阪神淡路大震災で児童8人が犠牲となった、芦屋市の精道小学校で追悼式が開かれ、遺族が追悼の言葉を述べました。
芦屋市の精道小学校は、阪神淡路大震災で校区内にある建物のおよそ7割が全半壊し、児童8人と保護者6人が犠牲となりました。
17日の追悼式には全校生徒や遺族などが参加し、犠牲者に黙とうを捧げました。
このあと当時1年生だった息子と入学予定だった娘を亡くした、米津勝之さんが追悼の言葉を述べました。
児童たちは慰霊碑前の献花台に、メッセージを書いた折り鶴や手作りの花を手向け、静かに手を合わせていました。
📒最新ニュースはホームページから
https://www.sun-tv.co.jp/suntvnews/news_list/
【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最新ニュースを24時間配信中
サンテレビニュースチャンネル登録はコチラから!↓↓
@suntv_news_Japan
<放送時間>
月曜~金曜 11時55分、15時00分、17時05分(キャッチ+)、21時22分
土曜 13時00分、17時30分、21時22分
日曜 17時30分(ニュースSUNデー)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#兵庫県 #ニュース
WACOCA: People, Life, Style.