武内駿輔と世界がMCを務める「おねだり!声優フェス」
新しい形の声優イベント開催に向けて武内駿輔が色んな声優さんに出演オファー!

今回はおねフェスも「レジェンド声優論」
のび太・ドロンジョ・ペーター・コナンのほか、吹き替えで数々の美女を演じてきたレジェンド声優・小原乃梨子を紐解く第2弾!

「ドラえもん」リニューアルで大原めぐみが小原乃梨子から掛けられた一言とは?

感想はぜひ #おねフェス で。

おねだり!声優フェス公式X
https://x.com/onedarifes

武内駿輔X
https://x.com/takeshun81

関智一 X
https://x.com/seki0908?lang=ja

★これまでの声優企画はこちら!
【声優のヒ・ミ・ツ】

【動はじ】公式Instagram
https://www.instagram.com/douhajiex/

【動はじ】公式X
https://x.com/douhaji_ex

【動はじ】公式TikTok

@dogahajime

公式YouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」
https://t.co/wBRn2Sq3Iu?amp=1

【動はじ】公式HP
https://www.tv-asahi.co.jp/douhaji/

#おねフェス #小原乃梨子 #武内駿輔 #関智一 #ドラえもん #大山のぶ代
#のび太 #タイムボカンシリーズ #ドロンジョ #3悪 #肝付兼太 #たてかべ和也
#アルプスの少女ハイジ #ぺーター #未来少年コナン #コナン #海底少年マリン
#吹き替え #ジェーンフォンダ #アンマーグレット #シャーリーマクレーン
#ブリジッドバルドー #脚本家 #小山高生 #アニメ #anime #声優
#おねだり声優フェス #声優イベント

45 Comments

  1. 小原さんのような昭和の品のいい女性特有の演技というのは、どんどん見聞きする機会が減ってきてるよね。
    自分が子供の頃は、当たり前のように身近にあったんだけどな。
    小原さんの声って情緒が溢れてて、涙腺にくるんだよね。

  2. 小原乃梨子さんののび太の語尾が少し弱々しい?オネェっぽい?感じが凄く好き。「皆んな呼んでくるからねウフッ!」とか「ドラえもんなんとかしてよーアハァ〜ン!」みたいな感じなのが落ち着く。

  3. 能力コピーって、ゼニ天童で似たような駄菓子あったんだけど、ドラえもんが元ネタか!

  4. 大山のぶおさんの声は日本の子供たちの子供時代を彩るだけでなく、アジア全体、多くの東南アジア諸国の子供たちにとってドラえもんは日曜のアニメ朝番組の定番だと考えられています。

  5. 7:54 今回は小原乃梨子さんの秘話でしたが、次回は大山のぶ代さんの秘話の動画をお願いします。

  6. 「大原さんの演技を観られるのはドラえもんだけ!」なんだよなマジで

    ネネちゃん役とかもだけど、なかなかいないタイプの声優

  7. 大山さん時代のドラえもん映画で関さんは3回出演している
    1.2112 ドラえもん誕生(ロボットオーディションの司会)
    2.おばあちゃんお思いで(幼少期スネ夫)
    3.ワンニャン時空伝(ダク)

  8. そういえば、関さんはスネ夫のアフレコしている肝付さんを見て「肝付さんの背中が本物の小学生に見えた」とコメントしてたという話を思い出した。

  9. なんか初代ドラえもんメンバーは雲の上のひとというか、学校の先生みたいな アフレコ場は学びの場なんでしょうね 関さんはまだまだひよっこと謙遜されるのもわかります

  10. 放送日的に交代したのが、2005年
    関さん達ももう20年近く演ってると思うと、大分時が経ったなって
    1:57 テレ朝ってのもあってここで流してくれてるけど、公式チャンネルだと、ノビタランドが期間限定公開してる
    まだ見られた気がする
    5:17 肝付さんやたてかべさん、小原さんから、そういう有り難いお言葉を貰ってたんだな
    特に肝付さんは、先代スネ夫だしな
    7:56 こっちは編集時点だとのぶ代さんの訃報があった後だろうから、最後に添えられてる
    関さんのナレーションでだから、よりこう沁みる感じがある…
    のぶ代さん達は26年だったけど、同じ年数になるまでそう遠くないからな…関さん達
    早いもんだ…

  11. ワンニャン時空伝はタイトル聞くだけで思い出して涙が出てしまう。のび太がとにかく優しい。私だってタイムマシン作って会いに行きたくなるよ…😢

  12. 大山さん今頃は向こうで久しぶりのメンバーと出会って笑顔でアフレコやってるのかな?
    僕の中ではずっとこれからもあなたがドラえもんです
    本当にありがとうございました

  13. 未来ののび太くんの部屋に飾ってある、ドラえもんとのび太くんが寄り添って映ってる写真が浮かんできます。

    確か現代ののび太くんがタイムカプセルを埋める話でした。

  14. 別に似せなくてもいいのにとは思うけど、大原めぐみさんの声は、小原乃梨子さんのリスペクトを感じる

    なんか声が「のび太だ」ってなる

  15. 小原さんの演技が鼻につかないって言うのは凄く分かる。声優が一新された時に一番強く感じたのがのび太ってこんなに鼻につく奴だっけ?って強く思ったのを覚えてるわ。

  16. 能力コピー手袋の回は当時リアタイで視聴していました 
    まさかあのキャラが若手時代の関さんだったとは驚きでした 
    改めて小原乃梨子さんと大山のぶ代さんのご冥福をお祈りします

  17. ぶっちゃけもう旧声優の人達のバージョン聴いてもあぁこんな感じだったねで終る
    すっかり世代交代は出来てる証拠だよ

  18. 4:59
    タイミング的に演者間では声優交代の話は出てたとは思うけど長年やってきたキャラを「受け継いでくれよ」と言える肝付さん、そう言わせる実力を持っている関さん双方素晴らしい方々だなと思いました。

  19. 世代だからと言ったらそれまでですが、大山さん、小原さんのドラえもんで育ち、初めて家族で見に行った映画が南海大冒険でした。本当にありがとうございました。

  20. 小原さんと大山さんは2024年に揃って旅立たれてしまった。やっぱりこの二人の関係性はドラえもんとのび太だったんだな。同じ年にお亡くなりになるとは切っても離れることはできなかったんだろうな。

  21. 小原さんの【ドラえも〜ん】この一言だけではじまるな!何やってんだ笑 って事もあれば終わってくな…切ないなって事が色んな言葉を使わなくてもたったのこの一言だけで表現出来てしまう天性の人だった。のび太が好きな人と言うよりドラえもんが大好きなのび太本人だった

Exit mobile version