【ゼロカーボンベースボールパーク潜入!】
#糸井嘉男 SAが2025年3月の開業に向け着々と工事が進んでいる「#ゼロカーボンベースボールパーク」に潜入!
#阪神園芸 さんにより整備されているグラウンドの感触を確かめたり、坂路ダッシュをするなど、ひと足先に新ファーム施設での練習を体感しました!
★2025年3月 尼崎市大物にファーム新球場★
「ゼロカーボンベースボールパーク」情報はこちらから
↓ ↓ ↓
https://baseballpark.hanshin.co.jp/
阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。
=== チャンネル登録はこちら ===
↓ ↓
https://www.youtube.com/c/hanshintigers_official?sub_confirmation=1
その他、SNSでも様々な情報を展開しています。
▼X(旧Twitter)
▼Instagram
https://www.instagram.com/hanshintigers_official/
▼Facebook
▼TikTok
@hanshintigers_officialpr
28 Comments
糸井さん相変わらず面白い🤣
こんな環境で練習できるなんて二軍の若手選手たちも嬉しいだろうね
ここでしっかり鍛えて一軍でも活躍する選手が出てきて欲しい
二軍が居心地の良い場所にならなければ良いが…
佐藤輝明専用の守備練習場として下さい。倒れるまでノックしてあげて下さい。😂😂😂
佐藤輝明も寮生活させて下さい。
ポルシェ没収!
😅😅😅
糸井サービスエリアできたんかと思った
まじで甲子園よりええんちゃう?笑
糸井そろそろ打撃コーチなろうぜ
糸井さんは元プロ野球選手でしたが、本当にひょうきんで面白い方なんですよね。糸井さん、これからも頑張って下さい。どうぞ宜しくお願いします。
動作解析システム「ホークアイ」や高性能弾道測定器「トラックマン」は既に阪神も取り入れてるみたいですが、メジャーで30チーム中23チーム位が取り入れてる打撃用練習器具「トラジェックアーク?」を早く取り入れて欲しいです、大谷翔平選手もその機械で練習してる動画見た事ありますし、既に巨人が今年9月頃にから取り入れて、ソフバンも1.2軍共に取り入れて、ピッチャーの○○選手ストレートとか指定したら、そのボールの軌道と急速でバッティング練習出来る機械
今NPBで持ってるのは3球団という記事見ました
バッティング練習に取り入れて欲しいです
完成したら試合見に行きたいな〜
糸井サービスエリアええ仕事してくれるやん
糸井さん面白いな~😂
メジャーが導入してる機材とかを沢山入れて解析とかしてください
バッティングマシーンも対戦投手のデータを使えるのを
屋根もうちょっと広げて欲しいかな。
浜田球場以来31年ぶりに尼崎に阪神二軍が帰ってくる。それにしても、糸井さんこれを機に現役復帰とかいかがでしょう?
完成後も動画お願いします!
糸井さんが選手に感想を聞くみたいなのもあると嬉しいです!
朝から晩まで糸井さんおったら笑う。たまにじゃなくて毎日来て練習に混じってそう
今まで雨やと2軍選手は守備練できんかったってこと?
そらエラー多いわ
あんまり環境良過ぎてファームの選手が居付くのはダメですが、ここで力を付けて一軍で活躍選手が増えることを期待してます🐯📣
1軍より良いだろ笑
これは虎ちゃんたち無敵になってまう、楽しみ😊🙌
糸井毎日トレ室いそう
一番いい練習環境になるんではないかな。
「邪魔するなら帰って〜」がなかったねー
こういうのよしおちゃん、
お似合いです
恵まれすぎてダメになりそうだと思うのは僕だけでしょうか
チャンスに弱くなりそう
一軍より環境いいんちゃうかw
ほんと面白いな、この筋肉
阪神応援してて、OBからも批判ばかりなところとかは辞めてほしかった。。。
糸井さんみたいな人がOBとして活動してくれると明るくていいね