クマ・家族や身内が犯人説(くっそどうしようもねえ陰謀論)→https://youtu.be/um89f8GnbI8
美咲ちゃんには見えていた→https://youtu.be/t1uvOEtPpVE
美咲ちゃんには聞こえていた→https://youtu.be/mmVSSFnyaJk

15:57 テロップとゆっくりの言動が食い違っていますが、テロップの方が正しいです

参考にしたサイト https://melanion.info/misc/
参考にした地図 https://ameblo.jp/maeba28/entry-12636387109.html

1キャンプ場を探索→https://youtu.be/a3BXqEmevPg
2椿林道を終点まで歩いた→https://youtu.be/vYaCnY0f7JM
3山頂まで登った→https://youtu.be/Oav6Xsi2C8o
4山頂で滑落した説→https://youtu.be/40SGE_1d5vk
5椿二の橋を深堀り→https://youtu.be/mmVSSFnyaJk
6美咲ちゃんが橋から見ていた光景https://youtu.be/t1uvOEtPpVE
7熊か家族・キャンプメンバーが犯人説→https://youtu.be/um89f8GnbI8
8キャンプ場から右に出た説→https://youtu.be/ih0Qu6EO_M0

BGM
YouTubeオーディオライブラリー

「やさしいひととき」
のるさん→ https://dova-s.jp/_contents/author/profile437.html

ツイッター

0:00 オープニング
3:34 美咲ちゃんが本当に迷子になったのか検証
6:43 椿二の橋から椿沢下流を定点撮影
12:15 美咲ちゃんがお姉ちゃん達を認識出来ていた決定的な要素
16:28 とも子さんが美咲ちゃんを一人で行かせた理由
21:26 エンディング

#小倉美咲ちゃん失踪事件 #小倉美咲

20 Comments

  1. 子供の声が響くエリアに近づくと西のサイトに踏み込んで事件も事故も起きそうもないとしたら、やはり右ではないですかね。 坂を下るまでは確実に美咲ちゃんだったけど、突き当たりで絶妙のタイミングで別の子供と入れ替わって、左に行った子供の頭の先っちょだけを見て、我が子は左に曲がったと錯覚したとか。

  2. 百聞は一見にしかず。
    一目瞭然。
    説得力ありすぎです。脱帽。

  3. 自分はどちらかというと、事故だったと思いたい。
    しかし、状況や時系列などを追っていくと遭難事故とするのは可能性が低い方の話となる。
    可能性の低い方の話を、そういうこともあるという論理で済ましていることになっており、可能性の高い方の話をすると事件性があるということとなるんだよね。。

  4. 美咲ちゃんは山梨県道志村の山を登り寒くて怖い思いをし滑落してしまった事故で終わったはずでは❓

  5. 小倉とも子さんに対する誹謗中傷裁判で、とも子さんは寝ていて美咲ちゃんを見送って無いと証言したそうです。傍聴した方のYouTubeにあります。同じ子育てサークルのメンバーの方からの伝聞を警察に説明したそうです。それで行くと、美咲ちゃんは野放しで後を追った事になると思います。大人達が何人もいてそんな状態をさせるこの子育てサークルの実態が不可思議で不気味、沈黙を通し統制が取れている様でいまだに山でキャンプをしていたら怖いですね。

  6. 千葉Qさん、お久しぶりです❤
    応援しています!
    事件の検証と言うよりは、事故の可能性を一つ一つ潰して行けば事件と言うことになりますよね。

  7. 何処かの再生数稼ぎ目的の(K?Nチャンネルとか)の支離滅裂で根拠のない糞動画に比べ実際に何度も現場検証された良い考察だと思います。無責任で実はとても思慮浅い考察が多いなかとても好感がもてます。
    私もずっと橋を渡ってない説支持者ですが  皆さんそこで行き詰まってしまいます。何か情報があると思うのですが。警察も事故で一件落着にしていないのは何故か。家族心情を考えたらその方が良いはずなのに。Nシステムであたりはつけているが 立証迄いけないのか?骨と遺留品の見つかった位置関係が
    明らかに違和感を感じる。とにかく証拠が(人為的なものなら)必要なのにそれがない。
    事件なら橋までの短い距離で何が考えられるのか専門家に徹底的にプロファイルしてもらう必要性を感じます。違和感だらけだけど証明出来ないから事故ですは絶対に無しにしてもらいたいものです。ご苦労様でした。

  8. 今回の動画で言葉が乱暴に感じられるのは、ネット上で見聞きするこの事件の説に対して、そして、小倉美咲ちゃん事件が、ネット上の「稼げるコンテンツ化」してる事に対して、怒りを覚える事が最近多いからです。

    あと、これは自分の身勝手な気持ち的な話なのですが。
    別チャンネルの説を信じたいから、それを否定する、このチャンネルのコメント欄にちょっかいを出す
    正直言って、そういうのは迷惑なのでやめて頂けないでしょうか。
    こんな所に来ないで、その「別チャンネル」の方を支えてあげてください。

  9. 事故か事件かが問題ではなく、事故と思う人が事件かも知れないと考えることが大切で、事件と思いたい人が本当は事故なのか、なるほど、と同意してみることも貴重で、問題は事故派も事件派の人も、自分の意見を曲げられないことでしょう。事件でもなく事故でもない、という可能性も少しあり得ます。事故であり、かつ、事件である場合もあり得ます。ずっと事故だと思ってた人が自分の浅はかさを反省して、これは事件だなと解ったり、、、事件だと思い込んできた人が、それでもやっぱり、山はどんな山でも真っ直ぐ登れば頂上まで行けるんだよと友達に教わって、それを信じて登ったりしたのかも、、、と考えてみるといいかも知れません。

