――――――――――――――――――――――――――――
▼【チャンネル登録をお願いします🔔】
http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1
▼【関西テレビ NEWS:関西のニュースをお届け📰】
https://www.ktv.jp/news/
▼【「カンテレドーガ」でもドキュメンタリー配信中!】
https://ktv-smart.jp/store/search.php?type=ktv_original&val=13
――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――
≪関西テレビ「newsランナー」毎週月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
メインキャスター:吉原功兼
情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
フィールドキャスター:坂元龍斗
解説デスク:神崎博・加藤さゆり
気象予報士:片平敦
42 Comments
マジでプールは32℃以上の温水にした方が良い。
子供もマスクさせるべき 咳ある人もマスクはして下さいかなり迷惑です
ウイルスに敏感になって
気が狂ったように消毒をしすぎないほうがいいですよ。
結局、ウイルスを対策するのは
自己免疫を高めるしか無いんです。
消毒液は免疫力下げます。
体の弱い子になります。
プール熱に感染しました。
熱が40度越えが1週間続き、解熱剤も効かなく、肺炎も併発しました。呼吸困難がとても辛く、プール熱は侮れません。
みんな熱出ても今まで病院行ってなかっただけて可能性はないのかな?
はい、大丈夫大丈夫!
日頃から免疫力高めてれば大丈夫!
薬も予防接種も必要無し!
溶連菌は早目に薬飲み始めないと猩紅熱になって出校停止になる。
更に溶連菌感染症って菌が3種類あって特に線の細い男児とかは3度かかる子がいる。
うちの息子最後の溶連菌は8歳だった。
しっかりヤクルト飲んでると基本の免疫力はあがる。
2020年に周りがコロナでバタバタ倒れている中、何故か自分だけ溶連菌に罹った。
アデノこの前なりました。インフルも。溶連菌はまだなった事ないですけど…小さい頃にかかるものなんですか?もう5歳なのに心配です。
これって中国から来たやつちゃうの?
2:57普通のマスクの網目の大きさは、10〜100μm
溶連菌の大きさ2μmとネットより。
マスクしても、感染予防効果は疑わしいかな。マスクは感染者の咳などからの飛散抑制がやはりメインでしょう。人混みを避けたり、手指消毒、帰宅後早めのシャワー、基礎免疫力を落とさないことなど従来の対策が基本。私は、
風邪の初期症状…咽頭違和感等を感じたら即消失するまで、イソジンうがいを比較的高濃度適宜します。ネットで調べると、イソジン消毒薬は万能。ウィルス、菌🦠、耐性菌まで有効だそうです。
私は、65歳がんサバイバーのリタイヤ看護師ですが、ここ3年以上熱発なく、風邪薬も使っていません。幸いコロも罹患免れています。基礎免疫力低下を招くワクは反対派。インフルエンザワクチンも、何年も前に止めてから、皮肉にもインフル罹患しなくなっているのです。但し、
3年前から、マルチビタミン&ミネラルと単身ビタミンDのサプリは、適宜飲んで栄養補正しています。風邪初期症状あれば、ビタミンD追加しています。
去年子どもが無症状感染だったのか
子供は元気だけど自分だけ溶連菌なりました。
本当に動けなくて
コロナよりしんどかったです。
最初はコロナの検査しかしなかったので
その後薬を貰って帰宅したけど
しんどすぎて、再度病院行き
喉を見てもらい、溶連菌って分かりました。
抗生物質の入った点滴で良くなったので
子どもなるものだと思っていたので
びっくりしました、、
ワクチンで身体弱なってるからこんなことに😡
誰かが散布している。
病気の拡大を携帯スマホの移動歴で犯人が特定できる。
コロナ真っ只中に、溶連菌にかかって酷い目にあった😂
イタリアでも子供の間で溶連菌流行ってる
いつまでもマスクしてるからだよ!あれだけマスクしてアルコールで除菌してたら体が持つ抵抗力無くなるでしょう!
