【能登豪雨】土砂に飲み込まれた家 地震の被災者が入居の仮設住宅では床上浸水 “集落の孤立”も発生(2024年9月23日)
9月21日に線状降水帯が発生した石川県能登地方は、記録的な大雨に見舞われ、河川の氾濫や土砂崩れの大きな被害が出ました。石川県内では23の河川で氾濫が発生。6人が死亡、6人の安否や行方が分からなくなっています。
(記者リポート23日)「輪島市久手川町です。塚田川が氾濫し、多くの家屋が流されました」
輪島市久手川町では、中学3年生・喜三翼音さん(14)の行方がわかっていません。当時は家に1人でいたという翼音さん。22日、その様子を両親が答えてくれました。
(翼音さんの父親)「午前9時43分と9時52分に2回電話をかけて、ビデオ通話で。下の道路も土石流が来ていた状況だったので、窓から飛び降りるって言っても飲み込まれるだけなので、『もう部屋におれ』ってことしか言えなかったです」
(翼音さんの母親)「周りの景色を写してくれて、『いまこういう状態や』って…。怖かったと思います。高いところに逃げてねって言ったら『わかった』って。それが最後」
この会話を最後に連絡がつかなくなったと言います。23日、懸命な捜索が続く現場には、父親や翼音さんの知り合いらが集まっていました。
さらに、輪島市の国道のトンネル近くでは、土砂崩れによって作業員らが安否不明に。消防によりますと、22日、トンネル付近で作業員や近隣住民ら14人を発見。そのうち、作業員と見られる男性1人と住民男性の1人の死亡が確認されました。このトンネルは能登半島地震の被害で通行止めになっていて、25日の開通に向けて復旧作業を進めている最中でした。
今回の大雨の影響は、能登半島地震の被災者にも。輪島市と珠洲市では、被災者が入居している仮設住宅のうち、9つの団地で床上浸水の被害が出ました。
(仮設住宅の入居者)「無残な姿だけどしかたない。(今後)どうすればいいか、よく検討しないと分からんね…」
また、土砂崩れによる通行止めで、輪島市と珠洲市、能登町で115の集落が孤立しているほか、輪島市で約6割にあたる6200戸で断水になるなど各地で被害が出ています。
▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#能登豪雨 #石川 #能登地方 #雨 #大雨 #豪雨 #輪島市 #土砂崩れ #能登半島地震 #床上浸水 #珠洲市 #能登町 #断水 #被害 #MBSニュース #毎日放送
28 Comments
本当に気の毒
雨雨降れ降れ母さんがぁ〜♩
つれぇな
能登半島地震で4~5m隆起したということは、河床浸食が急激に進む。増水で、つまり沢や谷など土砂崩れが多発する。と学校で習ったな。なぜ政府は対策をとらないの。予備費で地震復興をケチったツケがさらなる災害の連鎖となって現れている。国による人災でもある。
何処かの政党様、口だけでなく早急に補助金出したら?
速報。津波から逃げてますhttps://youtu.be/lR6O-2PU-Pk
中屋トンネルは折角復旧しかかってたのに、勿体なさすぎるなあ。
こういうことに税金使って欲しいな。
ここまで色々あると何かおかしいと気がつかないか?!
こういの見ると東京生まれで良かったと思うよな
天罰w
この度は、豪雨災害で亡くなられた方々や災害で被災を受けられた県民の皆様には、慎んで、お見舞いを申し上げます。
今年の初めに、震災を受けて、半年経ち、少しずつ復旧活動が進み、ようやく落ち着ける暮らしが出来たと思っていたら、今回の豪雨で又、被災を受ける事になり、とても心を悼めています。😓
水の災害ほど怖いものはないと思います。
それに、災害は、何時、何処で起こるか分からないと思います。
私の住む九州地方も先月の8月に、大きな地震と台風10号による災害を受けました。
能登地方で、これ以上の甚大な災害がニュースの報道で流れているのを見て、とても他人事ではないと思いコメントさせてもらいました。
今も、能登では全国各地からレスキュー隊や警察の方々や自衛隊の方々が懸命に救助や行方不明の方々を捜索しています。
本当に有り難いと思います。
今年に入ってから、災害がたて続けに起きています、
又、次。何処で同じ被害を受けるか?明日は我が身だと思います。
日本政府終わってるね。
ダラダラ復興支援していた岸田が原因。護岸が隆起していたのだ
万博とウクライナ支援を優先。
デタラメ議員自民党。
海岸が隆起していたのだ
隆起していた海岸が原因。ダラダラ復興支援していたのが原因
津波が遅れてやってきたようなもんだな
岸田政府が予算ケチケチするからね!!
人災だわ
天災はいきなり大ごとになりどうにもできないから本当に辛い。数ヶ月でここまで続くって辛すぎる。
この辺りはもう人が住める場所じゃなくなったんだな…
チャイ国人が侵略してきそうだ
政治屋も心の中ではバンザイしているんだろ
チャイ国人が侵略してきそうだ
政治屋は心の中ではバンザイしているんだろ
だいたいわかる
地球温暖化で毎年のようにこういう豪雨が発生している。ということはこれから起きる地震により被災したところが今回の能登のようにその後に豪雨被害も受けて二重被害を喰らうようなパターンが増えるのではないだろうか❓
耳にピアスした父親か・・・
まあどうでもいいやw
こんなこと言いたくないけど集落によっては集団移転も検討すべき。このプランに対して酷いと思う人もいるだろうけど、それは現実問題と向き合うことを避けてるにすぎない。
大雨のときは外に出ずに、2階など高い所へ
というウソを信じて流されて、結局亡くなることもあるので、
何が正解なのかはありません
瞬間に答えを判断する
しかないのです
淡々と石川の甚大な被害を流して邪魔するだけの放送局MBS