10月25日(金) 世界独占配信開始
ドラマ『龍が如く~Beyond the Game~』

幼馴染の桐生一馬、錦山彰、そして澤村由美の運命の糸は、
10年の時を経て再び交わる。

世界的大ヒットを続けるセガのビデオゲームシリーズ、『龍が如く』をベースに、
日米の俊英スタッフが集う国際共同制作で物語を新たに構築した
クライムアクションシリーズドラマ。

キャスト:
竹内 涼真
賀来 賢人
河合 優実 渋谷 すばる 青木 崇高
中山 ひなの 前野 朋哉 宇野 祥平
森田 望智 高岡 早紀 / 佐藤 浩市
加藤 雅也 宇崎 竜童
唐沢 寿明

原作:セガ『龍が如く』シリーズ

監督:武正晴 滝本憲吾
エグゼクティブプロデューサー:Erik Barmack Roberto Grande Joshua Long
脚本/ストーリー:Sean Crouch&中村勇吾
日本語脚本/脚本:吉田康弘 山田佳奈

制作プロダクション:ザフール

#龍が如く #プライムビデオ
#LikeaDragon #PrimeVideo
————————————————–
プライムビデオ公式SNS
X(旧Twitter) https://x.com/PrimeVideo_JP
Instagram https://instagram.com/primevideojp
Facebook https://www.facebook.com/PrimeVideoJP
TikTok https://www.tiktok.com/@primevideojapan

31 Comments

  1. 横山氏が「ゲームとは別物です。だから物凄く面白いと思った。同じものなぞられてもゲームで完結しているのでそれ以上にはならない」
    と言っているのも知らずに原作ガーとかグチグチ言ってるやついてアホみたいだな

  2. 実際にゲームプレイした事のないじぶんが龍が如くってこんなだっけって思うんだ、どうなってしまうんだ

  3. 竹内涼真が演じるキャラクターは良くも悪くも全部「竹内涼真」なんだよな。、全部同じに見えてしまう

  4. Beyond the gameてことは直訳すればゲームを超えてってことだよね?ifの世界の話?

  5. ビジュアルはしょうがないにしても、なんで名前変える必要があるの??
    優子と美月で良くない?

  6. 真島の隣に冴島っぽい人がいたり真島の両目がある時代も描かれてるとなると冴島が上野誠和会 総長の上野吉春を襲撃する前の時代も描かれてるのかな
    そして桐生が「親殺し」とか言われてるから最初の龍が如くなんだろうけど近江の100億…?
    東城会の100億じゃないの?

  7. アニメも漫画も実写する必要があるのだろうか?
    少なくともこの映像からは、原作のゲームに対する愛とリスペクトは全く感じられなかった。

    これは『龍が如く』じゃなくて、『りゅうがごとく』というチープなB級ドラマ。
    原作のゲームをプレイした方がよっぽどマシ

  8. 原作リスペクトがないのは論外として、じゃあ原作まんまのコスプレ大会見せられておもろいんか?って話なんだよね
    せっかくやるなら実写化した意味を見せて欲しい

Exit mobile version