年に1度行われるワクチン接種ですが、動画で公開するのは、たしか今回が初めでとても貴重な動画です。普段はあまりみせない飼育員の姿をご覧ください。
#飼育員 #猿 #リスザル
神近です。
まず動画をご覧ください。どうでしょう?
皆さんがYoutubeなどでみる姿とは、印象が異なっているかもしれません。
お客様を楽しませることももちろん飼育員の仕事で、そうした姿を表では見せていますが、裏側では動物の健康、命をしっかり守っていくために日々努力しています。
このワクチンはエルシニアという病気のワクチンですが、他にも様々な病気の対策をしなければなりません。
最近では鳥インフルエンザ対策を行いました。鳥の展示を一部制限しています。
こうした対策で難しい部分がいくつかあります。野生の動物たちの病気については、家畜家禽などの動物に比べて、圧倒的に情報が足りません。そもそもどの動物が感染し、どの動物は心配ないのかよくわからないのです。
また、外部の感染源となる野鳥などをさけるため、完全に屋内に入れるという方法はあるのですが、これでは動物たちの幸せな生活環境は守れません。病気以上に健康を害する可能性もあります。
飼育員たちは悩みながら、いろんな方法を試し、改善しながら今日の飼育を作ってきました。これからも日々努力して、動物たちにとってよりよい環境を作っていくのでしょう。
⭐️YouTubeメンバーシップ始めました!
現在iPhoneの方は表示されないバグが起こっているので、URLから飛んでいただいて、アプリで開かなければいけます!
https://m.youtube.com/sponsor_channel/UCr9VfOCSX5H1jFa8ku4mH2w?noapp=1
⭐️バイオパークの公式アカウント紹介
○公式HP:https://www.biopark.co.jp
○各オンラインショップ
バイオパークオンラインストア「アミーゴス」:https://store.shopping.yahoo.co.jp/ngsbiopark-amigos/
オンライン限定アイテム「MUUU」:https://muuu.com/collections/ondemand-26879-1019967
オンライン限定アイテム「BASE PAWオンラインストア」:https://paw.official.ec
○Instagram(ほぼ毎日写真投稿&ライブやってます!):https://www.instagram.com/ngsbiopark/?hl=ja
○PAWのinstagram:https://www.instagram.com/paw_ngsbio/
○昆虫館のinstagram:https://www.instagram.com/biopark_insectarium/
○TikTok:https://www.tiktok.com/@nagasakibiopark?lang=ja-JP
○Twitter:https://twitter.com/ngsbiopark?s=20
○LINE:https://timeline.line.me/user/_dXFCuj6dBnKJWH3juMDaHNT0xm_r_YCGN_97JhI
⭐️長崎じゃなくてもバイオパークを楽しめる施設があります!
トリアスふれあい動物園 :https://www.biopark.co.jp/toriuszoo/
○Instagram: www.instagram.com/toriuszoo/
阿蘇ファームランド ふれあい動物王国 :https://asofarmland.co.jp/activity/experience/
○Instagram: https://www.instagram.com/asofarmland_animal/
45 Comments
久々の崎田さん回!
なんか、崎田さん頼もしい。
池田くんが、しっかり上達していて、いつものライブで見る池田くんとは違って、これまた頼もしいですね。
リスザルのワクチン接種お疲れ様でした。最初はリスザルの捕獲に苦戦していた池田君が回数を重ねて素早く捕獲出来ていて素敵です。
ましろちゃんの結論可愛い❤
いかに効率的に行えるか考えられた役割分担完璧ですね😮
ワクチンワクワク!☆*:.。. (^O^)/ .。.:*☆
動物園に行ってるだけでは見られない姿、ありがとうございます!
崎田さん、ふみくん、色んなところで必ずみますね!
これからも裏側を楽しみにしています!
ワクワクワクチンメンバーの皆さん💉
リスザル捕獲〜ワクチン接種までおつかれさまでした!
崎田さんとふみくんさんを地味に推してる身としては池掃除以来のお二人揃ったのを見れてありがたいです(笑)
動物園での獣医の普段の働きとか知れたらなあと思っています。
将来を考えたときに動物園の獣医も視野に入れてる身からすると気になるので是非機会があれば動画化を期待したいです
池田さんが、成長していっているのがすごいなーと思いました。あと、リスザルのスピードがとてつもなくはやいのは、びっくりしました。
飼育員の皆さん🧡リスザルたちのワクチン接種💉ご苦労さまでした😉👍❤️
リスザルたちの命を守るため だけど皆んな逃げ回るから大変ですね😄🧡 でも これでリスザルたちの健康は守られますね🤗良かったです💕
ワクチン接種お疲れ様でした😊
あ、そっか。リスザルってヒトと同じウイルスが感染しちゃうんですね。
ヒトにインフルエンザが流行る時期にはリスザルにもワクチンが必要、と。
リスザルさんたちのワクチン接種お疲れ様でした
すばしっこい子たちを捕まえるのも大変そう😅
リスザルさんたちもワクチン接種よく頑張りました
☺️👍 💉🐒
中村さんリスザル捕獲するの上手ですね。かさいさん、池田さん、ましろちゃんお疲れ様でした
初めて見るワクチン接種の裏側と言うのでしょうか、
貴重な映像を有り難うございます。
改めて飼育員さん達の頑張りやご苦労、
皆さまの素敵なお人柄が知れて嬉しかったです。
改めてバイオパークを
今後も応援して行きたいです。
有り難うございました。
まさかワクチン接種の動画まで見せていただけるとは…!!
