ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!
後藤達也MC「あつまれ!経済の森」!
今回は、元NHK記者でジャーナリストの岩田明子さんに
安倍晋三元総理との取材秘話、テレビの選挙報道の課題などについて
お伺いしました。
出演者:岩田明子(元NHK記者 ジャーナリスト)
後藤達也 (元日経新聞記者 ジャーナリスト)
後藤達也・経済チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@gototatsuya
▼関連動画▼
この動画の前編はこちら
【安倍晋三の新事実】激怒!絶交3回されたNHK記者…なぜ?【後藤達也vs岩田明子】
▼おすすめ動画▼
【後藤達也vsトランプ次期大統領】全世界が注目…トランプは最後に何を?石破政権はどう対峙する【高橋弘樹vs小谷哲男】
【石丸伸二vs後藤達也】為替は日銀構文を読め!トランプと株式市場【元NY専門家が予測】
【後藤達也vs森永卓郎】人類史上最大のバブルで日経平均の今後は?全てを暴露【新NISA】
【サブスク まったりReHacQのお知らせ】
楽屋トークや生配信、たまに企画会議を行う
サブスク「まったりReHacQ」もできました!
▶https://rehacq-mattari.com/
よかったら登録お願いします!(月額 880円)
●Xでは今後のラインナップなどお知らせします!
https://x.com/ReHacQ
#安倍晋三 #NHK #石破茂 #兵庫県知事選 #斎藤元彦 #岸田文雄 #成田悠輔 #ReHacQ #後藤達也 #リハック #ひろゆき #成田悠輔 #ReHacQ
32 Comments
岩田さんNHK時代から好きだったから嬉しい☺️
岩田さんは竹を割ったような性格で大好きです👍
フリーになったのでどんどん表に出てほしい🎉
自民五人衆最悪😱
明子にムラムラするのは私だけでしょうか
メディアの責務は
必要な情報を正しく
伝えること
につきます。
放送しない自由は
必要な情報の隠蔽に
つながる
安倍元首相しか知らないのでは、記者としては情け無いな。
世の中の動きを先取り出来ないなら、ジャーナリストにはなれない。
私は、❶EIZO株式会社の歴史を変えました。❷フリージャーナリストとして、福井県立恐竜博物館開設の火付け役を果たしました。❸世界一美味しいショートケーキを福井県の西洋菓子倶楽部に作らせ、ロング・ベスト・セラーになりました。オーナーが亡くなり、新オーナーはクリスマスだけの販売に限定しました。
元NHK記者という肩書きが気に食わない😢
国民からむしり取った受信料で得られた肩書きなのに、それを利用して金稼ぎするのは納得できない😡
将来岩田さんの番組が見たいなぁ。
岩田さんって両論言うけど、結論がボヤッとしていて何が言いたいのかわからない。政治の世界の話にハマると国民のことなんて関係ないんだろうなぁ…
元号が何になるとか抜くことがやりがいって…
もうNHKっていらないですよね…
いやいや、この岩田って人誰?辞めたのに何でNHKの代表面してんの?もうテレビなんか誰も見てないし興味ないんですけど。的外れにも程があるやろ。
男前やなー!
で、兵庫のように記者は低レベルになり、腐っていったって事ですか。副知事恫喝したNHK記者は腐りきってもう需要がないということですね。自然淘汰されていく、必要とされない職業なんですね。
NHKの靖国の報道は悪意があるもんね
森友の「関わったら辞める」も「“土地取引に”関わったら辞める」を切り取ってたし。
いくら安倍さんに近い記者といっても、メディア界に毒されているだけじゃん
テレビって尺にこだわりすぎるけど、
視聴者って全部見たいんだよ。
だから、テレビはちょこっとだけしか報道しないよ、って言うのを当たり前にして、ぜーんぶ動画で配信すればいいんだよ。
新聞もそう。紙面に全てを書けないから記事はダイジェストでしかない。
新聞や記事にURLつけて、記事の動画をおけばいいんだよ。
権力に対するチェック機能についてはネットメディアはどこも果たせてない。
この点については現状だと既存メディアに頼るしかないけど、その既存メディアの力がどんどん削がれていっている現状。
特に、ネットメディアの登場によって、権力が既存メディアに頼る要素が無くなりつつある点が、すごく気になった。
この先、誰が権利者をチェックするんだろう?
リハックの高橋さん
財務省
特別会計
特別法人
天下り先
補助金
の闇を動画にしてください。
33:00仕事できれば
不倫なんてどうでもよくない?
NHKこそいらんメディア筆頭だろ
モリカケ問題、統一教会など安倍のダーク部分の総括をきっちり聞いてみたい🥺
ユーチューブはフェイク多いから、それを信じて選挙に影響でるのが怖い兵庫みたいに
政治家は全員Youtuberになれ
メディアはいらない
リハックには珍しい釣りタイトル
公共の電波って国民の財産ですよね。なら何年かに一度国民投票で審判を受けるべきと思う。
タダ同然で電波借りてやってる事が酷い。最高裁判所裁判官と同じで駄目なテレビ局は電波を取り上げるべきと思う
政治家に成りなさい❤❤🇯🇵
有能な記者達がいるとしたら、
公用パソコンの事も、不倫の事もずっと前から知っていたのだろう。こっちは一次情報もフェイクもごちゃ混ぜに出てくる情報の判断をみんなで個々にやって意見を交わす。それだけ。
しかし、日常の風景とは裏腹に急に日本が変化している。
NHKは大企業スポンサーから金貰ってないんだからこそ、民放と違ってそういうところに斬り込む義務がある。
それをやらないNHKに価値はない。
岩田さんがユーチューブで力を発揮したら多角的な情報を得る上で大きな力になります^ ^
よく分からなかったけど安倍さん大好きなフリーの記者ってことなのかな。
冒頭から意味わからんw「権力をとった時の達成感。上り坂も下り坂も見せてもらった。落ちてく時、退陣した時も凄くキツかった」って、君ただの記者やん。
この女性特有の共感力からくる、自分がやったような気になる心理はなんなんだ😅
9日前の続きだと完全に忘れていたので、見逃すところだった。流れが途切れるので出来れば2日連続で流して欲しい。
ドキュメンタリーと銘打ちながら、偏向した番組を作るNHKは始末におえないとおもうのだが。
記者って必要な場所が減ったんだ!
マニアックなところだけ?でもそういうのってユーチューバーがやってるし
終わった?