  10. 実際に捜査をしている警察が事件とも事故とも断定できずに両面の捜査をしているのに
    事故と断定しているネット民がおかしいんですよ。

  11. ①此の女の子は、山登りに来た訳でも無く、母親と御姐さんとで、キャンプへ来たと言う事です。
    確実に遭難事故でも、身内の犯行でも無いのは100%の確率です。
    只の迷子・遭難滑落事故・野生に襲われた等々を、数多くの方々は、妄想・憶測・猜疑心から説を唱えてます。
    千葉Qさんが登山をして杖を持ちいてますが、女の子が何も持たずに登る必要が、有りますか。⁈
    野生動物が襲えば、確実に其の周りで人間の食肉被害が起こります。〔其れも一切!無いですから、熊説は除外致します。〕
    仮に遭難事故の場合、確実に狭い範囲を捜索して、見付から無い事にも、況して死臭にも、全く気付か無いのも不自然です。
    身内を疑うのは、警察機構の捜査員達の基本捜査ですが、お母様のアリバイは成立してます。〔其れも、除外致します。〕
    誘拐・小児性愛者・異常性欲者、等々を何故か必ず視野に入れて、基本の様に捜査に中りますが、何でもかんでも、簡単に結論を出す事は
    捜査のミスを引き起こし、捜査の網にも引っ掛から無い、御粗末な結果に成ります。
    警察犬に、千葉Qさんが追われた場合、貴方ならば、如何しますか。⁈
    時間的に、車輌誘拐だと考察するのは簡単ですが、此の場合多くのリスクを回避する事は、不可能です。
    国道413号線を通行すれば、逃走ば簡単に逃走出来る!と、考察する方も居ますが、其れが多大な失敗だと言う事です。
    誘拐犯には、後の警察機構の動きは一切!どの様に捜査するかは解りません。!
    其れに、時間的にリスクが高く成ります。
    道志村は田舎ですから、其処から街に入ると〔山中湖方面へ逃走でも、神奈川県相模原市緑区方面へ逃走でも、都留方面へ逃走でも同様。〕
    交通渋滞に引っ掛かる事に成ります。
    交通渋滞に嵌ると、左右から民間の防犯カメラ映像の餌食に成ります。
    道志村のカメラ映像にも映り込み、交通渋滞に嵌り防犯カメラの餌食に、千葉Qさんは成りますか。⁈
    頭脳明晰優秀な千葉Qさんは、此の考察をどの様に判断しますか。

  12. 11:47/『此処迄の動画を閲覧して、子供目線も大切ですが、大抵の子供達が河川で遊ぶ時は、屈み込んでる姿勢が多いいですよ。
    其れを踏まえる事も、大切です。
    又、千葉Qさんは、橋の中央付近でカメラを設置してますが、橋の中央迄行けず!橋の袂付近での拉致誘拐現場成らば、全く見解が違って来ませんか。⁈』
    13:05/『此処がキャンプ場だと言う事を、千葉Qさんは、放棄して折ります。』
    キャンプに来て、色々と遊びませんか⁈話し声が聞こえて当然ですが、色々な話し声が喧騒の様に聞こえてたと、考察出来ます。
    其れにキャンプしてる方は、自分達の遊びに夢中に成ってて、余り周りを見る事は無いですよ。〔此れが盲点です。〕
    此れが拉致誘拐だと考察した場合、警察犬が追え無く成った場所が、拉致誘拐現場だと考察出来ます。
    其れに、時間的には、田舎から街へは車輛を使用した場合の方が、リスクは大幅に上回る結果に成りますよ。

  13. 声が聞こえて、イタズラ心が芽生えた。としたら…なんとか迂回して正規ルートの反対側から「ばー😁」ってしに行けないか。と考えるかも?とふと思いました…地理感がないのでなんとも言えませんが😅

  14. 身内ではないといってもこの事件では母親の証言が変わったりしてるし、募金なんか始めるから怪しまれるのも仕方ないふしもありますね

  15. 子供達は沢へ行った
    山へは行かないで
    西のサイトの利用者に迷惑をかけないように
    美咲さんに伝わった情報はそんなでしたっけ。

    おやつ前は美咲さんは(2の橋上流椿沢/白い家敷地?→南の森→南の森斜面→3の橋→西のサイト対岸の小道)
    西のサイトの対岸の小道で西のサイトへ沢を渡る年長組を見送って、美咲さんら年少組は小道に残って遊んだと。
    だから、美咲さんは西のサイトの広さや段差を意識していたはずで、橋の上や炊事場を下ったT字等から一瞥のみで子供らがいないと判断するのかな?
    山は杉林なので見通しがよく、子供らがいないのが西のサイトよりもわかる。

    バリルートの白看板は3の橋からS字・2重にブラインドになり隠れている。事件当時は踏み固められておらず登山ルートとは思わない。
    スーパーボラの人の子供は登る発言も、本能と興味本位で行動する幼児期の子の2択という、極限られたシチュエーションへの見識だったかと。

    椿林道で迷った説は道で発見されそうですし、山へ登る発想が浮かばないんですよね。
    ん?熊に咥えられて涸れ沢まで運んだ?1kmくらい?
    事故説なら一番あり得そうにも思えてきましたが。
    僕は2度警察犬が同じ地点まで追えたのは事実で、重視すべきなのかなという視点です。

Exit mobile version