35 Comments

  1. 前回登板の時もそうだけど、堀さんが結果と関係無いところでアドバイスしてるのが流石だなぁと感じた

  2. お疲れ様でした🌸
    岡田さんに花咲ますように✨🙂‍↕️
    堀さんがんばれ!!

  3. 結果論でやってたらやはり難しいのだと思います

    流れ含め、たまたまと言うのが成立するのが麻雀 天和とか含め

    堀さんは今相当自分つめて結果出してるとこやはり難しいのです

    しょげ顔のさやちんもすきですが、プロとして、お金を貰ってるからこそ、人として悪いことはせずあとは打ててればよいかと

  4. 周りの配牌がヨスギただけだから、まだまだこれからです( ´∀`)頑張ってください

  5. お疲れ様でした!いつも明るくしてくれてんだ、たまにゃあ沈んだっていい
    次対局相手フルボッコにするんだ

  6. 1ピンの重なりの方が重要ってのはわかるんですけど、傷になったってのはどうゆう事なんでしょうか?…

  7. 結果はともあれ国士に向かってほしかったなあ。上手くなって丸くなった感ある。でも今季結果出てないのは巡り合わせのだけでいつか爆発してくれると信じてる

  8. 本田の選択が神だったな…そこでテンパイしたのはミラクルとも言えるが
    ただ運の無さが本田と岡田に向かなかったのは悔しいね

  9. 本田さんの楽屋トーク聞いてみたら南先切ってたらワンチャンあったかも⁉︎ってなった。堀さんのアドバイス的確ですごい。

  10. なんか優勝したシーズンを思い出しちゃうな。
    その時も岡田さんが座った時だけ「嘘だろ?」「ここまでチャンス作ってどうして!?」という展開がレギュラーシーズン本当に多かったのよ。
    同じ現象が起きてると思いましょ。

  11. 無理ゲーだった…、が確かにオーラスは1p先切りしていなかったら本田さんから5pは出なかったかもしれない。中筋だから普通に押されそうだけどね。切順で展開が変わるかもしれないという麻雀の面白さよ。

  12. 今日は本当に「しょーがない」の言葉が一番合う日!!!
    落ち込んでOK!!前向いてOK!!!正直、反省点もないくらいの日だったと思います。
    次に期待だよおかぴー!

  13. こういう指摘をする堀さん、その些細なキズを見抜いて的確に打つ本田さん、2人ともプロだなあと感心します。そう言った事より運が勝負決めちゃう事の多いゲームだけど、ディテールが勝負分ける事もあるから麻雀は面白いよね

  14. この3人は、自分の手配進行にしか、話がいかない。麻雀って、相手に見られ方、みんなの捨て牌から、進行は変わるので、そーいう選択選択を精査したらいいんではないか。牌効率の考えは、誰でもわかるので。

Exit mobile version