福島第一原発では、原発事故後、初めてとなる燃料デブリの取り出しが完了しました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/06701e59b6b14ddea7de02c879bdc9d4
東京電力は、ことし9月から福島第一原発2号機に釣りざおのような装置を投入し、燃料デブリの試験的な取り出しに着手しました。
先月には、数グラムの燃料デブリを採取し、東京電力は、7日午前11時40分に一連の作業を完了させました。
2011年の原発事故から13年以上が経過していますが、原子炉から燃料デブリを取り出すのは初めてです。燃料デブリは今後、茨城県の施設で、成分や構造などの分析が進められます。
今回、取り出した燃料デブリは、大きさが5ミリ程度で、重さは3グラム以下とみられています。
(2024年11月7日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#福島第一原発 #東京電力 #燃料デブリ #日テレ #ニュース
WACOCA: People, Life, Style.