櫻井翔 45 Comments @くつ-n6x 9か月 ago 画像荒いのは意図的か @クロミ-h3l 9か月 ago すぐ分かった 翔くん撫で肩だからね @kanamo-3 9か月 ago 使徒襲来 @user-jm4qj7gi8h 9か月 ago ロブロックス @ほたる-r9n 9か月 ago この肩幅、どうかしてるぜ。。 @1jz182 9か月 ago こんなん肩の数値次第よw @yoshiyoshi4428 9か月 ago よう見たら椅子あるやん @groove2056 9か月 ago 言われてようやく椅子だってなったけど画質が悪くて完全に溶け込んでるのがずるい😂承太郎の帽子かよ @neuro9091 9か月 ago マッチョの人って礼儀正しい人多いよね @wakuwaku-sena 9か月 ago 地味に笑える(*゚ー゚) @user-xz8ks4im2l 9か月 ago やっぱ 🪑椅子じゃん😂 @Amikuran 9か月 ago 肩パッド説 (昭和などで肩幅を広く見せるために肩に装着する物) @横浜に媚びを売る人 9か月 ago 戸愚呂弟 @noname-j8i9l 9か月 ago 首がストンと落ちるやつ? @QTX1234 9か月 ago 白内障でコントラストに弱い私でも境はハッキリ分かるけどな? むしろ白内障だから分かるのか? @oekaki-677 9か月 ago マイクラの世界に入ったんやろw @r.r.8186 9か月 ago もともとなで肩だから余計はまっちゃった @futuu.no.nihonjin 9か月 ago news " 知能指数ZERO " さんらしい話ですね。 ಥ‿ಥ @カワヨシ-x3s 9か月 ago 俺も ハンガー入れたまま着ちゃったことあるからわかる😅 @ユウキホロ浸り 9か月 ago データなんかねぇよ。うるせぇよ。 @chiiiii_256 9か月 ago sushi食べたいのコメにあった「櫻井翔」ってこのことか @strknst 9か月 ago デ ー タ な ん か ね ぇ よ @Sono_Manma 9か月 ago 椅子の背もたれと同色だったんだろうなぁとしか。なで肩櫻井だなんて本人も認めてるネタじゃんねぇ。 @s-uk5bu 9か月 ago 懐かしい〜初めて見た時めっちゃ笑ったw @altetsu1s 9か月 ago うっすらラインが見える @nemo24th 9か月 ago 最初から背もたれ広めな椅子に着席してるにしか見えないけど。無理矢理ネタにしたかっただけでしょ。 @高橋順子-z8d 9か月 ago 桜井翔。おっさんになあったなあ❕ @tikuwadayo-f8p 9か月 ago 何処ぞの壁から顔を覗かせてそう @石井薫平-n6m 9か月 ago これこそ、ホントの肩パッド @てん-m5z 9か月 ago 確かに後ろに椅子あるけど、肩幅広すぎる。デカ肩パッド? @yuuuuu-l8f 9か月 ago 画質悪いせいで余計椅子と肩の境界線わからん @今瀧 9か月 ago 本当だ。肩、手前にちゃんとある😅後ろ、椅子だね。 @蛍石かがみ 9か月 ago こんなかんじの肩幅の織田裕二が爽やかに疾走するドラマのOPありましたね @user-bh1en5jf6g 9か月 ago よく見たら角の部分だけ色が若干違う @ヒロミウメツ 9か月 ago ハンガーを入れてたの?面白すぎる(爆) @康弘浅見 9か月 ago アホくさ。どうでもいいわ。 @nakawa2088 9か月 ago ハカイダーみたいな肩パッドしてるかと思った @金田明美-h8n 9か月 ago 彼と言えば、撫で肩ですからね。 @カイリキー-k2q 9か月 ago 椅子って言われてなんとなくその境界が見えた気がする @Asuha-z6g 9か月 ago 椅子と同化❌椅子と合体⭕ @えこー-g7k 9か月 ago (マジレスするとこの頃のZEROの椅子背もたれこんな高くないし色も違うから加工)そんな背もたれ高い椅子使ってたら偉そうに見えて仕方がない。 @睦月パパ 9か月 ago オルガやん @イスマフィード 9か月 ago 最初から椅子にしか見えないんだけど?肩に見える方がおかしくないか? @輝彦竹内 9か月 ago 背後霊魂偏向報道の闇 @iiyagames 9か月 ago 草
45 Comments
画像荒いのは意図的か
すぐ分かった 翔くん撫で肩だからね
使徒襲来
ロブロックス
この肩幅、どうかしてるぜ。。
こんなん肩の数値次第よw
よう見たら椅子あるやん
言われてようやく椅子だってなったけど
画質が悪くて完全に溶け込んでるのがずるい😂
承太郎の帽子かよ
マッチョの人って礼儀正しい人多いよね
地味に笑える(*゚ー゚)
やっぱ 🪑椅子じゃん😂
肩パッド説 (昭和などで肩幅を広く見せるために肩に装着する物)
戸愚呂弟
首がストンと落ちるやつ?
白内障でコントラストに弱い私でも境はハッキリ分かるけどな? むしろ白内障だから分かるのか?
マイクラの世界に入ったんやろw
もともとなで肩だから余計はまっちゃった
news " 知能指数ZERO " さんらしい話ですね。
ಥ‿ಥ
俺も ハンガー入れたまま着ちゃったことあるからわかる😅
データなんかねぇよ。
うるせぇよ。
sushi食べたいのコメにあった「櫻井翔」ってこのことか
デ ー タ な ん か ね ぇ よ
椅子の背もたれと同色だったんだろうなぁとしか。なで肩櫻井だなんて本人も認めてるネタじゃんねぇ。
懐かしい〜初めて見た時めっちゃ笑ったw
うっすらラインが見える
最初から背もたれ広めな椅子に着席してるにしか見えないけど。
無理矢理ネタにしたかっただけでしょ。
桜井翔。おっさんになあったなあ❕
何処ぞの壁から顔を覗かせてそう
これこそ、ホントの肩パッド
確かに後ろに椅子あるけど、肩幅広すぎる。デカ肩パッド?
画質悪いせいで余計椅子と肩の境界線わからん
本当だ。肩、手前にちゃんとある😅
後ろ、椅子だね。
こんなかんじの肩幅の織田裕二が爽やかに疾走するドラマのOPありましたね
よく見たら角の部分だけ色が若干違う
ハンガーを入れてたの?面白すぎる(爆)
アホくさ。どうでもいいわ。
ハカイダーみたいな肩パッドしてるかと思った
彼と言えば、撫で肩ですからね。
椅子って言われてなんとなくその境界が見えた気がする
椅子と同化❌
椅子と合体⭕
(マジレスするとこの頃のZEROの椅子背もたれこんな高くないし色も違うから加工)
そんな背もたれ高い椅子使ってたら偉そうに見えて仕方がない。
オルガやん
最初から椅子にしか見えないんだけど?肩に見える方がおかしくないか?
背後霊魂偏向報道の闇
草