みなさん、お疲れ様でした🙂🐒💉
ましろちゃんはこれでいいんです!これがいいんです!😆
ふみくんわかってないなぁ😂笑
まずは飼育員の皆様お疲れ様でございました🙏園の裏側の貴重な回、拝見いたしました🙇そっかー😂うちの犬も5種混合ワクチン接種してるけど動物達も打つんだよなーそして自分では打ちにいけないからこうして一匹ずつ捕獲して打たなきゃならず大変😂個体が大きくなればなるほど危険も伴うわけで😂しかし池田さん覚えるの早くて器用だなー👏先輩の教え方が上手くないとできないわけで💯💮ワクチンだけでなく合間をぬって園内の整備まで🙇感謝ですね✨バイオさんまでは遠いから地元の動物園行く時は感謝して行かないといけないと思いました🙏🙇ありがとうございます✨
リスザルはや! もはや私には残像しか見えない💦
サルっていうかリスだな(笑)
皆さんお疲れ様でした😊
ワクチン接種お疲れさまでした。皆さん本当に手際が素晴らしいです
貴重な動画をありがとうございます😊
これだけ見せられる飼育現場スゴイです!こういう地道な取組があるから我々会いに行けるんですね。
ワクチン接種作業、お疲れ様です!
初めて来園したのが3歳頃で
はや30年近く経ちました。
こうやって皆さん方がバイオパークを
支えてくれているんですね!
今後も身体に気をつけて下さい!
普段の動画で見せていただいている飼育員のみなさんとは違う、より真面目にお仕事に勤しむ姿を見られる動画ですね‼️
こういったお客さんの立場では見られない陰の努力が積み重なって、私たちが動物園を楽しませて貰えている事がよく分かりました。
みなさんリスザルのワクチン接種お疲れ様でした☺️
人が真剣に仕事してる姿を見るとシンプルに自分も頑張ろうって元気もらえますね!
ワクチン接種の現場って普通見る機会ないので、色々準備期間とか含めて凄いなと。
リスザルさんたち、飼育員さんたち、獣医さん、お疲れさまでした🙌 動物たちに寄り添った対応にいつも感心しています😊
学術的にも貴重な映像資料だと思います。仕事の進め方の教材としても分かりやすいです。
ペットのワクチン接種もあるんできっと動物園の動物たちにもあるんだろうなぁとは想像はしていましたが、実際このような動画を拝見させていただくことで、より飼育員の方それぞれがどれだけ念入りに準備をして、動物たちのことを思っているのかが伝わってきましたし、勉強にもなりました。
貴重な動画、ありがとうございます!そして、お疲れさまでした!
リスザルのワクチン接種、お疲れ様です。リスザル達の健康を守るため飼育員さん達もスゴいなぁと思います。リーダーの崎田君はじめ皆さんお疲れ様でした😊
とても貴重な動画を公開していただき、ありがとうございます!!スタッフの皆様もお疲れ様でした😣私たちが、可愛くのびのび暮らしいている動物たちを見れるのも、それを支えているスタッフの皆様のお仕事があってこそです。感謝です。いつもありがとうございます😊
バイオの飼育環境下ならでわの難しさがありますね😅長い期間の準備も含めてお疲れさまでした✨
リスザルさん達もワクチン接種するのも本当に大変そうでした…💦💦
動物も注射嫌いですからね…飼育員は大変な仕事ってのが分かりました…!!お疲れ様でした!!
予防接種って、する側もちょっと心が痛んだりします?
痛いのはかわいそうだけど、しないといけないからリスザルさん達も頑張ろう💪
その一方で
春岡「あったかいね、今日」
黒狐「うん」
そんな会話が成り立っていた😆
なんとも貴重な動画をありがとうございます👏
飼育員さんの真剣な様子から事前準備の念密さと本気度が伝わってきました。
毎年のワクチン接種本当にお疲れ様です。おかげで元気いっぱいなリスザルさんに我々来園者、視聴者は元気と笑顔を頂けているのですね😊
難易度の高そうな現場に中村さんの姿があるとなぜか安心してしまいます。
久しぶりの先田君嬉しすぎる🥹
みなさんの表情が普段の動画と全然違うっすね
動物たちの命を預かるプロって感じ
ほんとのサルゲッチュ笑
池田くん、凄いね!頑張ってる🎉😢
サルゲッチュ!!
1:34 どうも、私の推しです✨😂
「ひょっこり」と「クルッポー」と「昆虫食」から立派になられましたね〜🥺(勝手な親目線 😂)
予想→結婚した同期さんは鳩のなる木と昆虫食の相方さんですか?(勘違いならすみません🙇)
みなさんお疲れ様です。他園ですがコウモリ捕獲に奮闘する新人飼育員さんの様子をTVで見ました。こういった、来園者には見えないお仕事が日々の私たちの癒しの場を作っているのですね。
リスザルもかわいい❤️
リスザルたち、飼育員の皆様、獣医さんお疲れ様です!
クロキツネザルと春岡さんの組み合わせ好きです🖤🐒
別の個体が覗いてます