シリア首都で大きな爆発 イスラエルによる攻撃か【スーパーJチャンネル】(2024年12月14日)

 シリアの首都ダマスカスで大きな爆発がありました。イスラエルによる攻撃とみられています。

 ロイター通信によりますと、映像は13日夜、シリアの首都ダマスカスで撮影され、爆発の原因は分かっていません。

 中東のテレビ局「アル・アラビーヤ」はイスラエル軍が13日夜、ダマスカス近郊のシリア軍部隊の拠点を空爆したと報じています。

 また、シリアの人権団体は国内各地の軍施設や空港でも攻撃があったと伝えています。

 イスラエルは反体制派にシリア軍の武器を使用させないためなどとしてアサド政権の崩壊以降、シリア国内への攻撃を続けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

25 Comments

  1. シリアの戦闘機やミサイルはほぼ全滅、ヒズボラ・ハマスの補給路は絶たれ、シリア国内のイラン防空網も壊滅、ロシアは21あった基地のうち2つのみの存続を申し入れた。現実的にイスラエルを止めるのはもう無理でしょうね。アメリカは「ゴランはイスラエル領」と認めたトランプが当選したし他のNATO主要国も内政が混乱しているし。

  2. この機会にゴラン高原を支配下にする、🇮🇷勢力を追い出す。あわよくば🇷🇺も出ていってくれれば🇺🇸も嬉しい

  3. イスラエルは昔に戻りたいのだろう。紀元前11世紀、まだイスラエル王国と呼ばれていた時代。カナンの地の一部を支配していたあの頃に…そうなれば第5次中東戦争は避けられない。もし中東戦争が起きたとき、日本政府はどちらにつく?。インフラの生命線である中東の油田地帯を失ってまでイスラエルに味方することは愚策だと見る。かといって中東に味方すればアメリカの機嫌を損ねる。下手に介入せずどっちつかずが得策だろ

  4. 日本のメディアは完全に終わってる
    アサド政権がどれだけひどいと思っている?

    アサドがシリアでとても愛されていた大統領であることをみんなご存じですか?

    2010年、シリアのダマスカスは世界で訪れるべき最高の場所として評価されていましたよ

    アサド政権が奪われた今、シリアの女性はヒジャブを外すことができなくなりました

    アメリカとイスラエルがすべて操っているのに騙されているのはおろかです

    シリアの反政府組織に資金提供をしていたのはアメリカです

    トランプ大統領がISISの創設者がオバマ元大統領だと証明しました

    今回アサド政権を倒したアル・ゴラニはアルカイダの指導者です

    そして彼が育ったゴラン高原という場所はイスラエルに占領されている地です

    加えて彼は何年間もアメリカが管理する刑務所に入っていました

  5. 元々シリアの領土のゴラン高原を奪って、一応緩衝地帯があったがそこも最近奪いましたね。反撃できないように先に攻撃したのだろう。
    とりあえずイスラエルはまともな国ではない。

  6. ほろこーすとの被害者ビジネスに世界は騙されすぎなんだよ ぱれすといいしりあ空爆といいやってる事は第二のナチ以上の悪行

  7. 世界を裏であやっつているユダヤ人。アメリカの政治経済産業金融はユダヤ人が支配している。
    WW2はヨーロッパの金融を牛耳っていた。イギリスは戦費をユダヤ人から調達するため、三枚ジタでイスラエル国を認めた事が発端。イスラムをテロ国家にして正当化している。
    中東戦争は終わらない

  8. 対ハマスのみして早く終わらせればいいはずだが意図がわからん
    戦う相手を増やすほど不利になるやろ

  9. 反体制派とイスラエルは仲間なんだから当然でしょう。
    なんならその反体制派のもとになったのってアメリカが資金提供して創設したんじゃないの
    ちなみにこれ裏でサポートしてるのがイランとトルコな

  10. ○○○人悪逆非道過ぎるって書いたら10秒も経たず削除された
    ようつべ運営もしかして片仮名三文字の民族名+悪逆非道だとか鬼畜だとか侵略というワードを検知したら自動で削除するようにしているのかな……?

Exit mobile version