【速報】機器トラブルで停止の女川原発2号機 点検完了し再起動 週内にも発電再開へ(2024年11月13日)
東北電力は計測機器のトラブルで原子炉を停止させていた女川原発2号機について点検が完了したとして、原子炉を再起動させました。
女川原発2号機は先月29日、東日本大震災以来、約13年半ぶりに再稼働しました。
しかし、今月3日、計測機器にトラブルが発生し、翌日に原子炉を停止させました。
東北電力によりますと、配管の接続部分のナットが締め付け不足で緩み、配管が外れたのが原因だとしています。
トラブルの原因が分かり点検が完了したとして、今月13日午前9時に原子炉を再起動させました。
作業が順調に進めば今週末にも発電を再開し、来月にも営業運転を行う方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
7 Comments
許せないから抗議します。
安全ならおっけー
許せるから賛同します。
多少なりとも電気代が下がるなら、どんどん稼働していくべきだろう。
ネットワークシステム攻撃の 数の多さに国はどう対処するつもりなんでしょうね?
最大規模の太陽フレアの対策【EMPとか】
発電してなくても危険度は変わらないんだし、動かして穀潰し解消した方が良いに決まってるよ
理屈が理解できない馬鹿無視して良い
待ってました、悪が使うと兵器だが良い心の者が使うと皆のエネルギーになる、絶対に奪われてはいけませんぜ!管理人さん。