藤井聡太七冠は異次元のレーティング。
佐々木勇気八段、伊藤匠叡王、永瀬拓矢九段ら、上位陣も大激戦です。
アユムのレーティングブログ
【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問
実戦に役立つやさしめ次の一手200問
メンバーシップよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
トーナメント表作成ツール
https://terus.jp/knockoutdraw/v2/
23 Comments
伊藤匠叡王は今年度のタイトル戦はなくなりましたが一般棋戦を頑張らないと藤井聡太さんになれない
羽生九段は年齢もあるんでしょうが やっぱり会長職は負担でしょう よくこれだけのダウンで収めてますよ😊
20位と2位の差より2位と1位の差の方が大きい。異次元
岡部四段は?
アユムさんが菅井先生の説明をしていて上が黒い時から、19位が豊島先生と容易にわかってしまったorz。
ここには無いけれど、山崎先生と一基先生が相当深刻な気が…。 一つ言えるのは、八代先生今期昇級しなきゃ。
……なんか、藤井聡太とのタイトル戦が勝っても負けても不調に陥る罰ゲームに見えてきた。しかも、本人は調子崩す訳でもなし。
タイトル挑戦者クラッシャーが
ラスボスで控えてるよ
みんなタイトル挑戦するけど殆ど
粉砕されてその後調子崩すという
漫画にするんなら藤井聡太をラスボスにした
漫画を描けば受けるかも
いつも楽しく拝見しています。棋士の年齢を併記いただきますとより興味深いものとなる気がします。
レーティング12位でC級2組の棋士がいたり、ベスト20圏外のA級棋士がいるのが、将棋の面白いところ
「八代七段 今期こそC級2組脱出なるかということで注目されております」完全なるフラグw
八代くんずっと応援してるけどすごいね!タイトル取ってもおかしくないレーティング(聡太のことはおいといて)。でもとりあえずC2脱出ね
伊藤が不甲斐なさすぎる
藤井の八冠を陥落させたのにこれでは…
八代七段と服部六段はレーティングだけ見るとタイトル挑戦してもおかしくない所まで来ています。来年はぜひタイトル挑戦してほしいものです。
藤井くんに勝つことと、他の棋士と戦うのは両立しづらいんでしょうね。よみがずれるんでしょうね。
伊藤叡王に勝ったのが服部6段と増田8段同じ若手の成長株だからナンバー2争いが混戦を極める時代に
藤本四段はまだトップ20には入ってないけどレーティングは伸びまくってる
弥七は6位でC2か。今期は抜け出せるかな
レーティングって、システム的にそんなに数値が増えないものかと思ってましたが、藤井七冠くらいになると2桁で増えるもんなんですね (^^
振り飛車党の第一人者がすっかり天ぴになってしまった…
ランキング表にも年齢の列を追加して欲しいな
C2の棋士がトップ20に3人入ってるのがすごいことですよ!まぁこの3人は毎年昇級候補だから驚きはしません😊あと藤井七冠のレートいつもながら流石です😃
天彦さんは、確か竜王戦は2組です〜
永瀬伊藤の2番手グループに佐々木八段が