2021年7月3日に、静岡県熱海市で、大規模な土砂災害が発生しました。
原因究明はこれからですが、近くにメガソーラーが設置されていた事への懸念があり、現時点では5万立方メートルの盛土が崩れて崩落につながった事が確認されています。

自然エネルギー・太陽光発電などのクリーンなエネルギーへの切り替えは賛成です。
一方で、メガソーラーの設置が森林伐採、環境破壊につながるのなら、今回の事を契機に、考え直すべきかと思います。

✅【熱海土石流】持続可能な社会は、環境破壊を推進しているのか?
https://news.x.hara-d.work/japan-news/atami-debris-flow-is-a-sustainable-society-promoting-environmental-destruction/

✅【熱海土石流】盛土が崩落・人災の可能性は?
https://news.x.hara-d.work/japan-news/atami-debris-flow-what-is-the-possibility-of-embankment-collapse-and-man-made-disaster/

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.