 大阪府北部地震 (2018)
    22:54 北海道胆振東部地震 (2018)
    25:07 山形県沖地震 (2019)
    25:39 福島県沖地震 (2021)
    30:23 福島県沖地震 (2022)
    32:10 石川県能登地方で地震 (2022)
    32:53 奥能登地震 (2023)
    34:45 能登半島地震 (2024)
    38:55 豊後水道地震 (2024)

  2. ※推定震度を含めた各地震の被害

    三陸沖地震(2012) M7.3 震度5強 死者3名
    淡路島地震(2013) M6.3 震度6弱 死者なし
    長野県北部地震(2014)M6.7震度7死者なし
    熊本地震(2016)M7.3 震度7 死者277名
    鳥取県中部地震(2016)M6.6震度6強 死者なし
    福島県沖地震(2016)M7.4 震度6弱 死者なし
    茨城県北部地震(2016)M6.3 震度6強死者なし
    大阪府北部地震(2018)M6.1 震度6弱死者6名
    胆振東部地震(2018)M6.7 震度7 死者43名
    山形県沖地震(2019)M6.7 震度7 死者なし
    福島県沖地震(2021)M7.3 震度7 死者3名
    福島県沖地震(2022)M7.4 震度7 死者4名
    能登地方の地震(2022)M5.4 震度6弱死者なし
    奥能登地震(2023)M6.5 震度7 死者1名
    能登半島地震(2024)M7.6 震度7 死者506名
    豊後水道地震(2024)M6.6 震度6強 死者なし

  3. ※緊急地震速報が鳴りますので心臓の弱い方は音を下げるかご視聴をお控えください

  4. 熊本地震に隠れがちだけど道民としては胆振東部地震もなかなか記憶に残る地震だった

  5. 2021年と2022年の福島県沖地震は恨んでる。前者はコロナで見に行けなかった映画を土曜プレミアムで見てた時に来た。後者は修学旅行の代替行事の前日でこれのお陰で中止になった。許すまじ。

  6. 阪神淡路大震災の3年後に生まれて淡路島地震と大阪北部地震を経験しましたが、親から阪神淡路大震災はこの数倍は揺れたと聞きびっくりしました。

  7. 10:05 1日前にあった熊本地震のニュースをしてる時にまた揺れるの本当に無慈悲
    余震が弱いとは限らないからね…

  8. 東北から住んでる私からすると、2022年の福島沖の地震がめっちゃ怖かった。緊急地震速報のエリアも徐々に広がっていくのが恐ろしい。

  9. 26:52 赤木アナの登場(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)💘✨ 的確な口調かつかわいい声が素敵過ぎる💘✨(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  10. 久しぶりにチャンネル見つけられました!
    一回消えて結構ビックリしてたんですよ

  11. 熊本地震、前震も本震も怖かったなぁ……

    小1の頃、地震が怖くてテレビ見てたら「激しい揺れでカメラの映像が消えました」って淡々と言われたのがトラウマだった

  12. 9:40 熊本地震が1番衝撃だったな。震度7が2回に来るのもやばいし、余震の大きさも多さも凄かったし、計測震度も国内最高って、、、

  13. 胆振東部地震といえば大停電よな。当時北海道に恋人がおってLINEでNHKの映像とか情報とか送ってた

Exit mobile version