鎌田大地、森保監督が作り出す日本代表特有の雰囲気について語る!
U-NEXT『SPOTV NOWパック』1カ月間の無料トライアルで プレミアリーグ・ラリーガが見放題!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T8HC8+FTRUPE+3250+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.video.unext.jp%2Flp%2Fspotv_now
#サッカー
#2ch
#2chまとめ
#5ch
#なんg
#twitter
#久保建英
#鎌田大地
#長友佑都
#旗手怜央
#前田大然
#古橋亨梧
#堂安律
#三笘薫
#遠藤航
#上田綺世
#守田英正
#冨安健洋
#日本代表
#中村敬斗
25 Comments
森保さんごめんなさい😢一生ついていかせて下さい😢
意見は聞いているけどそいつを選んだ時点で想定はしているだろ
選手のほうが先進的とかありえないし
日本人に合っててええやん
経験積んだプレイヤーが多数いるなら、トップに必要なのはアイデアマンじゃなくマネジメント能力だよね
森保アンチがなんとかして叩きたくてうずうずしてるのおもろい
こんな風通しのいい代表を
まるで選手が主張できない環境であるかのように語る自称戦術系YouTuberがいるらしいな
全く理解できんわ
あとは劣勢時に的確な選手交代や戦術変更出来れば本当に文句ない。
てか、それ以外は本当に歴代監督の中でも断トツに良くなった。
個人的に内ゲバ起こしそうにないところがすごいなと
ベルギー代表なんかそれでタイトル取れなかったまであるし、日本代表もなんだかんだ内ゲバすること多かった
なんか最近やたらと森保ジャパンいい雰囲気だな
選手からいい声上がってる
みんなちゃんと批判しなくていいのか?
最近森保批判の勢いが無いぞ
糖質化の人くらいしか批判してない
調和を大切にする日本人の精神最高じゃな~
自国監督のいいとこだね
調子に乗って森保上げコメントしまくっちゃったけどこの後のオーストラリア戦負けたら怖いな
前半中での修正力が向上すればガチでアジアじゃ敵なし
最初うまく行ってなくてもそこをしっかり収穫材料にしてたんやなって今になって思う
これでもまだ監督無能って言ってる奴はやばい、これでもし森保さん解任してどこぞの名監督来てもこれ以上いい形になることはないと思う
長谷部が入ってから明確に守備時の連携が変わったから
森保のいい意味で無駄なプライドの無さみたいな物は良い方向に働いてる
ひょっとして代表監督としてのモリポは「今いる選手の(意見・経験も含めた)最適解を構築する」という意味で「もう一歩踏みんだアンチェロッティ型」と言えるのかな?
所属クラブのレベルがこれだけ上がれば、監督は選手からチームはどうやっているのか教えてもらっていいとこ噛み合わせていくだけである程度は機能するってことだもんな。日本的なマインドじゃないと上手くいかないから日本でしか使えないと思うけど
また森保アンチが負けたのか笑
今の代表雰囲気が良すぎて森保さん辞めた後の代表がどんな感じになるのか想像が出来ない
森保監督のインタビューを聞いていると、「えー、あのー」が多くて不安になる。選手たちは頼りない監督のために、自分たちが頑張ろうという気持ちになっているのかもしれない。知らんけど。
試合中にピッチ上の選手だけでは解決できなくなった時にどうするかという問題があるにせよ、
それ以外では上手く機能してるのよな。
サッカーIQが高く、しっかり走れる選手を招集するという選手選択能力も良い。
困った時に指示を出せる人間がベンチにいるのなら今の日本に安定して勝てるチームはそんなに多くないはず。
6年かけて吸い上げたトップレベルの戦術知識をアウトプットしたくならないんかな。
えー、オーストラリア戦後ですがやはりダメです。
最初から最後までプラン通り、状況に応じた交代カードもシステム変更も出来ない。 守田落としてダウン4作るぐらいなら、RSB菅原&LSB守田の4バックにアンカー板倉落としてダウン3にしとけよ🤣 足元にしかつけられないワオと守田で3CBの間に差し込める訳ねーだろ😮💨
ベースはあくまで守備だろうからこれもあってる。スペインは足元技術はそのままに弱いチームはミドルレンジで磔にあってるし。身体的な能力や技術特性をいかに使うかだからな。ドイツはバランス良いし
これは、過去の日本代表の失敗例もだけど、2002のオランダ、2010のフランス、今のイタリアとかの強豪国の失敗例も踏まえてのボトムアップ方式だな
代表チームの正解は、どこにも無いからな