今回はバンテリン東海クラシックの注目ホールです!
以前もやったホールですが、今回は落とした場合を4人で検証しました!
この企画がやって欲しい!など有りましたら動画のコメント欄でお知らせください。
チャンネル登録、高評価もよろしくお願いします!
⭐︎堀川未来夢のスポンサー様を随時募集中⭐︎
ご興味のある企業様はこちらまで
horikawa396.channel@gmail.com
⭐︎堀川未来夢Instagram⭐︎
https://www.instagram.com/mikumu.h/?h…å
⭐︎未来夢チャンネル公式Twitter⭐︎
⭐︎お仕事の依頼はこちら⭐︎
horikawa396.channel@gmail.com
⭐︎使用BGM⭐︎
BGMer(ビージーエマー) 完全フリーBGM様
https://www.youtube.com/channel/UC8i3VOnfhLmxx5O5SqinkYw
Trick Star (feat.Matsuki) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
#ゴルフ #堀川未来夢 #バンテリン東海クラシック
45 Comments
阿久津さんに対しての態度だけは変えていただきたいですね。
企画としては面白いですけど
試合のプレッシャーゼロでも全員ダボだからな
おそらく試合になるとプラス2打くらいは平均すると入りそう
親近感湧く😂('ω'p[]q動画だ😆👍🏻‼️プロも人間だって😊感じたわ😁🤣
企画も最高だし、プロたちが1打1打に盛り上がってるのもたまらんです!
トッププロ達のトラブルショットはどう考えて
どの様に打つのかが非常にためになります。
この様な企画をもっと増やして欲しいです。
今回の企画も楽しそうに こっち迄笑顔になります!皆さんが仲良しなのが一番平和です!
これは面白い
試合では笑ってはいけない場面ですが、大笑いしてしまいました笑
勉強になりました😊
仲良しダボプロさん、応援してます♪
他の下手なのにベストスコアやセッティングやスイングでドヤってる動画より良いわ!
みくむさんのSNSを見て現地に行きたいと思う方も多いと思うんで、個人的には男子ツアーへの貢献度NO.1です٩(ˊᗜˋ*)و
テレビ解説で言っていましたけど。
崖の方向に打つのではなく、ティグラウンド方向に打って花道からアプローチするという選択もあるそうです。
面白かったです。しかも今日の配信はこのホール(^.^) 今、曲がらない稲森プロが曲げて左下へ2打目でやはり右奥ラフへ(≧∀≦)結果ダボ、、、想定通りか、、、
阿久津選手本当に調子良くて最高でした。頑張って下さい🎉🎉
いやーめちゃくちゃ面白かったです
いつも、楽しく観ています。
年末、三好をラウンドするので16番左落とさない様にしなくちゃ😂😂😂
ありがとうございます!
皆さんがJTで頑張ってほしいです。😊
勉強になる動画です!!
めちゃくちゃ面白い!!
堀川プロの阿久津プロいじりが面白い😂阿久津プロの返しのタイミングも絶妙〜
木下にーさん❗帽子にトンボが😂
三好のここマジで地獄だよね😂左グリーンなら勝手に落ちてくるから良いんだけど🎉
崖下から、7番や9番でしっかり打つのは想像してなかった…諦めてたけど56度でティーイングエリア方面に打ちたくなる。
これが本当のレッスン動画だと感じます、有難うございます
これ面白い企画やなー!
アマチュアはこんなシチュエーション多いからこういうの好きやで〜笑
この企画面白かったです😂皆様のご活躍を期待しています、未来也くん、がんばれ〜🎉皆さんが仲良しなのも、ほっこりします❤
こういうトラブルをどう乗りきるかは凄い勉強になるので毎回でも見たいです
面白かったです(^^)
素晴らしい!プロが本気でやってくれるから見応えあります!
この企画最高です
めちゃくちゃ面白い企画をありがとうございます✨
一般ゴルファーなら何打かかるんだと想像してしまいました😅
これからも皆さんを応援しています!
初心者です。
プロの方々の「ここに落としたい」、「この位置までは妥協していい」というマネジメント、参考になります。
アマチュアは特にこういったハザードに行きがちなのでクラブの番手選びだけでも参考になりますし、どういう狙いで打っていくのかがしれるこの企画は最高だと思います!
全く参考にならない動画ではなく、最高の動画でした。トーナメントリーダーがいつも右手前かバンカーに外すのは正解だったんですね。それにしても4人のシードプロはすごい。普通に皆、ナイスオンでしたね。
面白いです、皆さんありがとうございました😅
釈迦でぇす!のノリでみんなダボ笑
また予選落ち?
トンボ君好きすぎて、序盤ゴルフの話が入ってこなかった
これ、まじ勉強になる
初日観戦行きました😊
調子悪そうでしたが…2日目アンダーで、次週ホストプロの試合に向け、復活の兆しだと良いですね。頑張って下さい💪
YouTubeの企画で、是非やってほしいのが、プロがティー(バック、レギュラー、レディース)の違いで、マネジメントがどう変わるか、スコアがどう変わるのか見てみたいです。連ランでは難しいと思うので、機会があれば🤗
まずこの面子の安定感よね!
1打目はしっかりプロの縦横コントロール
幡地プロが16番で魅せましたね😇
トンボに夢中になってしまいました。
今年は予選落ちが多いので、その辺りん心境など一切動画では振れないのが違和感です。シード権取れるといいっすね