フルーティーで美味しいタガメは昆虫食の人気食材♪

実は外皮は硬いので、ほとんど食べません🍴👩‍🍳
香りの良い中身だけ、かじったり、取り出したりして使います。

今回は内山先生がキレイに余すことなくキレイに解体する方法を教えてくれます👨‍🦳✨

捌き上手は料理上手♪
これをみれば、特技に「タガメをキレイに捌くこと」と言えるはず😊

【画像引用元】0:37~0:41
ウィキペディア 「タガメ」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%AC%E3%83%A1

■昆虫食材提供
バグズファーム 冷凍タガメ
https://bugsfarm.jp/shopdetail/000000000401/

※各言語の字幕に対応しています。メニューから字幕をONにしてね。
※youtube コラボ先募集中♪お気軽にご連絡くださいね。

=======================
「昆虫は次世代のタンパク源?!」

昆虫を美味しく料理する昆虫食番組です。
昆虫食の魅力、昆虫の活用方法などをお届けします。

さあ、一緒に食の世界を広げる旅にでましょう♪

【企画】
昆虫食通販 BugsFarm(バグズファーム): https://bugsfarm.jp/
Welz Animation Studios : http://www.welzanimation.com/

【出演者】
内山昭一(ウチヤマショウイチ:昆虫料理研究会代表、NPO法人食用昆虫科学研究会理事)
https://insectcuisine.jp/

井上咲楽(イノウエサクラ)
Twitter : https://twitter.com/bling2sakura
Instagram : https://www.instagram.com/bling2sakura/

【サポート】
清田彩(キヨタアヤ)

■昆虫を安全に食べるためのお願い
 ・必ず加熱してね
 ・有毒な虫は食べないでね。
 ・疲れているときや体調が悪い時は食べないでね。
 ・甲殻類アレルギーの方は注意してね。
 
■注意
 ・虫を料理し食べるときは自己責任の元でお願いします。

#昆虫料理 #昆虫食#Twitterはじめました

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version