ever since(エヴァー・シンス)
作詞:SAYAKA
作曲:奥田俊作
編曲:松岡モトキ
SAYAKA(神田沙也加)のデビュー・シングル。
2002年5月9日にSony Recordsより発売された。自身最大のヒット曲である。
フジテレビ系ドラマ『ビッグマネー!〜浮世の沙汰は株しだい〜』主題歌。

歌手としてのデビュー・シングルで、作詞はSAYAKA、作曲はthe brilliant greenのメンバーである奥田俊作が担当した。
表題曲はアルバム『Doll』に収録され、カップリング曲の「How do you do?」はアルバム未収録となっている。
初回限定盤はデジパックが採用され、ジャケットも通常盤とは異なる。
週間シングルチャートで初登場5位を記録し、累計で12.4万枚を売り上げるスマッシュ・ヒットとなった。
現時点でシングル、アルバム含めて作品では唯一のTOP10入りとなっている。

13 Comments

  1. 初期の沙也加ちゃん、まだ歌い方がブリグリっぽいというか、ミュージカルぽくない、初々しい歌い方ですね😊
    沙也加ちゃんが麒麟川島くんに提供した曲の歌詞がすごく泣けるのです。
    アーティストとして素晴らしい女性でした✨

  2. お母さん目線になって我が子の成長を見守る聖子さん見たら泣けるね。やがて孫の顔とかも見たかったと思うよ。親より先に逝かれるほど辛いものは無いよね。

  3. 復活シン聖子命さんこんばんは🌙😃❗
    聖子ちゃんの涙😭沙也加さんが心配で、でもしっかりと歌い上げた事に感激したのとほっとした涙だったと思います🎵
    沙也加さんの事を愛し一番に気に掛けていたのが聖子ちゃんだと思います😢
    沙也加さんを喪った悲しみが癒える事は決して無いでしょう。
    『Seiko Jazz3』でクラプトンの『Tears In Heaven』を歌った聖子ちゃんですが、クラプトンのように歌うことで悲しみが少しでも昇華されると良いと思いました🎵

  4. 聖子さん、おはよう😊
    初々しい、沙也加ちゃん、
    聖子さんが、ドキドキしながら、
    沙也加ちゃんの、門出を祝って、
    あっ、娘もこんなに、大きく育って
    くれて、胸が、熱くなったのですね

  5. 愛娘が作った歌をステージで一緒に歌う日が来るなんて…聖子ちゃんはどんなに嬉しかったでしょう😢何度見ても聖子ちゃんの涙に貰い泣きします。こんなにキラキラ輝いてた沙也加ちゃんがもういないなんて…今でも信じられません😢2人のステージがもう2度と見られないなんて…本当に寂しいです😢「前だけを見て進んで行けばいいよ…」沙也加ちゃんが遺したこの歌を聴いて、聖子ちゃんにはこれからも元気で頑張って欲しいです🥹

  6. すっかりお母さんの顔になってる聖子ちゃんがとても素敵❣️こんなに愛おしい沙也加ちゃんを抱きしめてあげたいと今もこれからもずっと聖子ちゃんは思いながら、この歌を歌い続けてくれるんでしょうね。聖子ちゃん頑張ってね。

  7. 母と娘の絆が、本当に心に染みます。
    涙が止まらない…。
    聖子さん、沙也加さんの為にも、お辛いと思いますが、頑張ってほしいです!
    聖子さんも、沙也加さんも、大好きです!

  8. 何度見ても泣いてしまう。こんな良い子が死んでしまうなんて。生きていて欲しかった。才能あふれるミュージカル界のスター、日本の芸能界の宝物だったのだから。聖子さんと、正輝さんの宝石だったのだから。沙也加ちゃん、沙也加ちゃん❣️

  9. SAYAKAちゃんを

    追い込んだ

    あの男、絶対に許さない

    まさか

    この曲が、私の中で追悼の曲になってしまった

  10. 何回も見に来ています。こんなに才能に溢れた人が、どうしてと思ってしまう。
    寂しいな

  11. 何回も観ています。
    ただただ涙が溢れます。
    沙也加ちゃん…
    沙也加ちゃんの歌声…もっと聴きたかった。
    この詩、私は凄く好きです。
    沙也加ちゃん
    有難うございました。

  12. 聖子ママに支えられて
    ファンに温かく見守られて歌う姿がかわいいね♡

Exit mobile version