佐々木朗希 34 Comments @GG-pn7xy 11か月 ago これは本当だね😊 @えりざべす-e3o 11か月 ago これは落合じゃなくてもプロ野球ファンなら誰でも思うこと。あとは宮城と東とか評価高そう @うますぎやろがい 11か月 ago 髙橋宏人はもう山本由伸ですやん @320ume7 11か月 ago わかる。だけど中日は出さないでしょう。 @560nomo6 11か月 ago まぁ朗希と比べなきゃいかない時点でな。あーそうですかって感想しかない。 @beachwhiteheaven7212 11か月 ago ステップを更に伸ばし、重心を低くくし、下半身を使う投げ方になれば、球威球速は伸びると思うが、朗希に限っては怪我につながりそう。 @スーさん-u6d 11か月 ago 佐々木は期待が大きかっただけに今年の全ての面で失望。160km出ると言っても、今の状態でメジャーに行っても第二の井川になるだけ。 @コウノトリ-i3w 11か月 ago 25歳制限がダルすぎる佐々木朗希も髙橋宏斗も数年後と言わず、さっさとメジャーで活躍する姿を見せてくれ @佐藤アキラ-u9q 11か月 ago 日本語… 匿名 11か月 ago ブルペン行くのに迷子になってたけど…😂😂 @ライオンもっくん 11か月 ago 高橋は中日という入る球団さえ間違わなければよかった、まー来年は井上監督になるからどうなるかわからんけど @YOU-6674 11か月 ago お二人とも落合さんが在籍していたチーム @battleface-u2i 11か月 ago 中日唯一の希望だから頑張れ @黒助-i7g 11か月 ago 投げる度に圧倒してる高橋宏斗はメジャーで投げてる姿見たいよなぁw 早めに行って欲しいけど、中日も出したくねぇだろうし難しいよなwww @Hokkazaki 11か月 ago あっちでは佐々木より高橋と宮城を評価してる球団が意外と多いらしいな。 @kumakuma698 11か月 ago ドラゴンズは井上監督で生き返りそうだからメジャー行きはやめてほしいね😢 @akabane39bann 11か月 ago トータルでと今後考えたら高橋だよなー @右耳の2ミリ右にミニ右耳-p9f 11か月 ago 佐々木朗希って記録は持ってるけど積み重ねた実績では高橋宮城に劣るからなぁ @user-cu5bl5ii5r 11か月 ago 文句垂れのガラスの肘とは比べ物にもならん @sh63kk 11か月 ago 高橋実働3年 65登板25勝22敗防御率2.10 409奪三振406投球回被安打315被本塁打15 佐々木実働4年64登板29勝15敗防御率2.10 505奪三振394投球回被安打265被本塁打15比べると俺なら身長も球速もより高い佐々木が欲しい @さのまる-h5j 11か月 ago 視察組が高橋持って行こうとしてたのはガチ @すしすきおにくすき 11か月 ago ドラファンですが、髙橋宏斗にはいち早くメジャー挑戦して欲しいです。きっと通用すると信じてます。 @11ampm 11か月 ago 高橋は高校時代に甲子園やってたら、それこそ全国区の大スターになれた逸材ですからね。大会で使い減りせずにプロ入りできたといえばプラス。 @h.a5898 11か月 ago 落合は本当に人を見極める能力にも長けているな この意見には全くの同意である 朗希は結局千葉マリンの風によって実力も5割増しだった 彼は今のままメジャー行っても軟弱だし怪我して終わるだろ 到底中5日でも投げられないし、完投能力もないしリリーフに苦労かけそうだから、フタを開けてみればお荷物でしかなから絶対に辞めとけ 日本のプロ野球のルールも守れない自分勝手な人間だから応援もしないな ドジャースには絶対行くなよ 好きな球団が嫌いになるし、日本人の実力が汚されるから ドジャースは朗希なんて何のメリットもねえんだから、数年後高橋を取りにいくべき @林俊一-y7c 11か月 ago なんか、最近は完全にMLBのファームな感じ。 @じろy 11か月 ago 耐久性ね。。。メジャーでは年間通してローテーション守れる投手の評価が本当に高いからね。高橋は若いながらも投げ続けられる体力とフォームを持っている。 @サムライ-f8b 11か月 ago 完走お疲れ様でした😂いろんなランキング動画楽しみに待ってます❤ @ダヴィンチレオナルド-u6k 11か月 ago 佐々木ってメジャーでも日本でも評価されてないんですねww @名前が書けない男 11か月 ago 幸か不幸か、彼の高3の時はコロナで夏の甲子園も中止で1試合だけ特別試合でやっただけで、このレベルの投手がいる中京大中京なら、酷使してたろうから、メジャーからすれば、そこもポイント高いだろうね @clippers4307 11か月 ago 宏斗も、細い でも柔軟性ありそう❤ @ステーキモヤ 11か月 ago 確かに腰高だわ。 @ミスター馬リックミスター馬リック 11か月 ago んーやっぱりコントロールかな高橋、えらい良さそうフォームがコンパクトで制球がいい。 @MR-ek7km 11か月 ago 佐々木は規定イニング一度も投げた事無いクセにメジャーメジャー言うな。 @ラスダリ 11か月 ago バリバリ通用するでしょ
