今日は #敬老の日 ということで
『#川の流れのように』を演奏しました🎤

寮や下宿がない本校吹奏楽部。
おじいちゃんやおばあちゃんの支えが多くの部員の力になっています💪

いつもなかなか言えない『ありがとう』を音楽にのせて
お届けします🎷
#大阪桐蔭 #吹奏楽

—————————————————-
川の流れのように
美空ひばり
編曲:郷間幹男
——————————————————–
川の流れのように

33 Comments

  1. 大阪桐蔭さんの演奏聞けてめっちゃくちゃ本当にマジで嬉しい❤🎉😊
    日付が変わる時の投稿でびっくりしました🎉🎉❤😊
    今日は敬老の日ですね‼️❤❤🎉😊
    皆さんの感謝いっぱいですね‼️
    今日は川の流れのようにですね‼️❤
    今日の演奏も最高でした❤❤🎉😊
    今日も大阪桐蔭さんの演奏聞けてめっちゃくちゃ本当にマジで嬉しい🎵😍🎵❤🎉
    また最高にマジで本当に面白い楽しい楽しみにしてます演奏❤🎉😊
    ❤🎉😊🎉🎉😊😊😊😊😊😊

  2. 自分はおじいちゃんとおばあちゃんを18年前に亡くしているので大阪桐蔭吹奏楽部様の演奏が心の支えです

  3. 22年前の冬、祖父が肺がんで亡くなりました。亡くなる前の日、ふつうに会話し、翌日の朝、危篤の連絡を病院からあり。私の両親、祖母家族は急いで病院に行くも、間にあいませんでした。すでに亡くなったあとに病院についたそうです。私は埼玉に住んでおり、両親は埼玉の自宅から祖父が入院していた都内の病院に向かう道中、高速に入った瞬間事故渋滞にハマってしまい、病院に着いたのが遅くなってしまったそうです。私自身、祖父が亡くなったことを知ったのは、夕方知りました。

  4. 敬老の日🥀に部員の皆さんが自分の言葉で
    祖父、祖母に感謝を述べる、何とタイムリーで
    素晴らしい企画、かわいい孫のビデオレターに
    心から喜んでいらっしゃると思いますよ。
    まさに川の流れのように“家族の絆“はず〜と繋がって行くものですね

  5. 0:48 茨城の子なのに「ありがとう」が大阪の言い方になってる😊
    それだけ大阪に馴染んでくれてるのね😊

  6. 梅田先生からしたら孫だよな。ここまで元気で若々しいジイジは見たことない!これからも末永く大阪桐蔭にいてください。

  7. 敬老の日に相応しい
    演奏と感謝の言葉で
    胸がアツくなりました✨

    私は幼少の頃にすでに
    祖父母が亡くなってしまったので
    祖父母と孫が
    お互いを敬い
    慈しみあえる関係って
    うらやましく感じます✨

  8. みんなの日頃からの感謝の気持がこの素敵な音色を奏でてるんですね。素敵な演奏を有難う

  9. 皆さんの心に響く演奏はメッセージと共におじいちゃん、おばあちゃんに届いたと思います🎵
    いつも応援してくれている人に
    感謝の気持ちを音楽で表現するのも
    すばらしいですね🎉

  10. また、次回の演奏も物凄く楽しみにしています。でも、練習をしすぎて身体だけは壊さない様に気を付けて下さい。宜しくお願いします。後、お休みなさい。大阪桐蔭高等学校吹奏楽部OB会の皆さん。

  11. お孫ちゃん世代から、こんな映像プレゼントされたら感動しますね🥹
    おじいさま、おばあさま、本当に尊い存在です✨

  12. 敬老の日😊
    感謝の気持ちを述べる姿!
    とても素敵!!
    素敵な音色ありがとうございます!

  13. 敬老の日に生徒さんの祖父母に感謝の言葉を述べられるのはいいことで、私も2年前に母方の祖母が亡くなってからは大変だったけど、これからも応援しています🎶

  14. やっぱり、いい響きですねぇ😂なかなか、伝えられないこと、伝えるの、大事ですねぇ😊

  15. 家族の皆さんに支えていただいて活動できている幸せ……部員さんの一言一言から伝わってきました
    素晴らしいです👍
    家族の皆さんの支えがあって桐蔭の素敵な演奏が生まれてくるのだと確信しています
    これからも素敵な桐蔭サウンドを届けてくださいね

  16. 敬老の日ですね😢生徒からおじいちゃんおばあちゃんに向けたメッセージ泣いてしまいそう😢暖かい演奏ありがとう全国のおじいちゃんおばあちゃんに伝わりますように

Exit mobile version