47 Comments

  1. めっちゃ音質のいいヘッドフォンで聞いてたらマジで泣いた。

  2. 仕事してる中でどんどん余裕が無くなって悪い方に進みそうな時、何回でも自分を取り戻せる言葉、本当にありがとう

  3. 君が足を止めて蹲っても時間の流れは止まってくれない。
    共に寄り添って悲しんではくれない。

    どんなに悲しくて塞いでしまいたくても、前を向くしかないという厳しい現実を、こんなにも優しく諭してくれるなんて……

  4. 煉獄さんのような人になりたい。
    打ちひしがれることなく
    背中を見せて生きていきたい

  5. 家族の夢で号泣して、

    逃げるなぁぁ!!!!
    で号泣して、

    ここでまた号泣。

    400億も頷けるわ本当に

  6. Ngene Iki Russia opo sekutune Israel dobol Kabeh waktu Ki mlaku Ono corone Meneh gunakke duit dll terkait blog goblog ..victim pejilat Iki kelakuane.😊

  7. この後の炭治郎の名言も良すぎる。
    一生懸命やってるからこそ、あの涙や言葉が出るんだろうなと…

  8. 漫画勢です。
    全話通じてここが1番の名シーンだと思っている。

  9. この言葉しんどい時いつも聞いてます。しんどいよけよく頑張ってるよねとかみたいな慰めの言葉じゃなくて鼓舞してくれるような煉獄さんの言葉がとても好きです。

  10. 本当に泣きそうになっちゃう😭
    煉獄さんに死んで欲しくなかった❤️‍🔥😢😢😢😢😢😢

  11. 煉獄さんくっそ強い人だけど、善逸が言ってたけど何度も心を鍛えた音のする人って感想で彼も色々あって今の強さなんだなと…更に好きになったし自分も煉獄さんみたいになりたいなって思った

  12. 僕は炭治郎に心でこういった
    弱気なこと考えんじゃねぇ!なれるかなれないかなんてくだらねぇこと言うんじゃねぇ!信じると言われたならそれに応えることしか考えんじゃねぇ!

Exit mobile version