主な症状は発熱や長引く咳…マイコプラズマ肺炎が流行 1医療機関あたり2.80人と統計開始以降最多に|TBS NEWS DIG

長引く咳などの症状が特徴の「マイコプラズマ肺炎」。東京都で患者数が過去最高となっています。子どもに多い感染症ですが、なぜこれほど感染が広がっているのでしょうか。

■発熱や長引く咳などの特徴 1999年以降、最多に

東京都港区の「クリニック ばんびぃに」では、ここ数週間、発熱や咳の症状を訴える患者が急増しているといいます。

男の子(3)の父親
「きのうから急に熱が上がっちゃいまして」

クリニック ばんびぃに 時田章史 院長
「マイコプラズマを喉から調べたら陽性になっています」

いま、拡大を見せているのは、マイコプラズマ肺炎です。

東京都感染症情報センターによると、9月16日から22日までの1週間に報告された患者数は、1医療機関あたり2.80人です。統計が開始された1999年以降、最多です。

7月1日から7日までは0.72人でした。

3歳の子どもが感染
「この子のお兄ちゃんがこの間までかかってたんで、うつったのかなって思っています。症状は鼻水と咳と高熱です」

マイコプラズマ肺炎は、発熱や長引く咳などの症状が特徴です。

■「まだまだこれが序盤」薬が効きにくいケースも

このクリニックでは、30日午前中だけで8人が陽性だったそうです。

前日の夜に発熱したという7歳の男の子は、寝ているときも咳がひどかったそうで、検査の結果、陽性と確認されました。

7歳の子どもが感染
「きのうから38.2度の熱があって、咳もしています。(小学校で)流行ってるみたいですね」

今後は、より注意が必要になってきます。

中には薬が効きにくいケースも増えているといい、医師は警鐘を鳴らします。

クリニック ばんびぃに 時田章史 院長
「例年、秋から冬にかけて、マイコプラズマは流行りますので、まだまだこれが序盤で、また患者さんが増えるということも推測されます」

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

28 Comments

  1. 日本にいる中国人がウィルスをばら撒いているからね。今年の冬は凄いことになるかもよ。気をつけた方がいい。

  2. 結核も初期は似たような症状だよね…
    肺炎じゃなく結核だったなんて事もあるかも知れない

  3. 字幕オンにして見てたら、
    熱と石が出て〜て出るから
    結石でしかも高熱とかしんどすぎだろ…
    と思ったらせきか

  4. 個人的には黒カビとエアコンが原因だと思う、エアコンは回転ローラーと熱交換機がついているがごく一部以外の普通のエアコンは取り外して洗浄できなくなっており専門の業者よばないと隅々まで掃除できないクソ欠陥商品

  5. 夏休み、息子がマイコプラズマ肺炎にかかりました。
    1週間熱が上下でました。
    しんどそうでした。
    咳が出てる間ニ、三週間は人にうつす可能性があるので、実家には帰れませんでした。

  6. ゆめにも忘れざりき五輪禍
    星が降り ジプシー娘 なぜ泣くろ
     日テレNEWSにも投稿したけど不可視化されているから、私以外には読めないでしょう。日テレNEWSは堂々と言論を封殺しています。あなたのコメントも知らないうちに不可視化されているかもしれません。今日から十九折の裏です。

  7. マイコプラズマは免疫がしっかりしてれば普通の人は大丈夫なんで過剰に心配する必要はないです。
    ヤバイのはなんらかの理由で免疫が落ちこんでいる人。
    鳩などから感染することが多いので免疫力に自信がない人は鳩などの糞害に気をつけて
    検索して見たら鳩のほとんどがマイコプラズマ陽性らしいです。
    これはマイコプラズマそのものが問題というよりも日本人の免疫力が落ちていることが問題であるとわかります。
    鳩は昔からいますから、、、

  8. マイコプラズマは細菌なのでちゃんと薬飲んで直さないで中途半端に薬やめると耐性がついて治らなくなる。

  9. 丁度二週間前に軽い肺炎やってて、マイコプラズマの可能性が高いと言われたのでタイムリー。幸い今は快方に向かってるけど、熱9度2分まで上がって呼吸苦しくてきつかった。

  10. 昔天皇様と同時期に感染して天皇と同じ病気って一瞬テンション上がったが思った以上辛すぎた記憶

  11. 咳と熱で病院行ってコロナではなく、原因不明でしたが、ホコリが原因でした。 エアコンやカーテンや部屋全体を掃除後、咳をしません
    病院では家庭環境を聞かない、肺炎又風邪ですね解熱剤を処方して終わり

  12. これ中学の時になったけど咳が本当にしつこくてめっちゃ辛かった。腹筋が筋肉痛になるレベルだった

  13. 東京は結核も増えている

    外国人労働者の不衛生な生活環境、、
    不法滞在者が特に多く乗る山手線は
    感染源。小池百合子都知事と自民党は
    もっと外国人を増やす。官僚の
    天下り先の確保に努める。

    ヨーロッパはもっと感染症が流行っているが外国人労働者が感染源だときちんと
    報道している。日本メディアは隠蔽。

  14. 今娘がマイコプラズマ罹患して1週間経ちましたが、とにかく熱が上がったり下がったり、本人は、熱よりも眠れないほどの咳と食欲減退によるエネルギー不足でとても辛そうです。こんなに長引くと可哀想で心配になってきます。熱の上がり幅はだいぶ下がってきたのですが。

  15. 大人ですがかかって39から40度3日続いて、熱下がるのに4日。 診察行くと肺が白くなりマイコプラズマ肺炎。咳がひどくて寝れなくて、文字通り4日身動きできず…
    映画やスマホゲームなんてする余裕もなく… 咳も胸もしんどいです皆さん気をつけてください。大人は症状重きなりやすいので空咳だと甘く見ないでくださいね

  16. また誰かがばらまいたのですかねー。?お注射チクワンを打たせたくているのですかねー。?

Exit mobile version