【“最大34m”日本一高い津波が襲う町】俳優・松尾諭が見た犠牲者ゼロのまちづくり 防災先進地域として全国が注目【高知・黒潮町】

【“最大34m”日本一高い津波が襲う町】俳優・松尾諭が見た犠牲者ゼロのまちづくり 防災先進地域として全国が注目【高知・黒潮町】

俳優・松尾諭さんがやって来たのは、高知県南西部。太平洋に面した人口約1万人の町・黒潮町。自然豊かな海辺の町ですが、黒潮町は南海トラフ巨大地震で“日本で最も高い”、最大34mの津波が想定されています。突如“日本最大の津波が襲う町”として、全国に名が広まった黒潮町。しかし一方で、その町がいま防災の先進地域として全国から注目を集めているといいます。
(2025年1月17日放送分)

2 Comments

  1. ふるさと納税で黒潮街に何度か寄付したことがあるけど こんな問題を抱えていたとは全く知りませんでした。
    寄付金は防災等に充てられてたのかなって思うと感慨深いです。

Exit mobile version