北中米ワールドカップアジア最終予選を3戦全勝。14ゴール0失点と絶好調のサッカー日本代表が15日にホーム(埼玉スタジアム2002)で行われるオーストラリア戦に向けてのトレーニングを行った。

ひときわ目立っていたのは長友佑都(38=FC東京)。プレーだけでなく声でもチームを引っ張るベテランが絶好調のチームの雰囲気をさらに良くしていた。

長友佑都やコーチとして日本代表へ帯同している長谷部誠氏(40)を中心とした日本代表のパス回しの様子をご覧ください。

<日本代表 招集メンバー>
【GK】
大迫敬介(サンフレッチェ広島)
谷晃生(FC町田ゼルビア)
鈴木彩艶(パルマ・カルチョ/イタリア)

【DF】
長友佑都(FC東京)
谷口彰悟(シントトロイデンVV/ベルギー)
板倉滉(ボルシア・メンヘングラートバッハ/ドイツ)
町田浩樹(ユニオン・サンジロワーズ/ベルギー)
瀬古歩夢(グラスホッパーCZ/スイス)
菅原由勢(サウサンプトンFC/イングランド)
望月ヘンリー海輝(FC町田ゼルビア)
関根大輝(柏レイソル)

【MF/FW】
遠藤航(リバプールFC/イングランド)
伊東純也(スタッド・ランス/フランス)
南野拓実(ASモナコ/フランス)
守田英正(スポルティングCP/ポルトガル)
大橋祐紀(ブラックバーン・ローヴァーズ/イングランド)*
鎌田大地(クリスタル・パレス/イングランド)
三笘薫(ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC/イングランド)
小川航基(NECナイメヘン/オランダ)
前田大然(セルティック/スコットランド)
旗手怜央 ハタテ レオ(セルティック/スコットランド)
堂安律(SCフライブルク/ドイツ)
上田綺世(フェイエノールト/オランダ)
田中碧(リーズ・ユナイテッド/イングランド)
中村敬斗(スタッド・ランス/フランス)
久保建英(レアル・ソシエダード/スペイン)
藤田譲瑠チマ(シントトロイデンVV/ベルギー)
※初招集

<日本代表 W杯最終予選 試合日程>
2024年9月5日(木)
第1節:日本 7-0 中国

2024年9月10日(火)
第2節:バーレーン 0-5 日本

2024年10月10日(木)
第3節:サウジアラビア 0-2 日本

2024年10月15日(火)
第4節:日本 – オーストラリア

2024年11月15日(金)
第5節:インドネシア – 日本

2024年11月19日(火)
第6節:中国 – 日本

2025年3月20日(木)
第7節:日本 – バーレーン

2025年3月25日(火)
第8節:日本 – サウジアラビア

2025年6月5日(木)
第9節:オーストラリア – 日本

2025年6月10日(火)
第10節:日本 – インドネシア

▼チャンネル登録よろしくお願いします▼
https://www.youtube.com/tvtokyo_sports

#サッカー #長友佑都 #久保建英 #長谷部誠 #FOOTBALL #日本代表
#テレ東 #スポ―ツ #SPORTS #テレビ東京

23 Comments

  1. 語尾に「でも長友が右から上がってきてる」でなんでもチャンスになる
    ってスレマジで好き

  2. スペイン語に右足と左足が喧嘩してる
    (pie derecho y pie izquierdo están peleando)って言い回しがある
    普段からこういうスペイン語特有の言い回しを日本語に訳して話してるんだろうなー

  3. 長谷部が普通にいるの笑ってしまうわ
    お前トレーニングだけじゃなくて試合出ろ!w

  4. カメラワークが酷い。。
    ボール回し始まってるのに、選手の表情に注視するために、上半身のアップが、何度も何度も繰り返される。。
    たまに慌てて引き画像に戻してますが。。
    このカメラワークは、素人がスマホでTikTokにあげるレベルですよ。
    素人の撮影だったら何の文句もないですが、一応テレ東の(下請でしょうが)看板を背負ってアップしてるのだから、ちゃんと撮影の基礎技術を学んでから、仕事してください。
    (別に足元の技術だけが見たい玄人ではありません。選手の表情のアップももちろん見たいけど、今じゃないでしょ⁉︎という話)

Exit mobile version