いつもご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価・コメント宜しくお願い致します♪励みになります🙇

✅チャンネル登録はこちらから↓
http://urx.blue/QPZ7
ーーーーーーーーーーーーーーー
今回は歌手・俳優の中尾ミエさんとの対談・後編です。

▽中尾ミエさん対談・前編はこちら
【芸歴60年超】中尾ミエが語る先輩・淡路恵子や森繁久彌らの存在|映画全盛期にデビュー「スパーク3人娘」結成秘話|「赤い色は絶対使わない」古澤憲吾監督【中尾ミエ×馬場康夫】〈前編〉

00:00:中尾さんが新人賞を受賞|映画『台所太平記』
02:09:一時代を築いた中尾さんが音楽番組の全盛期を回想
07:59:76歳でアクロバットに挑戦|ミュージカル『PIPPIN』
10:20:事務所の垣根を超えて芸能界を渡り歩く中尾さん
11:29:30年のブランクを経て再集結した「三人娘」の終着点
14:47:現在も数々のドラマに出演|中尾さんが役者を続けるワケ

▽紹介した作品はこちら
『三千円の使いかた』
『その女、ジルバ』

▽チャンネル公式Xアカウントはこちら
最新動画や過去のオススメ動画情報を発信中
https://x.com/hoichoi_channel?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

出演:馬場康夫(株式会社ホイチョイ・プロダクションズ)
制作・著作:ソニーマーケティング株式会社
制作・編集(OCPX):株式会社クリーク・アンド・リバー社

#中尾ミエ #俳優 #女優 #映画 #歌手 #ミュージカル #渡辺プロダクション #ナベプロ #スパーク3人娘 #園まり #伊東ゆかり #PIPPIN #ピピン #クレージーキャッツ #ピーナッツ #台所太平記 #三千円の使いかた #その女ジルバ #ヒットパレード #森繁久彌 #三木のり平 #山茶花究 #草笛光子 #黒柳徹子 #淡路恵子 #すぎやまこういち

19 Comments

  1. 今のテレビと昔のテレビの決定的な違いは、昔は制作者もタレントも音楽的素養のあった人が中心で、今は吉本を中心とした漫才師中心。
    昔のテレビ番組には言葉には言い表せない、品とトッポさがあった気がする。
    それも80年代までかなぁ。

  2. ジルバも三千円のつかいかたも拝見しました。両方とも心があたたかくなる良質なドラマでした。これからも中尾さんのご活躍を楽しみにしております。

  3. その女ジルバも面白かったし三千円の使い方もとても良いドラマでした。中尾さんのお話が物凄く聴きやすかったです

  4. 今は
    波の数だけ…みぽりんの話や映画じゃないかな🤔
    とかノーベル平和賞から
    反戦映画だと思うが
    世の中先取り映画やマンガのホイチョイだったのに
    オヤジになったかな🤔残念

  5. 前編に引き続き中尾さん回拝見しました。中尾さんから感じるのは「眼光の鋭さ」。女傑と言うに相応しい眼力ですね、でないと60年もの長きに渡りスターであり続けないと思いました。

  6. 「艶歌の竜」の作家でもある五木寛之さんの随筆で作詞家のセンセイ時代に
    アイロン跡のある制服で歌う娘さんがパンチのある歌唱力だった話があった。

  7. 毎回楽しく拝見させて頂いてます。世代的には同世代なので
    話しの内容を聞いていて実感があります。
    馬場さんとLiLiCoさんのコンビが最高です。準レギュラーで呼んで欲しいです。

  8. 中尾ミエさん、素敵な歳の取り方で、若い頃よりもっと魅力的な雰囲気を出しておられますね。

  9. どんどん作り手の引き出しが少なくなって、質が落ちていけばテレビも映画も観なくなるのは当たり前ですよね。
    それにしても、自分も還暦を過ぎてこういう人の話を聴くと全てが腑に落ちてくるなあ。

  10. いつも楽しく視聴させていただいております.前篇同様いい動画でした.中尾ミエは「人生論」を語っていましたね.

  11. 中尾ミエさんの言葉遣いって、ゆったりした標準語で心地いいですね。ふわっとした語尾の感じが、帰国子女風で興味深いです。

  12. 中尾エミさんは、辛口コメントなのに、そんなに、イヤミに聞こえない、とても落ちつてる。😮😮不思議🍀🍀

  13. 全編も見さしてもらって、ミエちゃんの話は解かり易く最後までしっかり聞かしてもらいました。途中驚いたのは、園まりさん、亡くなったの?焼き場まで行ったとか驚きの発言で、今日、今知りました。ワイドショーはよく見てますけど、ひとかけらも見なかった。見過ごしたのか、最近の人は余り知らないから、大きく報道はしなかったのだろうか。そう云えば「徹子の部屋」の時、伊東ゆかりさんとだけで出演して歌も歌ってましたけど、その時には既にまりさんは、体調が良く無かったのでしょうかね。

  14. 僕の施設で「スパーク3人娘」TV録画流すと皆さん食い入るように見て、昔の三人のお話に花が咲いています。多くの人に愛された三人の歌手ですね。
    これって園まりさんがお亡くなりになって以降の映像なんですね。

Exit mobile version