#大谷翔平
#ドジャース
#Ohtani
#Shohei
#Dodgers

28 Comments

  1. まあPS防御率1点台だっけ?
    レギュラーシーズンそこまででもない年でもそうだったから、わからんでもないが

  2. メジャーから帰国してメジャーより活躍出来なかった稀有なパターン

  3. ヤンキース以外のメジャーで続けてたらどうなったのかなとは思いました。

  4. 帰ってきた理由はただ一つ。コロナ禍での人種差別に耐えられなかったから。「生命の危険を感じる。子供たちをここでは育てられない」と言っていたよ。C国人と日本人を見分けられないから

  5. そういう願望の話なら、マー君より黒田さんを呼び戻せばいいのに。頼むから日本に帰らず残ってくれとお願いされる偉人だ。いや、でもドジャースでデビューしてそちらでも活躍してた縁もあるし・・・とにかく凄い人だ。

  6. IFだけどヤンクス時代に手術を決断してれば・・・でもどのみち現金男が一シーズン休むのは認めんだろうな

  7. マーってコロナ禍のアジア人差別に子供や里田に危機感感じて日本に帰ってきたって認識だけど、ニューヨーカーの民度の低さ知った今ならナイス判断だったなと思う

  8. 今のマー君はかつてのマー君じゃないのよね
    まあ契約するのは自由だから、どうぞしてください

  9. ヤンキースって、自分で招いた結果なのに、いつまでも後悔してキレてるイメージしかないよな。

  10. ポストシーズンの田中はマジで神がかってたからなぁ…
    あのサイン盗み有りのアストロズを完璧に抑えてたんだから

  11. 良いイメージのタイミングで帰って来たからマー君にとってはよかったんじゃない。
    松井と田中と井川はヤンキースの伝説として語り継がれている…

  12. 松井さんの場合と同じで、契約が切れた際の状態が故障寸前だったんでしょ?ぶっ壊れそうだから球団は再契約しなかっただけ

  13. マークソごときがドジャース相手に投げたら
    1回KOは確定として…
    何点取られるか分からん

  14. もう1年くらいならできただろうね、でも当時はコロナ禍で差別やら家族守らないとやら色々あって野球に集中できないだろ

Exit mobile version