<大会第5日/準々決勝 錦織 圭 vs オルガ・ルーネ より>
連日生放送・ライブ配信!ロングバージョンのハイライトや試合のアーカイブも配信!
WOWOWオンデマンドはコチラ ⇒ https://wod.wowow.co.jp/genre/149?utm_source=youtube&utm_medium=referral&utm_campaign=movie_tennis_JPOP2024_HLA
世界のトップ選手が集う、国内唯一のATPツアー公式戦。
日本テニスの聖地・有明での熱戦の模様を連日WOWOWにてお届け!
■木下グループジャパンオープンテニス
大会期間:9/25(水)~10/1(火)
\グランドスラムや男子テニスATPツアー、テニス関連番組ラインナップ/
放送・配信予定はWOWOWテニスサイトでチェック
https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?utm_source=youtube&utm_medium=referral&utm_campaign=movie_JPOP2024_HLA
#錦織圭 #ルーネ #テニス #ATP #木下グループジャパンオープンテニス #WOWOW
44 Comments
■木下グループジャパンオープンテニス
連日生放送・ライブ配信!
ロングバージョンのハイライトや試合のアーカイブも配信!
WOWOWオンデマンドはコチラ ⇒ https://bit.ly/47x7H8k
1:25
やばすぎるな
ルーネ相手にここまで善戦するなんて素晴らしいこと👍
この調子で勝ち進んでいってほしい❤
もうトップ20の選手と互角に試合してるの流石すぎる。
会見で体力がまだ足りないって言ってたけど
ここからまだ伸び代があるのがすごい
彼は数年後にはtop20いや、top10に食い込んでくる。100%間違いない。
もうTOP10は厳しそうやなぁ。。
まだまだ舞える
ルーネ優勝して欲しい!!!
一瞬映る国枝が好き
ルーネもあのアウェーでよく勝ち切ったなあ
2人ともお疲れ様すぎる
後半どうした?…余裕かと思った。
前半めちゃくちゃ良かったのに…
錦織自身が楽しくプレーできたというくらいテニスのクオリティが上がってきたのが本当嬉しい!
紙一重で勝てただけに悔しいけど、最後踏ん張ったルーネが凄かった!
やっぱり錦織の試合は面白い😂
このあとのフィス対シェルトンも見たけど、錦織セカンドサーブ可愛すぎる
これでまた順位上がりますかね?
現地で観てきたけど、くやじがったあああああああ(´;ω;`)
けどルーネが素晴らしかったよ、最後まで折れず、ずっと強かった。
流石は新しい世代、流石はアルカラスシナーと並ぶ才能(今年は燻ってるけど)と称されてるだけはあると思えた
ありがとう錦織、ありがとうルーネ、素晴らしい試合でした
まじでいい試合だった!錦織に勝ってほしかったけど、全盛期に近いところまで戻ってきたのを見れたことに感動してる。
超惜しかった!次の大会頑張ってほしい!
25位くらいはいけそうなテニスだった、現地で見たけどレベル高え
課題はエネルギー切れだと思う
会場で見ていても終盤は明らかに苦しそうだった
元気な状態ならTOP10にもワンパン入ると思うけど優勝するにはどのレベルでも体力が足りてない感じかな
チャレンジャーでもきつそうだったからトレーニングと実戦をこなして持久力が回復するかどうかにかかってそう
1:26 ワイがまだ錦織を諦められない理由が詰まってる
例え確変でも構わないから大舞台で躍動する姿をもう一度見せてくれ
みんな色々プラス思考だけど、要は再三のブレイクポイントとサービスフォーザゲームを取れなかったことが原因じゃん、フィジカルと体力強化したところでこういう選手なんだよ😩フェデラーにも決めないといけないとこで決めないこと指摘されたでしょ?一丁前にフィジカルとかー体力とか言うな
怪我離脱からツアーに戻ってきてそこそこやってた2019とか2021とかよりもコンディションいいんじゃないか?!2024!
もうこれ以上は無理やな。さすがにフィジカルが全盛期と比べて落ちてるしキープはできるかもしれんけどトーナメントで勝ち上がるのは厳しいと思う。次の世代にいい形でバトンつなげてほしい
錦織選手の試合が観れて本当に嬉しかった。
試合中、スライディングの切り返しから再びボールを追いかける姿を見ながら「痛めた股関節には激痛が走っているのではないか」と心配しながらついつい涙が出てしまいました。
サーブも手術を繰り返した肘で打てる、試行錯誤されたスライスサーブなんだろうと本当に心が打たれました。
結果はわずか1ポイント届かない試合となってしまいましたが、どんなに困難でくじけそうでも戦う錦織選手ありがとう;;
終盤でもう勝っただろうと思って見てなかったら、負けてんじゃんw
この大会、どうしちゃったんだよ圭!
ってくらい強かったね
錦織もう勝てないのかな…
錦織は勝負所の感がもっと戻ってくればトップ10に戻れるレベルで強かった
怪我に気をつけて頑張って欲しい
ミスしたり負けて本気で腹立つくらい気持ち入って応援できるスポーツ選手錦織だけだ。
世界ランク14位の00年代にこの試合はマジで復活してきてる。
相変わらずライジングとバックハンドえぐーアグレッシブストローカーって見てておもろいよな
ランキングは200位だけど、実力的にはまだTOP20位には居るんだろうな
この日観に行った人はもちろん錦織に勝ってほしかったと思うんだけど、でも、実際に見に行くと負けてもいい試合を見れた!って気になるから満足できる(自分はそう)。だから翌日のチケットを持っている人のほうが錦織に勝ってほしいと思っていたはず笑
プレーレベルは10位台まで戻ってる
技術的にもコート上の振る舞いなど人間的な部分も日本のTOP。
ランキングなんぞあてにならん。
ルーネここでは負けられない、ジョコに勝って優勝した時のレベルに戻れば、シナー、アルカラス、ルーネの新BIG3になってテニス界を再度盛り上げて欲しい。
0:24のショット ルード感ある
錦織らしさは戻ってきて楽しく観戦できました😊
ルーネが第一セット凡ミスがおおかったのは、錦織のサービスがATP
上位選手に比べて球速が明らかに遅いから。サービス速度がハイスピードでない限り、BEST8が天井になる。
怪我明けで、ここまで粘り強く、しかも深いリターンを打ち込んで、すごいな!気持ちいいな!!錦織!!
錦織の世界ランク見て驚愕した。
全盛期は5.6位だったのに
錦織圭🎉これからもずっと応援してます! 日本テニス界に錦織あり❤
ブラボー👏👏👏
る
惜しかったな