【久保建英と浅野拓磨が途中出場|マジョルカ×ソシエダ|ハイライト】ラ・リーガ 第7節|2024-25シーズン
🏆2024-25 ラ・リーガ 第7節
🆚マジョルカ1-0ソシエダ
⚽️
1-0(36′)アブドン
#DAZN #サッカー #ラリーガ #マジョルカ #ソシエダ
#久保建英 #浅野拓磨
➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
25 Comments
後出しドリブルも対策されたしキツいね
フィジカルタイプじゃないし相手の逆を取るドリブル出来ないから単独突破は無理
WGとしてはもう限界な気がする
マジョルカにいた方が良かったやん
久保はさすがに移籍やなぁ
ビッグクラブは無理かもしれんが…
久保脱獄してくれ
ソシエダの監督が結果出ないと嬉しい🥹
久保も含めて全員下手なソシエダ
マドリー戦は良かった気がしたのにまた戻っちゃった😢
監督代わらないと、降格しちゃうよ
ソシエダならほぼスタメン確約状態だったから残留の決め手になったのかもしれないけど、ソシエダでサブに回るならリヴァプールのサブの方が良かったよなと、、
こんなチームじゃ活躍できないし久保は早く移籍したほうがいい
久保のレベルを考えたら次の移籍先はセリエBくらいがちょうどいいと思う
ハイライトで何も起こらないシーン使われるとかどんだけ塩試合なん
浅野ってどこでも好かれてんなー
ソシエダよえーw
久保くんダメだな。。。まず2対2になったときに追い越しにより重心を動かされてる方に仕掛け瞬間的に2:1にするのが定石なのにわざわざ2:2になるようにして機会を潰してる。
ウイングなんだから裏抜けて幅を作る場面でもわざわざ戻って足元に収めちゃって速攻を潰してる。これではやっぱり機会は減らされるよ。やっぱ黒子役とがゲームメイカーは出来ない。純粋にアタックだけをできるような場面をシルバに作ってもらえないともう無理だな。シルバの代わりみたいな選手もおらんしな。信者が散々バカにしたマジョルカでも浅野はしっかりやってると思うわ。個として置いておけるだけの仕事をしてる
イマノルの悪口ばかり言ってる人いるけど、かつて久保をまともに活躍させてくれた指導者は一人もいないわけで、他のチームに行っても失敗する可能性の方が高いし、それは久保の能力がその程度ってことでもある
ロベルトナバーロさん
ずっとマジョルカのターン
もうビッグクラブとか言ってられないな
プレミアの中堅でもいいから、今はソシエダ脱出する事が第一だ
久保泥舟から抜け出せんかったか😢
1対1抜けなくなったというより何回も自陣と敵陣を往復もしてたらそりゃ疲れるよなって話。
その後のリヴァプール見たけど、サラーはそんなに守備タスク求められてなかったぞ。
新加入選手がどんなものかと見てみたらただのまぐれシュートを狙うエゴイストで残念。
同じ国民をばかにするのって、なんでなん?
ビルドアップできない→久保を中へ→わかる
ビルドアップできない→久保をベンチへ→???
今のフォメやるなら4411で久保をOMF起用が1番いいと思うんだよな。めちゃくちゃ負担になるけど。
なんか久保叩きたいだけのやつって試合見てないのモロバレだよな
孤立してることすら知らなさそうだし
ソシエダが勝てたのは久保の個人技からのゴールだけであとは引き分けと負けだけ
昨季に比べて久保全然走らなくなったのは何故なんだろう?怪我してるのか、それとも呆れてやる気ないのか…