「プール熱」という俗称はやめた方がいいんじゃないかな
季節的にも感染経路的にも誤解を生みやすいし、名称のイメージから「自分には関係ない」と思っている人たちに感染を増やしてしまうんじゃないの
11月だけで娘が溶連菌→インフル→アデノになったけど、アデノが1番辛そうだった…
アデノにやられた…4日間の発熱、頭痛に体の痛み。何故か5日目から鼻喉の辛い風邪症状。薬は有りませんと。兎に角辛かった。
保育所(次男のクラス)でも溶連菌が確認されましたけど、
次男は異常なしでした。
溶連菌で高熱5日。正直、コロナよりしんどかった。まだ体力が戻らない
感染症が増えてるのが過剰な感染予防対策の結果って言ってるのに、
まだその過剰な感染予防対策を勧めてるよ
ヤブ医者過ぎてしんどいわ(笑)
カナダで溶連菌になって死にかけました
コロナワクチンを打つようになってから色々と様子がおかしいですね。季節外れのインフルもめちゃめちゃ流行ってるし。有名人やたら亡くなるし。。
医者のマスクが安物すぎる💦💧💨
職場の方のお子さんと旦那さんもプール熱になってて、「今の時期に罹ってもプール熱?!」となったな!
23歳、溶連菌になりました。
39度ばかりで辛いです。
しかも旅行中
現上皇さの執刀医で知られる天野篤医師は、「コロナのワクチンの影響で、免疫機能に狂いが生じている人がいる。インフルエンザだけでなく、ほかの感染症にも注意が必要だ」と警戒を呼びかけておられます。
また中華で変な細菌バラまいてるんじゃないだろうな~
21歳だけどこの前溶連菌にかかったぞ
1週間治らなかったわ
タイトル、三年間のコロナのせいにしてるが果たしてどうだろうか。スタジオの先生はそれには言及せず、基本的な対策をしっかり挙げられていた。すなわち手洗いうがいマスク換気。
記事元よ、タイトルにコロナをつけて責任の所在をフワフワさせるな。このやり口が多い。
年末年始に母親の私がアデノウイルスにかかりました。
結膜炎から始まって、40度の熱、咽頭痛、嘔吐、下痢…
もうすぐ2週間経ちますが完治してません…
本当にヤバいです。辛すぎ…
私今妊娠中だから溶連菌流行ってきてるって言ってたね。妊娠中だから薬も飲めないから気をつけないと😢
免疫力がおかしくなってるんやな…コワイ
過剰なマスクやステイホームが逆効果なのかと。一生誰にも会わない覚悟のある人間でない限り、コロナ対策はやるべきでないのかと
マスクや消毒等の過剰な対策をしたから抵抗力が激減した。常在菌まで殺してバランスを崩された。
お注射した子や人はもっと免疫がガタガタだし。
大抵の人は分かってるのにメディアではほとんど伝えない。
抗生物質は様々な良性の菌も一緒くたに死滅させるから乱用禁止。その場凌ぎで多用するな医者よ。免疫の大本山、腸内環境をより悪化させるリスクをはらんだ負のスパイラル🎉コロナ禍の対策がそもそも間違っていた、情報が間違っていた、過剰な煽りマスゴミと国、厚労省の大罪😂
職場の51歳の上司 プール熱で休んでるけど
それまでは職場で咳をしまくってた
怖い
溶連菌今掛かってめっちゃ辛いけど、医者行ったら抗生剤しか出なかった。高熱出てるけどバファリン飲んでと、、
咳止めもなし
免疫低下してるのはコロナ3年間でマスクしてた人だけ。
自業自得としか言いようがない。
息子先週溶連菌罹患
え?って言うくらい首が腫れてすぐ病院行きました
「プール熱と呼ばないで」寒い時期でも感染広がる「咽頭結膜熱」…厚労省が表現変更「プール利用による集団感染の報告は見られなくなっている」