@sh63kk 11か月 ago 高橋実働3年 65登板25勝22敗防御率2.10 409奪三振406投球回被安打315被本塁打15 佐々木実働4年64登板29勝15敗防御率2.10 505奪三振394投球回被安打265被本塁打15比べると俺なら身長も球速もより高い佐々木が欲しい
@h.a5898 11か月 ago 落合は本当に人を見極める能力にも長けているな この意見には全くの同意である 朗希は結局千葉マリンの風によって実力も5割増しだった 彼は今のままメジャー行っても軟弱だし怪我して終わるだろ 到底中5日でも投げられないし、完投能力もないしリリーフに苦労かけそうだから、フタを開けてみればお荷物でしかなから絶対に辞めとけ 日本のプロ野球のルールも守れない自分勝手な人間だから応援もしないな ドジャースには絶対行くなよ 好きな球団が嫌いになるし、日本人の実力が汚されるから ドジャースは朗希なんて何のメリットもねえんだから、数年後高橋を取りにいくべき
@名前が書けない男 11か月 ago 幸か不幸か、彼の高3の時はコロナで夏の甲子園も中止で1試合だけ特別試合でやっただけで、このレベルの投手がいる中京大中京なら、酷使してたろうから、メジャーからすれば、そこもポイント高いだろうね
34 Comments
これは本当だね😊
これは落合じゃなくてもプロ野球ファンなら誰でも思うこと。
あとは宮城と東とか評価高そう
髙橋宏人はもう山本由伸ですやん
わかる。
だけど中日は出さないでしょう。
まぁ朗希と比べなきゃいかない時点でな。あーそうですかって感想しかない。
ステップを更に伸ばし、重心を低くくし、下半身を使う投げ方になれば、球威球速は伸びると思うが、朗希に限っては怪我につながりそう。
佐々木は期待が大きかっただけに今年の全ての面で失望。
160km出ると言っても、今の状態でメジャーに行っても第二の井川になるだけ。
25歳制限がダルすぎる
佐々木朗希も髙橋宏斗も数年後と言わず、さっさとメジャーで活躍する姿を見せてくれ
日本語…
ブルペン行くのに迷子になってたけど…😂😂
高橋は中日という入る球団さえ間違わなければよかった、まー来年は井上監督になるからどうなるかわからんけど
お二人とも落合さんが在籍していたチーム
中日唯一の希望だから頑張れ
投げる度に圧倒してる高橋宏斗はメジャーで投げてる姿見たいよなぁw 早めに行って欲しいけど、中日も出したくねぇだろうし難しいよなwww
あっちでは佐々木より高橋と宮城を評価してる球団が意外と多いらしいな。
ドラゴンズは井上監督で生き返りそうだからメジャー行きはやめてほしいね😢
トータルでと今後考えたら高橋だよなー
佐々木朗希って記録は持ってるけど積み重ねた実績では高橋宮城に劣るからなぁ
文句垂れのガラスの肘とは比べ物にもならん
高橋実働3年 65登板25勝22敗防御率2.10 409奪三振
406投球回被安打315被本塁打15
佐々木実働4年64登板29勝15敗防御率2.10 505奪三振
394投球回被安打265被本塁打15
比べると俺なら身長も球速もより高い佐々木が欲しい
視察組が高橋持って行こうとしてたのはガチ
ドラファンですが、髙橋宏斗にはいち早くメジャー挑戦して欲しいです。きっと通用すると信じてます。
高橋は高校時代に甲子園やってたら、それこそ全国区の大スターになれた逸材ですからね。
大会で使い減りせずにプロ入りできたといえばプラス。
落合は本当に人を見極める能力にも長けているな この意見には全くの同意である 朗希は結局千葉マリンの風によって実力も5割増しだった 彼は今のままメジャー行っても軟弱だし怪我して終わるだろ 到底中5日でも投げられないし、完投能力もないしリリーフに苦労かけそうだから、フタを開けてみればお荷物でしかなから絶対に辞めとけ 日本のプロ野球のルールも守れない自分勝手な人間だから応援もしないな ドジャースには絶対行くなよ 好きな球団が嫌いになるし、日本人の実力が汚されるから ドジャースは朗希なんて何のメリットもねえんだから、数年後高橋を取りにいくべき
なんか、最近は完全にMLBのファームな感じ。
耐久性ね。。。メジャーでは年間通してローテーション守れる投手の評価が本当に高いからね。高橋は若いながらも投げ続けられる体力とフォームを持っている。
完走お疲れ様でした😂いろんなランキング動画楽しみに待ってます❤
佐々木ってメジャーでも日本でも評価されてないんですねww
幸か不幸か、彼の高3の時はコロナで夏の甲子園も中止で1試合だけ特別試合でやっただけで、このレベルの投手がいる中京大中京なら、酷使してたろうから、メジャーからすれば、そこもポイント高いだろうね
宏斗も、細い
でも柔軟性ありそう❤
確かに腰高だわ。
んーやっぱりコントロールかな高橋、えらい良さそうフォームがコンパクトで制球がいい。
佐々木は規定イニング一度も投げた事無いクセにメジャーメジャー言うな。
バリバリ通用するでしょ