イスラエル軍 レバノンに最大規模攻撃 492人死亡(2024年9月24日)

 イスラエル軍がイスラム教シーア派組織「ヒズボラ」の拠点を攻撃し、492人以上が死亡しました。

 イスラエル軍は23日、ヒズボラの拠点であるレバノン南部の住民に避難を呼び掛けたうえで、攻撃を実施しました。

 レバノンの保健省によりますと、これまでに少なくとも492人が死亡し、1600人以上がけがをしました。

 ガザ地区での衝突が始まった去年10月以降、レバノンへの攻撃としては最大規模なものとされています。

 イスラエル軍のハガリ報道官は、レバノンへの地上侵攻の可能性について、イスラエル北部の住民が避難先から安全に帰還できるよう「必要なことは何でもする」と述べました。

 ヒズボラも通信機器が相次いで爆発したことなどを受け、イスラエル北部への攻撃を強めていて双方の攻撃の応酬が激しさを増しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

8 Comments

  1. ガザの次はレバノン侵攻すると思ってた
    次は恐らくヨルダン
    エルサレムと国境を隣接する国をイスラエルが許すわけがない
    インスタ蝿の王妃様がどんだけ取り乱すか楽しみ

  2. ガザ、西岸、レバノンでどうですか?この1年近くで何人死者が出たでしょう。

  3. ここ最近のイスラエルは文字通りオーバーキルやな…
    イツハク・ラビンやアラファトのような人物はもはや現れないのだろうか。

Exit mobile version