舞子高校環境防災科卒業生が震災を語り継ぐ 阪神淡路大震災から30年を前に

舞子高校環境防災科卒業生が震災を語り継ぐ 阪神淡路大震災から30年を前に

阪神淡路大震災から30年を迎えるのを前に、防災を専門に学ぶ「環境防災科」がある県立舞子高校の卒業生らが、震災について語るシンポジウムを開きました。

「阪神・淡路大震災30年語らいの場」として神戸市長田区で開かれたシンポジウムには、舞子高校環境防災科の初代科長を務めた諏訪清二さんや卒業生4人が集まり、震災の経験や教訓を語りました。

震災当時7歳で卒業生の1人、早川美幸さん。長田区にある西市民病院の病棟の5階部分が崩れ、入院していた母を亡くしました。

またシンポジウムでは、参加した市民も加わり、グループに分かれて震災の体験や防災の課題について語り合いました。

舞子高校環境防災科の卒業生の有志は、卒業の際に震災の経験談を冊子にまとめていて、現在はインスタグラムで防災や震災の情報を発信しています。

📒最新ニュースはホームページから
https://www.sun-tv.co.jp/suntvnews/news_list/

【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最新ニュースを24時間配信中
兵庫県政ニュース、知事選SNS戦略 刑事告発 他/兵庫県の最新ニュースをライブ配信中!<サンテレビニュース>
サンテレビニュースチャンネル登録はコチラから!↓↓
@suntv_news_Japan

<放送時間>
月曜~金曜 11時55分、15時00分、17時05分(キャッチ+)、21時22分
土曜 13時00分、17時30分、21時22分
日曜 17時30分(ニュースSUNデー)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#兵庫県 #ニュース

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version