【サステナ車両】小田急電鉄8000形(西武鉄道の車両形式は8000系に決定!)改修工事の状況を追いました

環境負荷の少ない「サステナ車両※」として譲り受けた小田急電鉄8000形。
この動画では、改修工事中のサステナ車両の姿や、デザイン検討を行う関係者の様子をお届けします!
(※)他社から譲受したVVVFインバータ制御車両を西武鉄道独自の呼称として定義

撮影:2024年7~9月

▼ニュースリリース 「サステナ車両※」小田急電鉄譲受車両のデザイン・車両形式が決定 (2024年9月26日発表)
https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/20240926_sasutenatrain/

▼ニュースリリース 西武鉄道と東急電鉄・小田急電鉄「サステナ車両」を授受 各社連携して、SDGsへの貢献を加速してまいります (2023年9月26日発表)
https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/20230926_sasutenatrain/

▼西武鉄道公式 チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/@seiburailwayofficialchanne6617/?sub_confirmation=1

▼公式X(旧Twitter)、Instagram、Facebookでは西武鉄道に関する情報を発信中!

・X(旧Twitter)

・Instagram
https://www.instagram.com/seibu_railway_information/
・Facebook

#西武鉄道 #電車 #鉄道 #西武線 #西武 #小田急電鉄 #小田急
#サステナ車両 #サステナ #8000形 #8000系 #西武池袋線 #西武新宿線

31 Comments

  1. 車体の塗色はどうなるのでしょうか?

    黄色の西武カラーになるのかそれとも違うカラーになるのか楽しみです。

  2. やっぱり西武鉄道の車両は、黄色だと思ってます。黄色の車両を少しだけ期待してたけど、時代の流れなのかな😣
    2000系には、もう少し頑張ってほしいです💪

  3. デザインは元のままで完成されてるから、ブルーラインの下に細いの1本引いた位にして欲しい

  4. 早送りしないでも15分の動画が短く感じた
    多くの方が予想した黄色じゃなく30000系に合わせて配色ですか
    来年のお披露目が楽しみです。

  5. この動画、小田急線の中で見ました
    8000系じゃなかったけど
    すごく感慨深いです

  6. 小田急沿線に育ち、ずっとこの車両を利用しています。西武へ移籍しても愛される車両に。
    乗りに行きたい。

  7. こう見るとアイボリーにブルーってめちゃくちゃ良きデザインでしたね。ずっと沿線に住んでいたので昔からの小田急カラーが非常に懐かしいです。

  8. 製造昭和60年とプレートが付いていますが、来年昭和100年!40000系増備と共にいずれ淘汰されていくのでしょうか。

  9. 学生時代、8000形か9000形と言う80年代の小田急顔が多くなっていった時代に通学で乗っていました。
    新しいデザインも継承と発展という意味で素敵だと思います。来春デビューということで時間があれば、乗ってみたいと思います。

  10. ラジコンとか作るの好きだけど配線の数が比じゃないな、これで故障とか許されないから作業してる人凄い

  11. 外観は変えるけど、車内はそのままで化粧板を付けていることからリニューアルはほとんど無しでしょうか?新2000系のリニューアル車からの大幅なデグレなので、「ど昭和」への帰還だけは避けて頂きたいですね。このままでは、やっぱ中古で西武品質のままでしょう。

  12. 小田急8000形は、大学生時代小田急で通学していたころが全盛期で、大好きな車両でした。
    103系がまだまだ幅を利かせていたJRから新宿で乗り換えると、静かで揺れが少なく滑るように走る8000形の乗り心地のよさに感動すら覚えました。
    西武鉄道へ譲渡のニュースが流れたとき、久しぶりに小田急線に乗りに行きましたが、西武鉄道で走り始めたら、また乗りに行こうと思っています。

  13. 小田急電鉄の車両銘板とか結構な値段で売れると思いますよ!売り上げの足しになるかも、、、

  14. これからは、大手私鉄同士でも車両の譲渡や交換が進むのか。
    とても良い事です。

    もう相鉄連絡線や、相互乗り入れ、阪神なんば線や近鉄の相互乗り入れみたいに、垣根がなくなっていますからね。

  15. つい先日までの事をまとめたんですね。まずは速報性に感心します😀
    こういう改修においては、どこまで種車の面影を遺すかは匠の経験とセンスが試されますね😁
    先頭が6号車ということは…国分寺線辺りへの投入を意識しているのでしょうか🤔
    2000系はいよいよ2030年いっぱいですか、こちらもお疲れ様です。最後の日まで無事故で業務を全うできますように…。

  16. 私が小学生の時からお世話になった小田急8000系、西武でのセカンドライフ8000系、いつまでもお元気でいて!
    必ず逢いに乗りに行きます。
    元小田急、西武8000系!!!

  17. すごい
    魂が込められていく様を、順々に見ていくよう。。

    車体がピカピカなのを見るたび、大切に送り出されたんだなと感じる

  18. 西武の電車の色って黄色のイメージが強いけどこれからはあの青ー緑の変化する感じなんて言ったらいいんだああいうのが西武の色になっていくのかな?
    小田急は青で京成は赤青、
    東武はよくわからんな😂水色のイメージあるけど赤もオレンジもいるか

Exit mobile version