能登半島地震の被災地に大雨特別警報 16河川が氾濫 1人死亡 3人不明【スーパーJチャンネル】(2024年9月21日)

能登半島地震の被災地に大雨特別警報 16河川が氾濫 1人死亡 3人不明【スーパーJチャンネル】(2024年9月21日)

 秋雨前線などの影響で能登半島地震の被災地に激しい雨が降り続き、気象庁は大雨特別警報を発表しました。石川県内で合わせて16の河川で氾濫が確認され、1人が死亡、3人が行方不明になっています。

■能登半島に大雨特別警報

 秋雨前線が活発になっている影響で過去に例のない大雨となっている石川県。

 気象庁は21日午前11時前、能登半島地震の被災地でもある輪島市、珠洲市、能登町に5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる大雨特別警報を発表。命を守るための最大限の警戒を呼び掛けました。

 輪島市内から珠洲市へ向かう道路では土砂崩れが発生。

撮影者
「地震の時に崩れたけどちゃんと直してやっと通れるようになったのに、今また崩れて通れない状態。そんな場所がいっぱいある」

住民
「本当は避難したいんだけれど、こういう状況なもので避難したくても避難できない」

 特に能登では午前9時すぎに線状降水帯が発生。記録的短時間大雨情報が相次いで5回発表されるなど、能登半島周辺では断続的に激しい雨となりました。

 この大雨で石川県内では相次いで河川が氾濫。

国交省 小島河川環境課長
「こちら(午前11時)現在、10水系12河川がすでに氾濫している状況」

 氾濫した河川の一つ、若山川から500メートルほどの場所にある珠洲市役所のカメラです。午前9時すぎ、道路は雨にぬれた状態でしたが徐々に茶色く濁った水が押し寄せ、およそ1時間後には見える範囲の道路すべてが冠水しました。

 輪島市と珠洲市では午後4時までの24時間に降った雨の量が観測史上1位を記録。21日午前中に9月の1カ月分を大幅に上回る雨が降りました。

 輪島市では各地で排水が追い付かず、雨水があふれる事態に。傾斜のある道路では流れが速い川のようになり、通行できない状態となりました。

 道路は各地で冠水。

 石川県内では午後5時現在、およそ6300戸で停電が発生しています。

地元の住民
「テレビで状況を見ることもできない。あそこに信号機があるが止まっている」

 能登半島周辺では22日、台風14号から変わった温帯低気圧が近付くため再び猛烈な雨となる恐れがあり、災害発生に厳重な警戒が必要となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

40 Comments

  1. 何度か行ったことあるが、能登は本当に素晴らしい地域。

    年初の地震と今回の豪雨と集中的に被害を受けてこのような状態になっていることに本当に心が痛い。

  2. 16河川氾濫はやばいわ
    地震で緩んだ地盤はひとたまりもないやろな
    行方不明の人、どうかただ携帯なくしたりして連絡取れないだけであってほしい

  3. これ…復旧工事?トンネル付近だかの事故、何で朝から雨で警報も出てたのに続けてたの😔?責任者とか会社、まずいんじゃ無いの?これで犠牲者出たら🤢命軽く見過ぎ…

  4. 地震の次は水害、あぁもう言葉が見つかりません。希望だけは捨てないで下さい。明けない夜はありません。やまない雨もありません。心よりお見舞い申し上げます。

  5. 雨は災害に繋がるという認識を強めないといけない。近年の豪雨は数年前とレベルが違う

  6. もう能登の人達が不憫で仕方ない。まだ地震の復興もできてないのに…。13年前のあの時みたいに日本が一つになり助け合おう!!

  7. 俺も窓開けたまんまバイト行ったらサンルーム水浸しになったわ、金沢だけど

  8. 明日大谷がホームラン打てばテレビも視聴者もこんなのどうでも良くなるからそれまでの辛抱やな。みんなでそういう国を作ったんだから、落ち込む必要は無いよ。

  9. 東日本大震災を経験した!
    福島県民です。
    元旦に発生した能登半島地震被災地区にて😢今度は
    線状降水帯にての水害😢
    被災された方々の為に
    来週、ボランティア活動致します。

  10. 次から次へとなんでこんな災害ばかり…神様お願いしますどうかこれ以上絶望させないで下さい

  11. 地震、台風、大雨、災害でこれ迄で酷いと解りながらも、国を守る事に政府は、何をしているか政府は、国民よりも、自分の゙命を失くす程に、国民、国を守る助ける事が仕事、を゙していない、政府達が許せれない。正しく国民の税金をこの様な時にこそ遣い、国民の命を国を守る事をしろです。

  12. 人間は自然の力には無力です。今はエアコンつけて涼めても明日はどうなるか分からない。でも車は相変らず走ってるし学校も会社も休めない。自民党総裁選もある。なんだかなぁ~

  13. 車が流されるまでの事態か。。道路も陥没して車も落ちたらしいしホントに気の毒すぎる。。

  14. これで『石川県終わり』『石川県民はさっさと都心行こうね』『もうオワコンな都市に税金使うなよ』『復刻全くできないダメ政界』とか言ってるのがやばすぎだろ
    日本人って他の人種に比べて同族が傷ついたり不幸なのを見て笑い蔑み楽しむ傾向にあるよな
    特異な人種

  15. 何をニコニコしながらインタビューに答えてんだ…そんな事よりあんたの命確保を優先してくれ。

  16. 能登だけじゃなく、今後は世界規模で被害が増えそうですね。

  17. 地球温暖化が進む限り日本の自然災害は増えるだろう。残念ながら誰にも止められない。😢

  18. 中国のオリンピックの時雨雲を科学の力で消し雨を防いだようにできなかったものか

  19. 今回のこれでもうここには住めないんだなって気持ちになった。けどその土地でないと仕事ができない人もお金がないと他に移り住むことができない人もいっぱい知ってるからもうどうすればいいかわからない。

Exit mobile version